朝のご挨拶のなかで、今日はどこに行こうか?と考えた結果、
ここに海水浴に行って来ました。
夏休みに入ってからず~っと雨続きで、たまたま振休をとったらドピーカン。海水浴に行って下さいと言わんばかりのシチュエーション。
当初稲毛海岸でお茶を濁そうかと思ったのですが、次男の海水浴デビューなので、ちゃんと海に浸かれて、且つ波の穏やかな場所ということで、館山まで足を伸ばしてきました。
朝ウダウダして、出発が11時前だったにも関わらず、1時前には館山に到着しちゃいました。 鋸山をくり抜いて出来た富津館山道のお陰ですね。 この富津館山道ですが、トンネルの直前に鋸山を正面に見ることになり、ダイナミックなパノラマを楽しむことも出来ます。
館山に着いてから、コンビニに立ち寄ったときに嫁さんが海水浴場のことを聞いたらしく、「北条海水浴場がお勧め」とのことらしいので、一路そこを目指します。
流石に平日なので、当然海水浴場はガラガラです。
途中地元の小学生の水泳教室や某大学の水泳実習も行われ、ある意味地元の人の為のような海水浴場風です。
早速海に入ると、何処からか男の子がやってきて家の長男と遊び始めました。 「あれ、ちょっと外人顔だなぁ。」と思ったら、アメリカからきたとのこと。日本語と英語を流暢にしゃべります。年は家の長男と一歳違いですが、向こうの小学校は満6歳行くそうです。 お母さんは日本人で、夏の里帰りだそうです。
結局夕方まで、その家族と一緒に海水浴を楽しみ、写真を撮り合って、帰りに住所交換なんかして、期せずしてお友達まで出来てしまいました。
しかし、ヤッパリ日に焼けすぎたのか、家族全員真っ赤に焼けてしまい、次男は相当辛そうでしたが、マンションの前に植えてあるアロエを拝借して、体に擦りこんだら大分楽になったみたいで、スヤスヤ寝ています。
「いや~夏休みらしい、濃い一日をすごしたね」と嫁さんと話してました。 でも、明日からまた仕事なんだよな~。
「あれ、今週末社員証の写真とるんだっけ。顔真っ黒じゃん。ヤバ~(苦笑」
本日のODOメータの最終表示距離:22,053km
Posted at 2006/07/27 01:18:13 | |
トラックバック(0) |
プレサージュ | 日記