• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレルヤのブログ一覧

2013年09月17日 イイね!

スタッドレスタイヤどうしよう・・・

はい、ども
アレルヤです。



台風が過ぎて、一気に涼しくなってきましたが、涼しくなってくると雪国では気がかりになることがあります。

それは・・・





冬タイヤどうしよう・・・(汗)





今年はアルテッツァを購入したため、ムーヴ用のスタッドレスではまず無理。
むしろ、冬の終わりごろバーストしたし(笑)
いずれにせよ、スタッドレスタイヤを購入せねばならない状況なわけです。
ちなみに、ムーヴに履かせていた冬用のホイールは、とある知人に譲りました。持ってても、うちには軽自動車はないし、履けるクルマがないからね。



夏タイヤはナンカンやらフェデラルやらピンソやらなんだっていいのですが、冬タイヤはそうはいかず、やはり国産タイヤを選んでおきたいわけです。それにアルテッツァはFRだしね。
そこで、候補に挙がってきたのが、個人的に好きな「ヨコハマタイヤ」か、「ダンロップ」か、「グッドイヤー」かという選択肢に絞れてきます。
えっ?BSはって?
ヤツはちょっと・・・。前のバイト先で、BSのタイヤラックを片付けるときに、かなりの頻度で足を轢かれていたので・・・。これはBSは買うなということかと、オレなりな解釈をしているためです。それに効き目はすごいんでしょうけど高いしね(汗)




んで、先日フジでスタッドレスの見積もりを出してもらったところ、ホイール持ち込みプラス工賃込々で、ヨコハマのig30で約9万円・・・
現実は厳しかったです、ハイ・・・。

ほかの、ダンロップやグッドイヤーで見てもらっても、2~3千円くらいしか違わないと・・・。
ちょっと考えてしまう金額なわけで・・・、ひとまずその日は帰宅。




そして今日、「ほかの店ではどうなのか?」ということで、いつも通り近所のオートバックスに向かうと、さすがにこの季節だけあってスタッドレスの販売が始まっていました。
そして値段を見てびっくり!
同じようなサイズのig30で10万円を超えてるではありませんか!!
当然17インチなので、組み込み済みの特価タイヤは販売しておらず、潔くあきらめて引き上げてきました。


最悪、夏タイヤにチェーンを巻いて走るということも考えたのですが、なんかアンダーが強い気がする我がアルテッツァでは、フロントタイヤが滑った瞬間終わるということが目に見えたので、あえなく却下になりました。




では、中古タイヤならどうなる?既に使用してあるから、皮むきとか必要ないし、結構いけるんじゃないか?ということで、久々にアップガレージへ。
とはいえど、中古品もピンキリなわけで、なかなか「これだ!」というものに巡り合えません。デフィーのユニット付きのブースト、水温、油温、油圧メータが5万で売られていたのを見たときは、喉から手が出るほど欲しかったです(>_<)
散々見て回っていると、17インチのホイール組み込み済みのスタッドレスが約6万円で販売されているではありませんか!
ただ、タイヤがナンカンタイヤで、ちょっとなぁ・・・と考えたりしましたが、悩むより聞いたほうが早いという結論に至り、ナンカンスタッドレスで去年の冬を越した友人に聞くと、「全然普通」だという答えが返ってきました。
実は、フジで値段を聞いたときに、通勤などで使う場合は国産のほうがいいということを聞いていたので、正直なところアジアンスタッドレスは不安だったのですが、使っていた人がそういうのであれば、別にいいのではないか?





じゃあ、ネットオークション等でナンカンスタッドレスを買ってきて、ダメなときはチェーンを巻いて走るという手があるなと。もちろん、今回見つけたこのセットを購入し、チェーンを追加で買っておくというのもありだと思います。




それに、多少滑るほうが、雪ドリもしやすいだろうし・・・。
まあ、もう少し考えてみます。もう、時間もほとんどないような気がしますが・・・。




アレルヤでした。
Posted at 2013/09/17 23:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば、車高調固着してた(泣)

車検終わって、いくらか余裕が出来たら新しいの買うかな」
何シテル?   11/05 23:48
インプレッサ乗りの、アレルヤです。 基本的に出来ることはDIYでやる精神です。 古川の整備工場に勤める、自動車整備士です(  ̄ー ̄ )ゞビシッ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2013/9 >>

1234567
89 10 11 121314
1516 17181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

アルテッツァの取り付け可能ホイールサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 00:23:25
デイタイムランニングライト ver.2.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 02:33:22
M2 GTSボンネット‼️重さ 3分の1‼️‼️ 驚異の軽さ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 20:34:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルテッツァのサビによる穴あきにより、子供の頃憧れたインプレッサへの乗り換えを決意しまし ...
トヨタ アルテッツァ 悪魔のアルテッツァ(自称) (トヨタ アルテッツァ)
そのクルマは・・・ まるで狂おしく・・・ 身をよじるように走るという・・・ まるでその命 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家のクルマです。 免許とってすぐ運転したのが、このクルマでした。 目線が高く、速度を感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許をとって初めてのマイカーです。今の時代に珍しいMT車。(まあ、MTに乗りたくてMT車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation