納車されてから、やっと慣らしが終わりました。(とりあえず1000KMです)で、今日2回目のオイル、オイルフィルター交換にディーラーまで行きました。先日オークションで購入した青目化の為のライトを朝、装着する予定だったのですが、子供の習い事の送り迎えなどで、付けれないまま、ディーラーに向かいました。エンジンオイルの交換でボンネットも開けるし、ついでに装着してもらえないかな~と思って、営業の方についでに付けてもらえるならつけといて下さいと言って車を預け待っていると営業の方がしばらくして、”付けれるそうです。但し、工賃は掛かります”と言うので、内心は”また帰って付けるのもなんだし、工賃が安ければいいか”(早く青目にしたかったのもあります)と思い、”工賃はいくらですか”と聞くと、”3Kです”と言うじゃないですか!びっくりして、それじゃ付けなくていいですと言うと、今度は営業の方があわててメカニックに取り付けキャンセルを伝えに走って行きました。すでに作業に取り掛かりかけていたようです。なんとかキャンセルができたから良かったですが、これで1Kで買ったものに3K取られていたらと思うとホッとしました。てな感じですが、ライト装着は日曜に持ち越しです。PS.営業の方に工賃の計算方法を聞いたのですが、 1Hで8Kらしいです。えらい高いと思うのですが、 みなさんの地域ではどうですか?