• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶屋…のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

自動車保険どこも一緒だと…


6月に自動車保険の更新が

現在はA3保険を引き継いでAIOIなのですが
付き合いのある営業さんも居なくなり
その他しがらみも無いので

考える事はただひとつ
通販系の自動車保険

幸いにして現在まで
殆どお世話になった事の無い自動車保険
唯一使ったのは
A3SBのフロントガラスへ飛び石で、ひび割れ交換したくらい

掛け捨て保険なら
掛け金が安いに越した事は無い

しかし
事故対応は
ディーラー経由の保険屋に分がありそう

それらを天秤に掛けた結果
SBI損保にしようかなぁ~

皆さんは、どの様なお考えなのでしょう。
Posted at 2011/05/25 22:52:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 事故・故障 | クルマ
2010年07月23日 イイね!

代車 ダウン

代車 ダウン代車のG3に昨日乗ろうとしたら
エンジンが掛かるにはかかるのですが
アイドリングせずにストール…

BB SさんへTEL 
曰く、イモビが怪しいと
その後、すぐに諦め
明日積車で運んで来てくれるようです。


高速上停まらずに良かった~
この時期、生死に関わりますので(汗
Posted at 2010/07/23 13:10:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故・故障 | クルマ
2009年03月11日 イイね!

外-1529

外-1529今日は、久しぶりにディーラーへ。

先日洗車していたら、リアワイパーからポロリと写真のこいつが落ちて来た...
そうです、ワイパーを押さえつけているバネ君が仕事放棄。
よく見ると、バネの引っ掛け部分が欠けています。
何とか補修しようとも考えたのですが、リアワイパーを良く使うので、新品注文して来ました。

ディーラーで、B8 A4 Avのリアワイパーが付かないかと長さを測ったのですが、流石に5cm以上長くポン付けは無理そう。根元部分はほぼ同形状なのでいけそうだったのに。
GOLF5の、リアワイパーも考えたのですが、長さは同じだけどウォッシャーノズルの形状違いで、加工すれば付きそう。みんカラでA3に付けた方もおられたのですが、A3純正のウォッシャー液噴出し方向が理に適っていると考え、結局同じ形。
何か、芸が無い。
TTS・S3・A42.0Tq等にに乗り換えられれば~
まだまだ先の事ですなぁ。

ディーラに行ったついでと言うか、こっちがメインでイグニッションコイルが交換されちゃいました。
去年、車検前に壊れて新品に交換されたばかりで、勿体無いから連絡があっても引き伸ばしていたのに…
整備の方とお話したら、リコールは半年で80%の交換を達成しないといけないそうで、交換されたコイルも渡せないとの事。
あぁ勿体無い、もっと無視し続ければよかった(笑
10分ほどで交換終了。何かエンジンがシャキッと回る様な…
感覚っていい加減ですね~


今シーズンの冬は本当に雪が少なかったです。
スタッドレスは脱ぎ捨て、ネオバに交換したのですが、その時フロント左のストレーキが無くなっているでは有りませんか!
こんな暖冬なのに…
雪が少ないと油断して…
そう言えば車高が去年より低かったんだ…
部品2500円だそうです。
暫くは両方無しだな。
ブレーキへの導風板でも作ろうかな。

あと、マルチメーター導入決定。
XV-Aですが、初期のAXXでもブースト・水温・油温がバッチリ拾えます!!
以前からピボットに、作って欲しいメールを送っていたので念願が叶いました。
それも、ブルーとホワイトの二種類を作り分けてくれるなんて(涙
今日注文したので今週中に付けられそうです。

あ~ 久しぶりにイッパイ書いた。
Posted at 2009/03/12 00:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故・故障 | クルマ
2008年02月03日 イイね!

こんなに静かだったのね。

こんなに静かだったのね。修理後ディーラーから走り出して、拍子抜けするほど静かになっていて、思わず一人でニヤニヤして運転。
次は、直ぐ分かるな。

走行会等で走った後は、タイヤが荒れていて、結構ウルサイのでタイヤの状態でしょうがないと思ってました。タイヤのせいでウルサイと思っている方、もしかするとハブベアリングかもね。

SトロOILも交換され、何となくスムーズになった。
ハブが壊れても暫く気付かない位なので、何となくです。
気分も良いもんです。

明日から、泊まりで蔵王へ。
ボードして温泉入って、樹氷になってきます(笑
今回は、修理上がりのオケヤ号も一緒にGO
大人5人乗せるのは、ちときつい。
空気圧、上げておかないと。
Posted at 2008/02/03 23:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故・故障 | クルマ
2008年01月31日 イイね!

治癒。

治癒。異音、ハブベアリングが原因だったようです。
昨日交換されて、音はしなくなりましたとの事。左リアハブが音源だと思うのですが、両方換えて下さると。感謝感謝。
早く換えてもらえばよかった...

今年新しくしたスタッドレス、これが音の原因かとはじめ疑ってました。
まだ、帰ってきてませんが早く確かめたいです。
     ↑↑
でも、A3SB2.0TのリアブレーキはG5 GTIより小さいのかなぁ。車重はA3SBの方が有るのに。
普通よりチョット走り込んだ位でリアハブが逝っちゃうなんて、熱的に厳しいのかな?それともたまたまハズレ?
COXのR32リアブレーキが欲しくなりました。交換したら、保障が効かなくなるかも。

今回、入庫ついでにSトロのOILとフィルター交換をお願いしました。
本当は、もっと早めに交換したかったのですが、営業から必要ないと…
更に、フリーウェイプランでは交換できない(実費)と言われていたので、車検の時にお願いしようと思ってました。
しかし、みんカラ友の方がフリーウェイプランで交換したと書かれていたので、その事を話した上確かめてもらった所、翌日返事が{(-д-)
無償で交換出来ます ミ(ノ_ _)ノ=3
ヲイヲイ!嬉しいのですが何か複雑な心境。
それより、今迄ここのディーラーは、お客に言われなければ無問題!
そんなのかえなくていいYOの対応だったとは驚きです。
他のディーラーは、どんな対応なのか興味がわきました。
Posted at 2008/01/31 21:52:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故・故障 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの弥彦 チャリ多し🚵‍♀️」
何シテル?   08/17 08:21
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation