• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじっこ5のブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

New Car!!!

みなさん、こんにちは。

11月中旬なのに、まだまだ暖かい日が続いてますね。そんな11月中旬に、我が家に新たな車が仲間入りしましたーーー!!


先週木曜日の11月17日に次期車納車の為、奥さんと一緒に自宅からバス停まで歩き、バスに乗って、電車乗って浜松へ。


ディーラーの最寄り駅まで行き、駅から少し歩いてまずは昼食を。

一蘭でとんこつらーめん食べてきましたよ~。




久々に食べましたが、美味しかったです◎


昼食後はいよいよ納車!!

一蘭の目の前がディーラーです。



そしてそして~、いつもの希望ナンバーが装着された車両とご対面~~~!!!



はい、次期車はGLAです!!!!!


同じAクラスやBクラス、BMW X1や320dツーリング、マツダ CX-3などが候補にあがってましたが、実車を見て特に奥さんが気に入ったようで即決でした。

ということで、GLA180 Sports White & Black Edition納車されました~◎

登録済未使用車なので走行距離も19km。


営業さんから色々説明を受け、高速道路をゆっくーり走って自宅へ。



しばらく外装、内装をジロジロ見たあとは計測。

何ミリのスペーサー入れるか検討し、即注文!!

奥さんが乗るメインカーとは言え、シンプルでオシャレにしますよ~。笑


てことで、早速ドアロックピンを交換。黒い樹脂から、


メッキへ。




そして次はナンバーボルト。私の大したことない拘りです。笑



納車された木曜日はここまでで終了。

この日はボジョレー解禁日だったので、納車記念で乾杯しておきました~◎


GとGLA、年式で言うと約10年違うベンツ2台ですが、車庫に並んでる姿は最高ですね。C63以来でテンションあがります~!!!

ちなみに、キーも良い感じです~。





そして、昨日土曜日は義兄弟とゴルフへ。

前半は生憎の雨でしたが、午後は雨もあがり気持ちよくプレーできました。


夜は兄弟ファミリーともつ鍋食べながら反省会。ビール飲んでワイン飲んで盛り上がりました!!

この日は朝早かったので解散後すぐ就寝・・・。



そして本日は朝からGLAイジリ。

タイヤのヒゲをチョキンチョキンと。


その後もジロジロと色々な箇所を拝見し、事前に購入済みのパッドとスペーサーを持ってタイヤガーデンさんへ。

車を預けて代車を借りて帰宅。どう変身するか楽しみです~。

ノーマルはこんな感じで少し寂しいですからね。


ということで、しばらくはGイジリより、GLAイジリに集中します~!!



みなさん、良い休日を~。

Posted at 2016/11/20 13:42:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | GLA | 日記
2016年11月12日 イイね!

2016 Autumn in Tateshina

みなさん、こんばんは。

最近はすっかり寒くなって、秋もそろそろ終わりでしょうか?

私は昨日夕方から、出向中の会社メンバーと私の勤める会社の保養所に行ってきました〜^ ^



先月も行った蓼科ですが、一ヶ月経過しめちゃ寒くなってました。紅葉も終わりかけで、雪山も見えましたよ。

そんな蓼科の保養所に到着してからは、まず夕飯を。

ビール飲みながらきのこ鍋などを頂きました。ワインも飲みながら、賑やかな夕食でしたよ◎



保養所の庭はクリスマスイルミネーションが綺麗でした。




夕食後は温泉に浸かり、仕事疲れを癒して、さぁカラオケ!!

若手メンバーがしっかり盛り上げてくれました◎◎◎

何故かパンツ一丁になるヤツ、パンツも脱いで真っ裸になるヤツもいました。笑

モノ自慢したいんですかね???

ノドが痛くなるぐらい大合唱して、飲んで!!楽しいひとときでした◎


カラオケ後は部屋に戻り、チョイ飲みしながらカップラーメンでシメ。たかがカップラーメン、されどカップラーメンですね。めちゃウマです!

その後はいつも通り爆睡・・・。



翌朝は朝風呂に入り、やや二日酔いのなか朝食を。

一名ほど飲み過ぎてグロッキーな方もいましたが・・・。
標高が高い場所でのアルコール摂取はほどほどに。笑


朝食後は八ヶ岳方面へ行き、ゴルフ!!

といきたいところでしたが、今回はパターゴルフで。


先月も来ましたが、綺麗な場所ですし、900円でかなり楽しめます◎

男6人でキャッキャ言いながら楽しみましたよ!



ちなみに結果は・・・

私が優勝!!!賞金1,000万円獲得です!!!
G63でも買いますか!?



パターゴルフの後は土産を求めて移動。
家で待ってる奥さん、子供たちに土産買わないとね。私だけ楽しませてもらってますので。笑

ぶどうジュースに生ワイン、蕎麦を購入しました〜。

土産購入後は昼食〜。

やっぱ蕎麦です!!



蓼科には何回も行ってますが、初の蕎麦屋さんに行ってきました。


で、しばし待ってきました!天せいろ。




細麺でなかなか美味しかったです◎

前回食べた舞茸の天ぷら食べたかったですが・・・。



楽しい旅行もあっという間に終了、帰路へ。

運転好きな私が運転しましたが、ふとバックミラー見ると全員昼寝中・・・。

私の快適なドライブテクニックのお陰ですね。笑


一泊二日の蓼科旅行、美味しいもの食べて、飲んで、歌って、語って。気の合うメンバーとの旅行は最高ですね!!!また行きたいです◎



さぁ、明日はリアルなゴルフ!今シーズンベスト目指して頑張ります。

遊び疲れたので今日は早く寝まーす。
Posted at 2016/11/12 21:10:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | Life | 日記
2016年11月06日 イイね!

Pin&Blower

台湾旅行を終え、日常生活に戻ったかじっこ5です!

台湾から帰ったら、出発前に頼んだパーツが届いてました〜。


はい、ドアロックピンです。

以前は中国産?のピンを嵌めてましたが、純正?に変更しました◎

コレから、


コレへ。




なんてことないパーツですが、シンプルになって良い感じ。

次期車用にも購入しておきました。

てことで、次期車はベンツです〜◎
納車は11月17日に決定。楽しみです!!


昼からは百貨店へちょいと買い物へ。

ホテル前にスゴイ2台が停まってました。


映えますね〜◎
緑はちょい悪オヤジが乗ってました。似合いますね!


百貨店から帰宅後は、みん友さんブログに影響され、洗車用のブロアーを検索。

で、ポチッとしときましたよ〜◎


洗車が楽しみです◎◎◎



なんやかんやであっという間に5連休も終わり・・・。涙

明日からまた仕事です。

でも、来週末は会社メンバーと蓼科へ行くので、一週間頑張りまーす!
Posted at 2016/11/06 18:25:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | G | 日記
2016年11月05日 イイね!

Taiwan3,4

台湾旅行3,4日目の日記です!

3日目は生憎の雨・・・。

折りたたみ傘を買ってお出掛け。


まずは龍山寺とやらに行きました。




日本人観光客が多かったです。

歴史あるお寺なんでしょうね、立派な建物でしたよ。




お寺のあとはまたマッサージ。笑

この日は足裏マッサージ付きで。
まずは、お湯に浸かり、


この後マッサージ開始。
はじめは痛いし、くすぐったかったですが、慣れると気持ち良かったです◎全身マッサージも前日に行った店より私的には良かったですね。

体が軽くなり、お腹も空いたので昼食へ。

今日は餃子ねらいで!


店名も餃子館ですからね、期待大です。

料理が出るまでミルク飲んで待ちます。


で、キターッ!!
焼きと蒸しです。


コレは本当美味しかったです◎◎◎

外はモチッとしてて中はジューシー。私の中の台湾ベスト1料理です!

餃子以外にも麺を注文。


コレも美味しかったです。良い店ですね。



満足度高い昼食後はちょいと遠出。

電車乗って、バスに乗って着いた場所はココ。


九份に行ってきました。雨が結構降ってて大変でしたが、台湾ビール飲みながら散策。


晴れてたら綺麗な景色だったかと。


ガイドブックで見た通り、雰囲気のある街並でした。




有名な湯婆婆の場所もパシャリ。


但し、雨の中の階段は大変ですね・・・。


九份を拝見した後はバス待ち。

が、なかなか来ない・・・。来ても満員で乗れず・・・。
しばらく待ってようやく乗れました。歩き疲れてしばし就寝・・・。


で、台北市内に戻ってきて、百貨店を見たりした後は夕食。

夕食は・・・、

昼と同じ場所!!!笑


また来ちゃいました、餃子館。

でも注文したものはコレ。台湾名物。


火鍋です〜。

アツアツで美味しかったんですが、私は酸っぱいモノが苦手なので少し期待外れ・・・。

醤油入れて食べたらなかなか美味しかったですが◎


コレで台湾名物はほぼ食べ尽くしたかと思います〜。



夕食後は雨も止んだので街中をプラプラと。

男の店???の前を通り、


台湾っぽい置き物を見たり、


台湾の賑やかな金曜日の夜を体感しました〜。

その後ホテルに戻り、少しワイン飲んで就寝。


翌朝は起床後準備して空港へ。

空港内で朝食を食べて、免税店をプラプラと。
メチャデカイ空港でした。

突然のタイ・湾3泊4日旅行、食べて飲んで、色々名勝地行って楽しかったです!!!

またいつか行きまーす!





来年はタイ🇹🇭に行きます!!!

飛行機の日時しっかり確認して。笑
Posted at 2016/11/06 08:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Life | 日記
2016年11月03日 イイね!

Taiwan1,2

突撃台湾旅行1,2日目の日記です〜^ ^

到着した日は空港からまずホテルへ行き、チェックイン後は近くの街中をプラプラと。


ガイドブックにも掲載されていたラーメンをまずはじめに。




のびのびのカップ麺みたいで私は途中リタイア・・・。


気を取り直し、私の想像する台湾らしい店を探して散策。

すると、ありました!こんな雰囲気の店探してました◎


おっちゃんが出てきて、ビールと料理を注文。

で、まずは台湾ビールで乾杯!


あっさりしてて美味しいビールです◎

そして〜、餃子!


海老の揚げたもの。


青菜炒めと食べましたが、全部めちゃウマでした◎◎◎


この日は朝から目的地変更対応で疲れたので、ホテルに戻りすぐ就寝・・・。



2日目は歩いて街中をまずは散策。

なかなか立派な滞在先のホテルです。


中山堂。何者かは知らないです。笑


台湾に来て思ったのは、とにかくベンツ、BMW、ポルシェが多い、多い!
台北が都会だからですかね。本当多いですよ。

そしてSUV人気と思われます。


街中で路駐された古いベンツをパシャ。


こんなゴツイグリルあるんですね。

そして二二八公園を通り、


まっすぐな道もあり、


安っぽい門を見て、


到着した先はどデカイ門に。




自由広場??

なんにせよ、中山記念堂に来ましたよ〜。








左右対称の建物の中にはイスに座ったデカイ人がいました。

ちなみに、白い服来た護衛?の人。微動だにしません。ハエ飛んで来い!って心の中で思ってました。笑



中山記念堂のあとはまた歩いてプラプラと。

途中コンビニで台湾ビールを。


はちみつ味。・・・私は嫌いです。苦笑

しばらく歩いてスーパーマーケット的な場所でパイナップルケーキを大量に買い、一度ホテルに戻って地下鉄で移動。

到着した先は小籠包の有名な店に。




多くの人たちが生地作りしてました。


有名な店らしく、さすが美味しかったです!


が、熱いものが得意な私的にはもっとアツアツのほうがよかったですけど。


昼食後は台湾マッサージへ。


60分しっかりほぐしてもらいました。おばちゃんスゴイわ。



マッサージ後は故宮博物院へ。


なにやら有名な白菜がありましたよ。




1時間半ほど博物院を見学したあとは、夕食!!

食になるとテンションあがりますね。笑



士林夜市へ行ってきました。




もちろんコイツを片手に。


市場は色んな店があって活気ありましたよ。
肉マン的なものと、イカのフライ食べましたが、本当美味しかったです。台湾の食、イイね〜!!

但し、文字が全くわからないです・・・。

この看板とか意味不明ですし。


どんな老化問題なんでしょう?8個も。笑



士林夜市が計画より早くまわり切ったので、台北101へ急遽行くことに。

駅まで歩いていたら、いましたよ〜!!!G!!






G320 CDIでした。テンションあがりますね◎


台北101を見て、




ホテル近くの広場で奥さんとワイン飲み、




歩きまわった2日目終了です。

まだまだ遊びますよー^ ^

Posted at 2016/11/04 09:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | Life | 日記

プロフィール

「@いとよち ボクも行ったほうが良いですか?笑」
何シテル?   06/22 11:25
かじっこ5です。 「シンプルにカッコよく」をテーマにしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
2024年3月末に納車されました。 G550&G63の2台持ちから1台へ。 マットカラー ...
AMG Gクラス AMG Gクラス
2024年3月にサヨナラしました。 2022年9月にGLAから乗り換え。 ポーセレン ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
2024年3月にサヨナラしました。 2019年7月にG500から乗り換え。 マグノプ ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
白黒でオシャレな小ぶりSUVです。 2022年9月にサヨナラしました。 【納車以降の変 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation