• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

暗電流を測定してみたかったのだが・・・・

暗電流を測定してみたかったのだが・・・・ 暗電流がセキュリティのオン、オフでどの位発生するのか測定を試みたのですが、
どうも家の安物テスターではマトモに測れないようで、四苦八苦してどうにか、とれたのが、コレです。

セキュリティ解除された状態で0.05mAでした。

次に、セキュリティをかけた状態で計測しようとしたら、セキュリティが作動せず・・・
一体どの位食うのか不明。

因みに取説の仕様によると、待機時で約18.6mA使用するようですが、実際はもっと使用してるんじゃないかなぁ~
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2009/09/23 00:13:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 13:18
暗電流って?
コメントへの返答
2009年9月23日 19:21
エンジン停止状態でも流れる放電電流(時計、カーナビ、イモビライザー、電子回路のバックアップ
など)のことです。

http://www.edenki.co.jp/shopdetail/017021000026/
2009年9月23日 18:58
結構使ってるんですね~。

解決のご参考にはならなかったみたいで残念です。
コメントへの返答
2009年9月23日 19:23
いやいや、そんな事ないですよ。
ただ、G-TECHというブランドがググると意外と見つからないんです。

もうすこしがんばって探してみます。
2009年9月24日 0:15
度々すみません・・・。
オクで、「バッテリーカットオフ」で探していただいた方がよろしいと思います。

シンプルに解決できるといいですね!
コメントへの返答
2009年9月26日 0:50
またまたありがとうございます。

おっしゃる意味が解りました。
メモリー保持用にヒューズでバイパスさせて、そのままエンジンを掛ける等の負荷電流が掛かったときに切れるってヤツですね。

ん~セキュリティがそれを許容するかどうか如何でしょうかね。

インストールしたショップに相談してみます。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation