• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terura2.0のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌 本日は日産栃木工場のしらさぎ祭りに長男と一緒に行ってきました。

朝からのハイドロプレーニング現象を起こす程の結構な量の雨でしたが、下道でひたすら294号線を北上しました。

到着して直ぐに栃木生産車の試乗とテストコースバスツアーの申し込みをして、子供が早速ラジコンで遊んでました。

栃木生産車の試乗コースですが、ちょっとした試験路なのですが、聞くと実はR35GT-Rの生産車両の試験路だそうです。 もう生産は始まってるらしいですよ。

その後、高速試験路のバスツアーですが、コース幅の広いこと広いこと。
昔ドライビングパークで村山の高速周回路を走ったことありますが、ほぼ同じ位の規模ではないかと思います。

バスツアーなので、バンクに駆け上がることはありませんでしたが、実験部の方のデモ走行でバンクをZでニュートラルスピード(180㎞)をちょっと下回るスピードで駆け抜けていただきました。

バンクを走るZがまた、カッコいい!!

その後、おもしろ自動車ということで、右にハンドルを切ると、左に曲がる車と体験。(笑

頭を使いますがコツを掴むと割りとスムーズに走れました。

小力のショーまで粘ろうと思ったのですが、子供がずぶ濡れで寒がっていたので断念。それは残念でした。(笑

日産栃木工場 しらさぎ祭り その1
日産栃木工場 しらさぎ祭り その2
日産栃木工場 しらさぎ祭り その3
日産栃木工場 しらさぎ祭り その4
日産栃木工場 しらさぎ祭り その5
日産栃木工場 しらさぎ祭り その6


本日のODOメータの最終表示距離:31,148km
Posted at 2007/09/30 23:03:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2007年09月29日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌本日は久々にグレタカさんとSAB長沼店でお会いして来ました。
ブリスの営業さんと洗車談義で盛り上がりました。

上の子が飽きてしまったのであまり長い時間居れませんでした。(泣

画像はエヴァンゲリオンに嵌っている同僚へのお土産です。

本日のODOメータの最終表示距離:30,935km
Posted at 2007/09/29 22:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2007年09月26日 イイね!

R35 GT-R

R35 GT-R情報が解禁になった様で、価格やグレードの話が出始めましたね。
詳細は例によってリンク先をご覧頂くとして、周辺から聞こえる情報によると、

・整備はハイパフォーマンスセンターでの整備が必須。
・オイル交換で10万掛かる。
・ニスモ指定品以外のパーツ装着は保障対象外になる。
・車両情報とハイパフォーマンスセンターで持っている情報と一致しない場合保障対象外等々

制約事項はかなり多そうです。車両価格も踏まえて国内でどれだけ売れるんでしょうね。

勝手な私の予想ですが、この感じから行くと第二世代のRのリセールバリューは案外落ちないかも知れませんね。 R35を買えないと思う人は多分そっちに流れるような気がします。

ニスモフェステバルのHPに隠されていたフロントの一部分が垣間見れます。(笑
Posted at 2007/09/27 02:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

本日の運行日誌

本日の運行日誌 今日は給油だけのつもりで出かけたはずが、リンガーハットの割引券があるので、食べたいということで幕張で食事することに・・・

皿うどんと餃子を食べました。
しかし、ショッピングモール内のリンガーハットで食べたので、折角の割引分は駐車場代で吹っ飛びました。(苦笑

その後、カレスト幕張に行ったら星野さんのトークショーを見学して帰ってきました。

なんとも微妙な連休最終日でした。(笑

本日のODOメータの最終表示距離:30,892km
Posted at 2007/09/24 23:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記
2007年09月24日 イイね!

給油記録

9月9日以来の給油です。

連休が立て続いたので、大して乗っていないつもりでも、何気に300キロ以上走っていました。

さて今回は331キロ走行して、レギュラーが45.64リッター入りましたので、
リッターあたり7.3キロ走行しました。ちなみにリッターあたり131円で給油出来ました。 近々に値上げの噂もありますので、早めの給油となりました。

e燃費によると、プレサージュユーザーの中ではアベレージよりは若干良いらしいです。
Posted at 2007/09/24 23:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレサージュ | 日記

プロフィール

「@ハイウエイスターR 本日会場に行ったのですが、お会いできず残念。写真良かったです。」
何シテル?   02/03 23:26
平成17年4月より、プレサージュ乗りになりました。 みなさん宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 121314 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

津ミルクネット サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 15:55:02
Weds LEONIS TE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 15:14:33
リアハッチのオートクロージャー化−2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 18:08:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
長年の夢が叶いました。 もう最高! 走行距離12万6千キロ 9万キロ位時に大森ファ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
平成17年4月に平成16年1月登録の中古車を買いました。
その他 その他 その他 その他
ネタ用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation