• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

切れた

切れた 昨日、A3SBを気合を入れて洗車
↑【カテゴリー分けだけでは伝わらず…駆里男は洗っておらずコキタナイまま】
普段洗わないホイールを
ゴシゴシしていたら
グリスがスポンジに…

A3SB右フロントの、ドラシャブーツが
ザックリ

先日、スタッドレスに交換した時
気が付かなかったので
ここ数日で切れた模様

交換
どうせ近い内に左も逝くと思うので
左右お願いしようと

5年8万Kmそこそこ持ったなぁ。

※駆里男には不具合いっさい有りません!
誤解を与える様な文章でゴメンm(_ _)m
訂正しました。
ブログ一覧 | A3SB | クルマ
Posted at 2010/12/07 11:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

責任?
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

イイね!
KUMAMONさん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 11:30
ハヤッ!
何か今後も心配ですね

フォーカスRS情報欲しくていって来ましたが
此方のDは、ヤル気無いようで・・・・
早々に退散しました(;´Д`A
コメントへの返答
2010年12月9日 9:40
新潟のお店のほうは、入った事なしです。

F社Dはやる気ない対応だったと伝えておきます!
フォーカスRSって、次期型のですか?
2010年12月7日 11:43
RSのほうですか?
コメントへの返答
2010年12月9日 9:43
ルノーの信頼性は、今のところ問題ない模様(笑
時々、右のスピーカーから音が出ない程度です(苦笑
2010年12月7日 12:57
RSで!?!?!それなら、僕なんか超やばい!(笑)←笑えない
コメントへの返答
2010年12月9日 9:45
寒さで固まって…
RSは元気ですよ~

A3の方ですが、雪が降る前に見つけて良かったです。
2010年12月7日 13:22
切れるの早過ぎ。バンド組み付け位置が悪くて噛んじゃったかな?もしかしたら、すみません(謎謝
コメントへの返答
2010年12月9日 9:46
品質管理の徹底、お願いします(謎爆
2010年12月7日 20:38

早く手当てしてくださいよ。

フランス車のゴム関係弱いかも・・・・(^_^.)
コメントへの返答
2010年12月9日 9:48
ワイパ~ゴムの品質は酷いです
既に拭き残しの筋が多数。

純正以外無いのも痛い…
2010年12月7日 21:45
 そう、ついでにラックエンドブーツやタイロッドエンドブーツも 点検してあげましょう・・・



愛情ですね。 

コメントへの返答
2010年12月9日 9:51
そうですね!
OIL交換もしなくちゃなので、点検してみます。

A3にも愛情を注がないと。
2010年12月8日 1:33
右のブーツが切れてしまったのですね。
私のは左が同じくらいで切れました。
右が切れたときのブーツも用意してあるのですが、まだ切れてません(^^;
まぁ、前の車などは4~5万キロくらいで切れるのが普通だったので、持っているなぁ。と思っています。
このブーツバンド、カシメ式なので、バンドカシメ工具が無いと交換できないんですよねぇ。
早めに修理されてくださいね。
コメントへの返答
2010年12月9日 10:09
そういえば、Taoさんご自分で交換されていましたよね。
最近、妻が乗り始めてステアリングをこじることが多いみたいで、切れたみたいです。
2010年12月9日 14:10
残念ながら関係ナシ。
A3のFFなら右より左のドライブシャフトが短いので、一般的に切れやすいなら左かな?車高が低いならなお左。

最近は樹脂ブーツ化してるので、耐久性はゴムより格段にあるのですがねェ。可能性としては氷雪などの異物で傷が入って、応力集中して徐々に破れに繋がったのかも。

まさか奥様は私みたいにグラベル等にハマって、一発で切ったりしてませんよねー(>人<;)
コメントへの返答
2010年12月11日 19:51
ですよね~

昼間に切れた所を確認したら、ドラシャ側のバンド脇がパックリ逝ってました。
火曜日に交換予約したので、それまでグリスが今以上に飛び散らなようビニールで応急処置。

これからは、グラベル走行は慎むよう言い聞かせておきます(笑

プロフィール

「久しぶりの弥彦 チャリ多し🚵‍♀️」
何シテル?   08/17 08:21
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation