• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terura2.0のブログ一覧

2005年11月23日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌 日曜日の晩から嫁さんの母上が今日でお帰りになるということなので、家のオフクロに挨拶したいとのことなので、急遽食事会を催しました。場所はここだったのですが、めちゃ地元なのですが、存在を全く知りませんでした。

 嫁さんから話には聞いていたのですが、かなり美味しく満足しました。

 船橋に嫁さんの母親を送った後、これまた近所にオープンした、千葉鑑定団なる巨大リサイクルショップに立ち寄る。

 テレ東からのお花も届いてたので、某テレビ鑑定団も公認なのかな?

で、肝心の中身は3分の1はゲーム、3分の1はコミック、残りの3分の1は古着って感じでした。

 家電品はそんなに強くないのか、物欲センサー反応せず。
気になったのが古着。N-3Bというミリタリー系のジャケットが気になったのですが、値段が1万2千円とちょっと高い。
というか、買うか止めようかが微妙に交叉する値付けで、頭冷やして考えることとしました。
 他の商品を見ても感じるのですが、「圧倒的に安い」感が無く、正直あまりここでは買わないだろうなぁという感じでした。

 その後、オフクロがコーナンに行きたいというので連れて行ってきました。

広い店内を喜んで回ってたのは言いのですが、時の経つのを忘れ、晩御飯時にも戻らないと、ひどく親父に怒られて居たようでした。まぁまぁ・・・親父よ。気にするな。(笑

本日のODOメータの最終表示距離:18,095km
Posted at 2005/11/24 01:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月22日 イイね!

ケロロ軍曹 地球侵略日記・・・であります!

ケロロ軍曹 地球侵略日記・・・であります! セブンイレブンに買い物に行ったらこんなものが売ってました。
210円だったので思わず買ってしまいましたが、多分海洋堂製ではないでしょう。

家族でケロロ軍曹にハマッているので集めそうな予感・・・
Posted at 2005/11/24 01:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2005年11月20日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌 本日は昨日の日誌で問題になったディスプレイ変換コネクター探しの旅に出ました。

 本日は夕方に嫁さんの母親が泊まりに来るので、やはり秋葉原に行けません。とりあえず近場から攻めてみました。
とりあえずHardOffのジャンクコーナーでケーブルを漁っいたら、こんなもの発見。(写真参照)Apple純正マイクです。これも当時新品で買えば数千円したシロモノです。\210也
で、肝心のコネクターですが、ありました。が、残念なことに、購入を見送ったジャンクのG3についていました。さすがにこれ単体で売ってもらうわけには行かず退散。次に頼りになりそうなPC Depoに行きましたが、やっぱりありませんでした。という訳でますますヤフオク頼みです。

 その後、嫁さんの母親と合流して、夕食を食べにビビットスクウェアへ。やまとの寿司を堪能してきました。

ビビットスクェアの1Fに雑貨屋があるのですが、ここは結構魅力的な製品を置いています。心に引っかかったのはLexmarkのプリンターで、複合機の機能があり結構魅力的でした。どうしようかなぁ・・・

本日のODOメータの最終表示距離:18,050km
Posted at 2005/11/21 02:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月19日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌 本日はマンションの話し合いがあり、チョット早起き。
その後、本当は秋葉原でも徘徊しようと思ったのですが、風邪を引いた子供、嫁さんを病院へ送る。

 お迎えまで時間があったので近所のHardOffへ行く。
ついついジャンクコーナーに行くと、入庫されたMacを発見。
PowerMac G3 233/DTです。

 この間iMacを買ったばかりだけど、拡張性はPowerMacの方が断然上です。という訳で買っちゃいました。拡張キーボード、キーボードケーブル、マウスあわせて、\2,660-でした。正直安い。「9年前に憧れていた構成が、いまこの値段か」と思うと感慨もひとしおです。

 嫁さんと子供を迎えに行って戻ってから、とりあえず、HDDでも繋ごうとフタを開けた所、なんとHDDが入ってるじゃないですか。「かなり底の方にあったので、HardOffのオニーサンチェック漏らしたな(笑)」。嬉しい誤算です。今度は動作チェックをしようと手持ちもモニターを繋ごうとしたら・・・・なんとコネクターが合いません。ネットで調べたところ、どうもこの頃のMacはDB15という特殊なコネクターらしく、手持ちのモニターは直にはつなげないことが発覚。変換コネクター売ってないかと思い、ヤマダ電器に行くも、今時そんな変換コネクター売ってませんでした。(泣)悲しい誤算です。

 仕方ないのでヤフオクで探します。
因みに電源はバッチリ生きているようでとりあえずHDDもカリカリ言っているので、生きていそうです。

 9年前のDos/V機は買う気しませんがMacだと不思議と欲しくなってしまうんです。(改造とアップグレード前提ですが・・・)恐ろしく魅力的です。(笑

本日のODOメータの最終表示距離:18,050km
Posted at 2005/11/21 01:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月17日 イイね!

生協の白石さん

生協の白石さん 以前よりネットで話題になっていた生協の白石さんが本になって出版されてたのは知ってましたが、購入する機会が無かったのですが、同僚が購入していて、本日借りることが出来ました。

あまりの面白さに帰りの電車の中で、読み切っちゃいました。

大学生の意地悪(?)な「一言カード」に対してウイットかつ暖かみのあるコメントを返すセンスは是非見習いたいと感じました。

こういうセンスが欲しいなぁ
Posted at 2005/11/18 02:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  12 3 4 5
678 91011 12
13141516 1718 19
2021 22 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation