• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月01日

英国日産、全長11mの“つぎはぎ”リムジンを公開

英国日産、全長11mの“つぎはぎ”リムジンを公開 なるほど~こんな手があったか(笑
廃車のリサイクル方法にこんな使い方があったとは思いもつきませんでした。

日産が作ったリムジンなのになぜローバーを使う?(笑

英国日産は29日、7台の廃車を切り継ぎして製作した全長11mのリムジンを公開した。旧車を代替して日産車を購入する顧客を対象に、4月から独自インセンティブを開始するのをPRする狙いだ。

英国では2009年5月下旬から、新車登録から10年以上が経過した旧車を、一定の環境性能満たした新車に代替する際に、補助金を支給するスクラップインセンティブを開始。英国では政府と自動車メーカーが1台当たり1000ポンド(約14万円)ずつを支出し、最大2000ポンド(約28万円)の補助が受けられる。

このインセンティブのおかげで、低迷を続けていた英国新車市場は、09年7月以降、急回復。しかし、10年2月末をもって、インセンティブは終了した。そこで英国日産は4月から6月末まで、独自のインセンティブを導入し、需要を喚起することにした。

その内容は、新車登録から7年以上を経た旧車(メーカー問わず)から、英国サンダーランド工場製の日産車に代替する顧客に、最大2000ポンド(約28万円)を値引きするというものだ。『マイクラ』(日本名:『マーチ』)、『ノート』、『キャシュカイ』(日本名:『デュアリス』)などが対象となる。

この独自インセンティブをPRするために製作されたのが、写真のリムジンだ。7台の廃車を切り継ぎして製作され、全長は11mと圧巻。約2000の部品を使用し、完成までに500時間以上が費やされたという。ちなみに、エンジンや駆動系は搭載していないので、走行は不可とか。

中間の切断された車種は不明だが、先頭と最後尾は、旧ローバー『400』(2代目モデル、1995 - 99年)と確認できる。2006年、ブランド自体が消滅した英国伝統のローバー車を起用するあたり、日産のユーモアセンスもなかなかだ。


msn自動車より

ブログ一覧 | クルマ+ | 日記
Posted at 2010/04/02 01:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

カメラ不具合
Hyruleさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年4月2日 7:16
おはようございます。

よく見つけましたね。 関心しています。

日本でもこのような車をしたら面白いですよね。
コメントへの返答
2010年4月3日 10:09
msnのトップページで見つけました。

日本だともう少し綺麗につくりそうなものですが、
まぁこのつぎはぎだらけもまた味かな(笑

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation