• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUTAROのブログ一覧

2008年12月08日 イイね!

こんな事になってました②(^_^;)

こんな事になってました②(^_^;)どうも(^O^)/

久々のブログ連投です。

え~っと10月の某日、長年愛用してきましたワゴンRが引退しました(ToT)/~~~

まだこの時期はガソリンも高く、毎週3回の娘の習い事の送迎に、プレを使うのは効率が悪いなぁって事になってたんです。

ワゴンRの方が、レギュラーだし燃費も良いのですが、経年によるギシギシ音など運転するのが長距離になると奥さんには耐えられないという事で、まだまだ走れるのに手放す事になりました。(私的には全然問題無かったし、それも楽しかったのですが。。。)

平成6年式の軽自動車なので、下取りは無理だと思ってましたが、決断時期が9末の上期決算で、想定外の下取り額になりました。タイミング的にも絶妙だったと思います。(多分、この下取り額が、結構決め手だったかも。。。)

しかし、お別れの時はなんとも言えない気分でした。なんせ、結婚した時に買ったので、結婚してから今までのお出かけの思い出がつまっているって言っても過言ではないぐらいでしたし、車を弄る事の楽しさを教えてくれたのもワゴンRだったんです。

Dラーの営業マンが引き取って、帰っていく後姿は今でも覚えています(/_;)

で、新しく我が家に仲間入りしたのは、デミオです!!
燃費重視の1.3ℓですが、よく走る楽しい車ですヨ(いろんなパーツも出てるし(^^♪)

これからは、プレマシー共々ヨロシクお願いします。m(__)m

P.S これで習い事の送迎はデミオでっと思ったら、新車の匂いが娘は駄目らしく、しばらくはプレでの送迎が続きそうです。しかもガソリンも安くなってきてるし。。。なんか微妙(苦笑
Posted at 2008/12/08 18:09:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2008年08月12日 イイね!

焦りました(^_^;)

どうも(^O^)/

普段の通勤は、プレで無くワゴンRを使っているのですが、昨日の帰り道に信号待ちで止まっていると、違和感があったので、何かなと思い考えてたら、ふと前の車に写る自車のライトが目に入りました。よ~く見ると、ウインカーを出しているハズなのに、オレンジ色の明かりが付いたままで、点滅していないんです。で、メーターを見るとパネル上の矢印も点滅してません。

幸い深夜の帰宅だったので、交通量も多くなく、回りに自車以外いなくなったので、ウィンカー左右、ハザードを付けるも、全て点灯するのみで、点滅しません。

そうしているうちに、夜中でもそれなりに交通量がある道へ合流し、自宅方面へは、右折をしないと駄目なのですが、さすがにこの道で、点滅していないとマズイと思い、右折待ちの間、手動でウィンカーレバーをON、OFFしてました(^_^;)

それ以降は極力直線で、最小限の手動ウィンカーで帰りました。

帰宅後、駐車場でエンジンのON、OFFで変わるかなと思もいましたが変わらず、よ~く耳を澄ましていると、ウィンカーを動かした時に1回だけカチッと音がするので、接触不良とかかなと思い、しつこくON、OFFしていると、復活しました(^_^)v

とりあえず、復活したので、良かったですが盆開けにでも、エンジンオイル交換ついでに、相談してみようと思います。

いやぁ~しかし、普段何気なく使っていますが、動かなくなるとかなり焦りますネ(^_^;)

平成6年式の年代ものだけに、そろそろヤバイかな~と思わず考えてしまいます。



Posted at 2008/08/12 23:24:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
スタイル、走りともにお気に入りです(^^♪
マツダ デミオ マツダ デミオ
ボチボチと弄っていきます(^^♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
エクステリア:  エアロRS用フロント、リヤバンパー  フロントリップスポイラー(ラッキ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation