2006年12月10日
午前中は嫁さんが子供を厄介払いで外に出して欲しいというので、中古車屋さんに行ってきました。近所の中古屋とは別に格安のR32VスペⅡがあるので見てきました。
修復歴ありなのは解ってましたが、成るほどなぁって感じの程度で、
気になる箇所は結構ありました。
フロントから当たっているらしく、バンパーはひしゃげてるわ、歪みの影響なのか、所々塗膜はひび割れているわ、ボンネットは簡単に開かないわでちょっとヤバ気な雰囲気。
「修復技術が進んでいるから大丈夫」とは云うものの、素人目にも解る修復ってどうなんでしょうね。
ガングレーのVスペⅡなんてそうは見かけないので、この際買っちゃって、徹底的に手を入れてしまうのも手かなぁと思ったりもするものの、
その割にはちょっと値段が高いのと、一体幾らかけたら元に戻るか考えちゃいました。
シートとアルミは売る際にに元に戻したのか、意外と綺麗でしたが、ダッシュ回りは追加メータの取り付け跡なのか結構穴があいているのが気になりました。
こういうのってどうなんでしょうね。
午後イチに約束があったので一旦自宅に戻り、家族で柴又へ。
帝釈天でお払いを受けようと思ったのですが、受付時間に間に合いませんでした。また近々に出直そうと思います。
その後馴染みのディーラーの営業さんに会ってきました。
この営業さんもうすぐ二人目が直ぐにでも産まれそうでしたので、早めに退散してきました。車検の話をしようと思ったのですが、また日を改めることにしました。
本日のODOメータの最終表示距離:24,693km
Posted at 2006/12/11 01:07:44 | |
トラックバック(0) |
プレサージュ | 日記