• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUTAROのブログ一覧

2009年05月24日 イイね!

そろそろ

そろそろどうも!

気が付けば、プレも車検の時期が近づいてきてしまいました。

そこで、車検をどうしようか迷ってるのですが、皆さんのブログを拝見していると圧倒的にDラーが多いみたいなんですが、やっぱりDラーが良いのですかねぇ。

自分は今までは、どちらかというと近所の整備工場がメインで、1回だけユーザー車検をした事があったりと、Dラーはお高いイメージがあって使った事がないのです。

自分の中では、プレは今までの車でも特別であり、しっかりとしときたいのですが、このご時勢なるべくお安く済ましたい訳で。。。今までと同じようにするかDラーにするか悩んでます(^_^;)
7月なんで、そろそろ決めないとなぁ

話は変わって、ワゴンRに付けていたパーツをヤフオクで放出したら、まあまあな予算が出来たので、デミオのマフラーいっちゃいました(^_^)v

先週取り付けて、1週間使いましたが。。。プレより音が大きいです(^^ゞ
とりあえず奥さんには、何も言われてないので良いですが、初めて音を聞かす為にエンジンを掛けた時の一瞬の沈黙が気になります(^_^;)

CVTなんで、音にメリハリが無いのが残念ですが、さらに運転が楽しくなりました(^^♪
Posted at 2009/05/24 00:45:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年11月17日 イイね!

6回目の車検、受けてきました

6回目の車検、受けてきましたどうも(^o^)丿

今日は、車検を受けてきました!と言っても、当然プレマシーでは無く私が普段、通勤に使っているワゴンRです。

このワゴンRもいよいよ、14年目を向かえ車検が無事通るか心配したのですが、なんとか大丈夫でした。(^_^;)

待ってる間、整備士の方に呼ばれる度に、まずいとこがあるんじゃないかと、ドキドキでしたヨ

このワゴンRは結婚後、すぐに購入したのでイコール結婚してからの年数にもなるし、車弄りの楽しさを教えてもらい、思い出も沢山あるので、なんとか長持ちして欲しいんです。

一応、車検の時に整備士の方に、2年後も大丈夫そうですか?と聞いたら、全然問題ないと言われたので、ちょっと安心しました。

これからは、弄りというよりは、メンテナンスが主になると思いますが、長持ちするよう可愛がってやろうと思います\(^o^)/

Posted at 2007/11/18 00:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年08月04日 イイね!

ボディーコーティングについて

ボディーコーティングについてどうも(^o^)丿

今日は、納車から1年が近づいてきたので、購入時に契約したボディーコーティングシステム《ゴールド》を施行してきました。

朝10時預け、16時に車を受け取りに行き、パッと見は綺麗な感じがしたので、そのまま帰宅したのですが(用事がありゆっくりする時間が無かったんです)

家でじっくりと確認すると、画像のようなムラがフロント周り全般にあり、とてもコーティングしたとは思えないような仕上がりでした。さらに確認すると、水垢なんて全然落ちていないし、感覚的には洗車機を通して、そのままコーティング液を塗ったような感じでした。私だけでなく、奥さんも見るなり全然アカンやんって言うぐらいの仕上がりでした。私が洗車した時のほうがマシなんちゃうと言う始末です。

私的には、ちゃんと下地処理をしてからコーティングをするもんだと思っていたので、普段の洗車時と変わらない水垢を見た時は、ガッカリしてしまいました。

どういう施行方法を確認したかったので、担当営業に電話を掛けると直ぐ確認に伺いますと言って、駆け付けてくれました。

その手には施行の説明書があったのですが、確認すると確かに下地処理みたいなのは無く水洗いのみでしたが、注意書きとして塗装を傷をつける要素がある付着物を洗い流しますとあるのですが、虫の痕なんか全然余裕で残ってたりしたんです。

営業さんにも、確認してもらったのですが、ムラとか水垢が確かに多いですね
でも、頑固な水垢なんかは取れないんですよと謝りながら言うのですが、さすがに納得がいかなかったので、もう一度良く説明書を見ると、最後にワンポイントとして、落ちないたれジミや水垢等ある場合は、メンテナンスキットのリンスやリキッドを使用して下さいとあるじゃないですか!

私もこのキットを使った事があるけど、使ってたらここまで水垢残らないですよ!と言うと、この部分はやってない可能性がありますね。すいませんと最終的には、また車を引き取って綺麗にしてもらう事になったのですが、コーティングシステムってこんな感じなんですかね~ 後、4回も施行が残ってるのに、これじゃあなんか別のにした方が良かったのかもと思ってしまいます。

この担当営業さんには、色々と気に掛けてもらったりしてるので、文句はあまり言いたくは無かったんですがね。。。仕方ないです。我慢できなかったんで

皆さんは、どんな感じなんですかねぇ

Posted at 2007/08/05 00:05:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スタイル、走りともにお気に入りです(^^♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
ボチボチと弄っていきます(^^♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エクステリア:  エアロRS用フロント、リヤバンパー  フロントリップスポイラー(ラッキ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation