• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terura2.0のブログ一覧

2005年05月31日 イイね!

保安基準

保安基準ディーラーのセールスマン氏から聞いた話。
「ドアミラーウィンカーをつける場合は気をつけたほうが良いですよ。車検の際、検査でハネられる場合があります」という通達があったそうです。

但しライン装着の場合、ドアミラーウィンカーも含めて認可を受けているので問題なし。DOPの場合も大丈夫ですが、アルティア製はダメな場合があるとのこと。しかも、左右は全く同形状であることが必須だそうです。
ただ、これは検査員の見解によりOKだったりNGだったりの様です。

そういえばベストカーの読者投稿欄にも、同様の話題が掲載されていました。

常識の範囲内だったらいいんじゃないかなぁ。って個人的にはおもいますが。。。



Posted at 2005/06/01 01:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記
2005年05月30日 イイね!

ブログのチカラ

ブログ始めた1ヶ月間の間にネットを通じて色々な方とお話する機会を持つようになりました。

始めた当初は「読まれこそすれど、反応は無いだろう」なんて思っていたら、いろんな方からコメントを頂くことが出来て正直驚いています。
また「反応が帰ってくることがこんなにもワクワクするものなのか」と新たな発見がありました。コレがブログにハマる訳なんですね。まさに魔力ですよね。

先日ネットを徘徊してたところ、この魔力にハマる余りカウンター数稼ぎの為に赤ちゃんの虐待画像を自分のブログに載せた看護士が捕まる事件があったそうです。

自分のブログの読者数が気にならないと言えば嘘になりますが、それに拘らず、日々思ったことや出来事を「淡々と」発信して行きたいと思います。だって毎日面白いネタが転がってる訳ないですもんね。(もしかしたら見逃してるのかもしれませんが)

みんカラは車を中心としたブログサイトなので、もちろん車に関する体験談を発信して皆さんと情報共有をこれからもして行きたいと思います。

こんな駄文に最後まで付き合って下さる皆様に感謝すると共に文章力も磨く様努力しますので、見捨てないでくださいね^^;
Posted at 2005/05/31 02:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2005年05月29日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌今、産後の嫁さんのサポートの為に家のオフクロが泊まっているのだが、一時帰宅の為に親を送迎する。

その後、長男を連れて給油の散歩に出る。
次の整備手帳のネタ準備の為、カレスト幕張に立ち寄り、いつものディーラーに遊びに行く。
なじみのセールス氏に次男出産の報告をする。

帰り際、ウワサになっているスゥエード調アクセサリースタンドを頂きました。

これはいいかも。

本日のODOメータの最終表示距離:14,718km
Posted at 2005/05/30 01:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2005年05月29日 イイね!

給油記録

給油記録いつものセルフで給油。

62.91リッターで\7,046(カード値引後)
この間に387キロ走行したので
リッターあたり約6.2キロ走行したことになります。

実は今回、前回と走り方を変えていました。
プレサージュには瞬間燃費を表示する機能があるのですが、前回はこの表示機能を見ながら燃費が伸びる様にアクセルを調整しながらの走行、方や今回はそういうのは一切無しで普通に走った場合の燃費です。

日産のiアプリ愛車マネージャーによると、プレサージュの平均燃費は約リッターあたり8キロ以上走る様です。 ん~人並み以下ですか。トホホ。

とり合えず効果があるか判りませんが、フューエルライン洗浄剤を入れて対策して見ようかと思います。
Posted at 2005/05/30 01:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2005年05月29日 イイね!

新型セレナ

新型セレナ本日馴染みのディーラーに遊びに行ったら、発表前のセレナが堂々と店頭に展示していました。 セールスマン曰く「隠してたんだけど、見せろといってくる人が多いのでまぁいいっかってことで展示しました」そうです。

見た感じの印象は写真で見るより印象は悪く無かったですよ。
うらやましかったのは両側電動スライドドアに加えて、テールゲートも電動になっていたこと。

中を見ると9インチのフリップダウンモニターが装備されていました。
これきっと流用する人が現れるでしょう。

セレナ対ステップワゴン対決、どっちが勝つか楽しみです。

私の予想ではほぼ、互角だろうと思いますが、私ならば

外見(エクステリア、インテリア):僅差でステップワゴンの勝ち
実用性:セレナの勝ち

かな。
Posted at 2005/05/30 00:37:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ+ | 日記

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910111213 14
151617 18 1920 21
2223 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation