• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

【R版】本日の運行日誌

【R版】本日の運行日誌 車検が上がったので取りに行ってきました。

今回は事情により代車なしなので、電車でDラーまで行きましたが、駅から歩くと20分ぐらい・・・
まぁいい運動になりました。

清算を済ませた後、エアクリの状態が気になったので見せてもらったのですが、
エアクリBOXを外すのに一苦労・・・

なんか、悪いこと頼んじゃったかな~
思ったよりきれいだったのでそのまま継続使用することに。

デフオイルシールも交換したし、安心して踏めます。
でも法令順守ですが(笑


本日のODOメータの最終表示距離:135,938km
ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2011/03/28 02:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

代車Q2
わかかなさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年3月28日 7:15
まだまだ楽しめそうですね。

ただ日産車も色々と部品が法外な値上げにあってるようでこれから大変そうですね。
ホンダもしかりですが。。。(汗)
コメントへの返答
2011年3月29日 23:08
ここで終わってしまわれては困ります。(w

そうなんですよね~
メーカーとしちゃあ『部品より新車買ってくれよ~』と思っているかもしれませんが、やっぱり色んな意味で、この時代の車が日本人にフィットしている気がするんですよね。

まぁパーツを供給していただけるだけありがたいんですけどね~

2011年3月28日 23:42
大きなトラブルも無く終了のようで良かったですね~。

何といっても安心して走れるのが一番ですw
コメントへの返答
2011年3月29日 23:17
フロントデフの件は3年前に滲みとして把握はしてたのですが、漏れの量も増えてきたので傷が広がる前に対処ってところです。

Dラーメカさんに言わせれば、この位なら無視しても良いレベルと言われましたが、やっぱり気になって安心して走れないですからね~

おそらくR乗りの方って神経質・・・いや、人一倍車を大事にしている人多いから、こういうところは無視できないですね。

だからこそ長く乗れるわけですが。

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation