• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

久々の弄りでした(^^ゞ

久々の弄りでした(^^ゞ どうも!

今日は、天気が良かったですね~

子供も友達と遊びに出かけて行ってしまい、ひとりでゆっくりとする時間が出来たんで、長いこと洗車していなかったワゴンRを洗い(プレは毎週水洗いしてたのですが、ことごとく雪に降られたので、今週は休憩です(^_^;))、久々のプレ弄りをしました。

作業は、先日ヤフオクでGetしたリアスピーカーだったのですが、皆さんの整備手帳には、もうやりたく無いといような感想が多々見られたので、不安に駆られながらも、作業しましたが。。。

私も、もうやりたくないです(^_^;)

サードシートを外さなかったので、狭い場所の作業で手が傷だらけになりました。

しかも、左右の内張りを外す度にパキッって音がしてカラカラと落ちて行く音がしたのですが、まあどっかの部分が割れたのかなと余り気にしてなかったのですが。。。左側の内張りを戻すときに、めくら蓋に隠れているナットの部分をいくら締めても空回りするじゃあないですか、携帯で照らして見てみると、ネジを受けるプラスチックの部品が無くなってました。どうしようかと思いつつ、また開けるのは嫌だったので、左右の内張りを揺すり、立て付けに大差が無い事を確認して放置しました(^^ゞ

そうそう、内張りを剥がした時に不思議なものを発見したんです。
最初は、グリスが固まって緑っぽくなった塊のようなものがあって、なんでこんな所に垂れてるんだろうと思って、触るとべたべたしてたので放置しようと思ったのですが、気になって取ってみるとお菓子のような感じだったので、匂いを嗅いだら。。。メントスでした!
子供が落としたヤツかなと思ったのですが、内張りの中だったので。。。どうなんでしょう???

痛い思いはしましたが、やっぱり、弄りは楽しいですネ(^^♪
ブログ一覧 | 弄り | クルマ
Posted at 2008/03/01 21:44:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年3月1日 22:00
という事は・・・(*゜・゜)ンッ?

リヤスピーカー交換の際には、
お願いすればいいということですね!
ヽ(=⌒○⌒=)ノ
コメントへの返答
2008年3月1日 22:37
どうも!

では、ジャン・クロード・ヴァン・ダムで!(笑)

私で良ければお手伝いしますヨ(^o^)丿
2008年3月1日 22:06
おつかれさまでした(≧▽≦)

しかしリアスピーカーは難しそうですね(^_^;)
僕はリアスピーカーはあえて使わないタイプなので、いつかフロントスピーカーだけ変えてみたいです♪

メーカーで悩みますが(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月1日 22:42
どうも!

作業自体は、特に難しい作業では、無いのですが。。。狭いんで作業しにくいんです。

メーカー悩みますよね!
何となくアルパインにしちゃいました(^_^;)
2008年3月1日 22:19
それはたぶん、マツダの工場でメントスを食べながら組み立ててたんですね(笑)
コメントへの返答
2008年3月1日 22:44
どうも!

ほんとっ不思議です。

セカンドシートから、転がって入りそうでも無いような場所だったんです。
2008年3月1日 22:29
リアスピーカーの交換は
不器用な僕には難しそうです…

お疲れ様です♪

メントスは気になりますね…。

コメントへの返答
2008年3月1日 22:47
どうも!

不器用な私でも出来たので、大丈夫ですヨ(^o^)丿

↑にも書いた通り、難しくは無いのですが、狭いだけですヨ

メントスは。。。なんでしょうねぇ???
2008年3月1日 23:06
おつかれさまでした♪

私はリヤスピーカーの交換なんてとてもできそうにありません(T_T)

でもフロントはいつかはやりたいな~(^^ゞ

商品の勉強から始めないといけないですが(笑)
コメントへの返答
2008年3月3日 9:42
どうも!

先人の方々の丁寧な整備手帳があるので、大丈夫ですヨ(^_^)b

後は、根性です(笑)

私も商品知識は、あまり無いです(^_^;)
2008年3月1日 23:11
わしみたいにアレをあんなトコに付けようとしたら
三列目の両サイドの内張に一・二列目のピラーにアレやコレやとwww
プラモ感覚でやっちゃいましょうw
コメントへの返答
2008年3月3日 12:47
どうも!

メインで使うのが奥さんなんで、さすがにあそこまでは出来ません(^_^;)
メインユニットも純正ですしね

でも、サテライトは付けたいなぁと思ってます。

2008年3月1日 23:30
お疲れ様です~♪
リアスピーカーを変える日は
いつくるやら・・・

そんな時はアドバイス下さいな^^

仕事がら色々工場見ますが、
ま、混入の可能性もありそうな・・・w

実害少ないですし流しましょうw
コメントへの返答
2008年3月4日 9:53
どうも!

私も、交換する予定は無かったのですが、ヤフオクで、お安く手に入ったんです(^_^;)

交換する時は、お手伝いしますよ~(^_^)b
2008年3月1日 23:50
リアスピーカー交換ですか!(・◇・)!
音はどうですか?

いつでも?解体手伝いにいきますよ!
まだ自分の体を補修中ですが…;(´Д`);

今wingsさんとこのパーツを購入するか検討中です。

コメントへの返答
2008年3月4日 12:41
どうも!

運転席で聴く分には、効果は薄いですねぇ(^_^;)
リアよりに設定すると、良くなったような気がします。

お体、早く治ると良いですね!

おっ何を購入でしょうか?楽しみですね!取り付けは、手伝いますヨ
2008年3月2日 0:19
お疲れ様でした~っ
リアスピは、サードシート外した方がずっと楽ですよ。。。
シートが重いですけどね(笑)

リアのデットニングの際に、試してくださいね~ (^^)/
コメントへの返答
2008年3月4日 12:46
どうも!

サードシートを外した方が楽なのは判ってたのですが、一人でサードシートを外して、バンパーに傷を付けた方が。。。あっ!

リアは、デッドニングし甲斐がありそうですネ、いつかは。。。いつだろう(笑)

またイベントないかな~
2008年3月2日 2:14
ウチのはリアのスピーカーは全く無視してサテライトから聴いてます♪

リアの内張り剥がし・・・絶対しないでしょう(爆)
コメントへの返答
2008年3月5日 0:28
どうも!

本当はサテライトが先に、欲しかったんですよ~

ヤフオクで探してる時に、このスピーカーを見つけて、これぐらいでって金額で入札したらそのまま落札できちゃいましたんで(^^ゞ

2008年3月2日 2:27
言ってくれれば・・・・・

やめるように説得したのに(笑)
15○さんは、リヤシート外して、
バンパーに傷いけたのはナイショですが
↓あっ!
コメントへの返答
2008年3月5日 0:31
どうも!

整備手帳、参考にさせてもらいましたヨ!助かりました。

傷が怖かったので、外さずにしたら大変でした(^_^;)

ネジもはまらないし。。。(笑)
2008年3月2日 16:39
リアスピの交換って大変なんですね。
私は、前から鳴らす派なんでリアの交換予定は無いですが
交換するとしたら、かなりの気合が入りそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年3月6日 10:39
どうも!

サードシートを外せば簡単なんですけど、面倒くさがるとダメですね(^_^;)

作業自体は、大した事は無いと思いますヨ
2008年3月2日 22:13
同じく、ネジの締まらない人

見~っけ♪(*ToT)人(T-T*)
コメントへの返答
2008年3月6日 10:41
おっ、お仲間ですか\(^o^)/

私だけじゃあ無かったんですね(^_^;)
2008年3月3日 12:43
う・・やっぱり、リアスピーカー自分で交換する計画やめよかな・・・

Aピラーも外す根性がなかったから諦めたけど・・・悩む。
コメントへの返答
2008年3月6日 10:47
どうも!

何事も気合です<( ̄^ ̄)>

Aピラーも大丈夫でしたヨ

でも、今津とかでサポートしてもらいながら作業すると安心ですネ

兵庫西なら、気軽にお手伝いに行けるのですが、遠いですからね(^_^;)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スタイル、走りともにお気に入りです(^^♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
ボチボチと弄っていきます(^^♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エクステリア:  エアロRS用フロント、リヤバンパー  フロントリップスポイラー(ラッキ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation