• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

そのとき・・・

そのとき・・・ 少し気持ちが落ち着いたので、最初に揺れたときの事を。

そのとき私はたばこを吸う為に、ビルの外に居ました。
丁度火をつけた直後に揺れを体感。

『へ~外で揺れを感じるなんて珍しいなぁ』と思っていたが、すぐおさまるだろうと思ったら、
揺れは一層激しくなる方向へ・・・

『ゴー』って感じの音と共にビルが軋む音がしました。
ビルの前には某TV局があるのですが、明らかに揺れているのを目の当たりにしました。

『ヤバイよ、ヤバイヨ』と思わず口にしてました。

私はビルの際に居たのですが、庇に居るべきか、それとも庇の無いところにいるべきかその場をウロウロしていました。普通には歩けない様に思いました。

流石バブル期の建築物だったせいか、ガラスが降ってくるということはありませんでした。

揺れている間にとっさに携帯電話で嫁さんに電話しましたが、もうその時点では通じませんでした。

揺れが止んでからビルに入ったら、避難する人が降りはじめていました。
警備員さんに聞いたら、まだ避難命令は出ていないということなので、

とりあえず、フロアに戻ることにしました。

エレベーターは当然動いていないので、階段を登ることに・・・
といっても12階まで登るのはさすがにキツい。

どうにか登り切りました。

登ってからも免震構造のビルは余震でも結構揺れます。
何度も机の下にもぐった事か。

これが、私が経験したすべてです。

しかし、テレビやネットで見ると私以上に過酷な状況にさらされている人をみるにつけ、
私の経験したことなんて、なんてカワイイ事か・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/13 00:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 8:56
山で遭難するかと思いました。
家の塀が崩れたり液状化したりと我家の近所では場所によってはかなりの被害になっています。
瓦が落ちてしまっても半年から1年修理を待たないといけないようです。
コメントへの返答
2011年3月13日 10:50
被災時の被害も尋常ではありませんが、震災後の影響度も計り知れないですね。

早く収まってほしいですね。
2011年3月13日 10:08
揺れの長さと余震の多さで外に出たいと思いましたが、かえって建物の中にいた方が安全のようですね。

私も生まれて初めて真剣に机の下に隠れました。
コメントへの返答
2011年3月13日 10:53
少なくともうちの会社の入っているビルは震度6弱でも耐えられることが証明されました。

画像はビル内部の階段の様子ですが、ここは構造物ではないので問題ないだろうと考えています。

流石に今回は真剣に机の下にもぐりましたよ~
2011年3月13日 15:08
私が勤務している会社も多数亀裂が入って
深刻な状態です。
2基あるエレベーターのうち1基は
使用禁止になっていました。
コメントへの返答
2011年3月13日 18:33
家のビルは18基中1基を残してすべて復旧しました。

明日はどうなんだろう?

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation