• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terura2.0のブログ一覧

2009年05月01日 イイね!

お暇な方は・・・・

9分42秒の動画ですが、W16エンジンの製作過程です。

凄いですよ。機械加工とはいえ、ビレットからブロック削り出すんですから・・・
そら1001馬力も出る訳ですね。

もう少し調べてみたらこの工作機械のメーカーが日本製で松浦製作所が作る5軸制御立形マシニングセンタというものらしい。

驚くレベルが低すぎるのかもしれませんが、日本の技術って凄い!!





Posted at 2009/05/01 21:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2009年02月21日 イイね!

これ、意外といいんじゃない!?

これ、意外といいんじゃない!? まだ日本ではあまりメジャーではありませんが、お隣韓国の車、現代Genesisクーペ

 よく見るとデザインの部分部分で『おや、あの車のあの部分にクリソツ』感は否めませんが、よくまとめているなぁと関心。

 日本に導入したらヒットするかどうかは正直微妙な気もしますが、日本国内販売した歴代の韓国車の中では一番売れる可能性を秘めている様に思え、個人的には悪くないんじゃないという気がします。

後輪駆動のV6 3.8リッター 306馬力と2リッター 210馬力のモデルが存在し、日本で言うと、差し詰めスカイラインクーペみたいなもんでしょうかね。

北米の価格ですが、2万2千ドル~3万1千ドルと言うから日本円に換算すると大体205万~290万円位でしょうか。日本に導入するときはさすがにこの価格にはならんでしょうが、もしこの価格で出すならかなり魅力的な気もしなくもありません。

今V36クーペがメーカー希望価格が大体383万~460万位ですから、スカイラインクーペを4割~5割引で買える感覚と考えると、意外とイケてるんじゃないかと思いますが、皆さんはどう思います?

こちらが市販車バージョン






Posted at 2009/02/22 00:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2006年08月30日 イイね!

4G63型最後のランエボ発売。

4G63型最後のランエボ発売。昨日から発売になってたんですね。

次期ランエボは快適性重視らしく、走りのランエボは最後みたいですね。

こういう車が減っていくのはちょっと残念!
Posted at 2006/08/30 08:18:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2006年08月06日 イイね!

ウィングロード試乗

ウィングロード試乗本社ギャラリーで30分自由に試乗できるので、乗ってきました。
本当はZロードスターに乗りたかったのですが、予約が一杯なので、変わりにウイングロードに乗ってきました。

1.5リッターの車の割には随分乗り心地良かったです。
出足はいいし、小気味良く曲がってくれるので扱いやすかったのが印象的でした。

このクラスでサイドブラインドモニターが付いているのには驚きです。
週末のお買い物だったらこれで充分かも。

デザイン的には悪くは無いものの、個人的好みを言えば先代の方が隙かな。

ウィングロード試乗
Posted at 2006/08/08 01:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2006年08月06日 イイね!

トミーカイラ

トミーカイラSAB東雲にて。

今は亀のマークのエンブレムじゃないんですね。
Posted at 2006/08/08 00:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation