• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

漏れ~

漏れ~ 去年から気になっていたのですが
バッテリー周りのボルトや留め金が
粉を噴いた様になっていました

バッテリーをよく観察すると
マイナス電極方面から液体が…
どうも液漏れしているようです



硫酸が!!
タップリの水をぶっ掛けて
洗い流しました。

こんな対処で良いのか心配ですが
バッテリー自体は問題ないようです。
時々お漏らししていないか
蓋を開けてみないとなぁ。


近い内に、レカロシートを純正に戻すのですが
取り付ける時は勿論バッテリー端子を外すのでしょうか?
詳しい方おられましたら(SENTRAさん?)教えて下さい。

GBRのシートレール必要な方おられますか…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/05/18 20:08:21

イイね!0件



タグ

GBR

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

失敗しました😅
埼玉の猫さん

おはようございます。
138タワー観光さん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月18日 21:10
先日、GBRさんでフルバケ付けた時はバッテリー外してなかったような…。
GBRのシートレールは助手席にも付きますかね?付くならください。。m(__)m
コメントへの返答
2010年5月19日 21:39
えっ、そうですか?
エアバック外す時は、バッテリー外さないと開く可能性が…

多分、助手席も同じ構造のレールだと思います。
2010年5月18日 22:12
おっ、シートレール、いいっすねぇ~。
でもシート買う財力が・・・

バッテリーは電装品を脱着する際は外したほうが良いですね。
コネクターを外す時引っ張ったりして、稀にショートなんてこともありますから。
特にエアバッグ関係は、万が一ってことも・・・

先日クルコン付けた時は、エアバッグに電源が流れないようにバッテリーを外して5分以上時間をとりました(以前そのように学びました)
今回のように戻す時は大丈夫かもしれませんが、念の為外しておいた方が良いかと^^;
コメントへの返答
2010年5月19日 21:52
次の休みに純正へ戻してみます。

あ~ レカロシートねぇ。
シート欲しいですか?

A3には不要になりそうなのですが、次の車のシート次第です。ルーテシアのシートは評判が良いので、どうでしょう。
あっ、まだ購入は決めていませんが…
2010年5月19日 0:04
シートレール、引継ぎたいっすね。ただ、カミさんとドラポジが合わないのでシートリフターが欲しい所ですが…。やはりクリオスポール逝きますか?
コメントへの返答
2010年5月19日 22:05
シートレール
意外と人気です…
と言っても、3名様。
一応先着順で、交渉権が。
リフターは装着されていません(笑
そこが我が家も問題で、妻が低くて前が見えにくく、A3に乗っても良いけれど純正に交換して欲しいと。
それで、問題なく?運転できれば晴れて逝けます!
2010年5月19日 22:10
我が家のGTIの運転席側エアバックは殺してあります。バッテリー繋げたままでも全く問題ありません。
コメントへの返答
2010年5月19日 22:37
なるほどです。

プロフィール

「久しぶりの弥彦 チャリ多し🚵‍♀️」
何シテル?   08/17 08:21
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation