• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレルヤのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

やっぱり( ´△`)

はい、ども
アレルヤです。


今日、 バイト先のグループのスタンドにてやっとコンピューター診断を受けてきました。
結果はほぼ予想通り、O2センサーでした。


少なくとも大学卒業まではムーヴに乗るつもりなので、とりあえずO2センサーを交換しました。運良く物が今日中に届いたので交換してもらいました。
安さから↓の社外品に交換しました。



交換後は無事チェックランプも消えて、心なしかスムーズに走るようになった気がします。(多分プラシーボ効果(笑))



金額の方は、社員価格で交換できました(^-^)ありがとうございました(^-^)




アレルヤでした。
Posted at 2012/12/19 19:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月11日 イイね!

マジかぁ~( ´△`)

はい、ども
アレルヤです。



今日、学校に向かっていたときのこと、高速の石巻河南インターを降りて信号待ちをしているときにふとメーターに目を落とすと…

ん?




チェックランプがついとるやないか!!(゜ロ゜ノ)ノとっさに自作のクラッチスタートシステムキャンセルスイッチの位置を確認すると、通常位置でした。
となると、センサーか?と勝手に判断しました。
早いとこダイハツに持っていきたいのですが、バイトが忙しすぎるので来週になりそうです( ´△`)
つか、車高足りるかな(;^_^A



アレルヤでした。
Posted at 2012/12/11 14:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月02日 イイね!

いろいろ施工(^-^)

はい、ども
アレルヤです。


今日は珍しくバイトが休みだったので、いろいろたまっていた作業をしました。

まずは

これ↓



エアコンパネルの電球交換をしました。
ずいぶん前から切れていたんですが、なかなか時間がなくて交換できずにいました。
スペースが狭くて大変でした( ´△`)コツは電球のソケットを回して引き抜く感じです。買った電球は二個セットだったので、ついでにもう一方も交換しておきました。片方が切れたらもう片方が切れるのは時間の問題なので( ̄▽ ̄;)


次に、テレビのフィルムアンテナを取り付けました。
本体内蔵のロッドアンテナより明らかに感度がよくて、オート切り替えにしていてもフルセグからワンセグにほとんど変わらないので、ストレス無く見ることができます(^-^)


まあ、まだ着けて間もないのでなんとも言えませんが、明日の通学が楽しみです(^-^)



アレルヤでした。





Posted at 2012/12/02 15:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そういえば、車高調固着してた(泣)

車検終わって、いくらか余裕が出来たら新しいの買うかな」
何シテル?   11/05 23:48
インプレッサ乗りの、アレルヤです。 基本的に出来ることはDIYでやる精神です。 古川の整備工場に勤める、自動車整備士です(  ̄ー ̄ )ゞビシッ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

アルテッツァの取り付け可能ホイールサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 00:23:25
デイタイムランニングライト ver.2.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 02:33:22
M2 GTSボンネット‼️重さ 3分の1‼️‼️ 驚異の軽さ‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 20:34:08

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
アルテッツァのサビによる穴あきにより、子供の頃憧れたインプレッサへの乗り換えを決意しまし ...
トヨタ アルテッツァ 悪魔のアルテッツァ(自称) (トヨタ アルテッツァ)
そのクルマは・・・ まるで狂おしく・・・ 身をよじるように走るという・・・ まるでその命 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
家のクルマです。 免許とってすぐ運転したのが、このクルマでした。 目線が高く、速度を感 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許をとって初めてのマイカーです。今の時代に珍しいMT車。(まあ、MTに乗りたくてMT車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation