• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

次世代のハチロク・・・

次世代のハチロク・・・ かねてから噂のあったトヨタとスバルで、共同開発している、小型FRスポーツカーが東京モーターショーで『FT-86コンセプト』として登場するようですね。







表題のような表現が正しいのか正直悩むところですが、元々ハチロクと呼ばれる車は”トヨタ自動車が製造したカローラレビン/スプリンタートレノの共通車台番号AE86型の通称。 (wikiペディア)”
ある意味ハチロクという呼称自体が世代を表すものと言えるものなのに、次世代と言うのも変な話かも知れませんね~

しかもFTと頭に"F"が付いていることから、IS-F同様、富士スピードウェイ、富士山、等々の意味を盛っているのかもしれませんね~

しかし、この車・・・・何処と無くこれに似てません!?


そういえば、この車もFT-HSって言うんでしたっけ。。。。
ブログ一覧 | クルマ+ | 日記
Posted at 2009/10/07 00:52:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 6:55
クルマ自体の出来は良いと思うのですが、
やっぱり、ライトウェイトのイメージが先行していたので、
S2000や、初期のロードスターのような、
クルマを期待していたので!
コメントへの返答
2009年10月7日 23:22
まだ、プロト前の車で完成はまだ先なんでしょう。
デザインは悪くないとは思いますが、ハチロクという名前にしては軽快感がちょっと足らない気がするんですよね~

逆にチープ感を演出して欲しかったな~という気がします。
2009年10月7日 14:52
私は6連星のついた方を見てみたいです。
コメントへの返答
2009年10月7日 23:41
スバルも一緒に出せばいいのにね~
親会社に遠慮!?
2009年10月7日 21:27
フロントスポイラーからオーバーフェンダーへとつながったシルエットフォーミュラのようなエアロに、とがって突き出したノーズを組み合わせるのが、デザイン上の処理として同じ方向を向いていそうですね。
ハチロクというならば、幅もホールベースも短くしてタイヤも小さいほうが面白い車になりそうなんですが、幅広でロングホイールベースで19インチのタイヤですから、今風な仕上がりといった感じでしょうかね?
コメントへの返答
2009年10月7日 23:45
仰るとおり、F1を連想させるようなノーズ風デザインでスポーティー感を演出って感じですかね。

ハチロクにしては、豪華な印象がな~って感じがイマイチなんですよね~

さすがに25年以上前の形で出してくれとは言いませんが・・・
2009年10月7日 23:08
よくわかりませんが86の再来と大々的に宣伝してどれだけの人をがっかりさせるのか・・・

未だに過去にすがっているのが、ちょっと残念です。
コメントへの返答
2009年10月7日 23:50
そういう意味ではメーカーがハチロクと言うのではなく、周りが『ハチロクを彷彿とさせる』と言わしめないとダメだと思うんですよね。

名前はハチロクコンセプトと言ってますが、過去のハチロクとの共通性はいろんな角度から見て無いと思っています。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation