• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶屋…のブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

CX-5期待のディーゼル

CX-5期待のディーゼルアクアライン渋滞をかわすべく、海ほたるスタバ奥のキッズプレイルームで時間潰し中。

袖森からアクアラインに向かう帰り道、フェラーリとダンプカーの事故が…
フェラーリの右前が大破してホイールが割れてリムとタイヤのみ道路脇に転がっていた。ドライバーさんに怪我は無かった様子。

それはさておき
詳しい事は後日…




ですが、期待通りの走りに(@_@)
ディーゼルは静かな車を求める方には、お勧めしないかも。発進はディーゼルノック音はします。

それより、ガソリンは静かな上に車重がかるいのでアジリティが一枚上手。
インストラクターの皆さんも、ガソリンモデルの走りに(@_@)
安いし、ディーゼルに拘らなければ有り。

MAZDAさん
これは、売れるかも。

動画を沢山撮ったのですが、オフレコの話が多すぎで(笑)

カービューの皆様、貴重な機会を与えて下さり有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2012/03/03 19:04:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年03月03日 イイね!

乗ってます(^_^)v

乗ってます(^_^)vスカイアクティブ試乗会
午前中はガソリン車を乗り比べです!
Posted at 2012/03/03 10:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | タイアップ企画用
2012年03月02日 イイね!

こうなると頭の中は…

こうなると頭の中は…CX-5

ガソリン車はディーラーで試乗済み

ディーゼルは未だに

試乗車は出回っていません

3月から順次配車されそうですが

今回いち早く味わえる機会を頂き

SKYACTIV TECHNOLOGYを色々調べております。


何と言っても

SKYACTIV-D

CX-5を検討している人の多数が

ディーゼルエンジン?

エンジン作動CGを見ているだけで

萌えます(笑)


ガソリンエンジンが

若干可哀そうな感じですが

これはこれで良い出来♪


あとこの動画


4WD(ロシア仕様でしょうか)

マツダのシステムは

何処にも詳しい事が載っておらず…

動画を見ると

オンデマンド4WDですかね

街乗り4WDならこれで良し

DSC+TCS標準なのでFFでも良いのですが

雪道等の滑りやすい路面で

420N・m/2000rpmのトルクを

2輪で受け止めるとなると

不足が出てきそう

後から選べないものなので。。。


あとは

Lパッケージ革シートの調整代も

試して見られたらなぁ~

国産シートの大半は

ランバーの張りが足りない

標準布シートの形状は良かったので

張り調整がきっちり出来れば

選ぶ価値ありです。


完全にCX-5方向で動いていますが

妻はリアシートのリクライニングが

出来ない点に引っかかる様子

子供がジュニアシートで居眠りすると

倒れた方が楽だと

確かにそうなんですが。。。


そこを考慮すると

トゥーランなんですがねぇ

A3のパーツも流用できるし(笑)


A3の今後も考えてあげないとなぁ

誰か売ってほしい方知りませんか?


下取りでは出したくない値段なので

いっそパーツ取り車にした方が良いような

あとは委託販売かな




Posted at 2012/03/02 00:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年03月01日 イイね!

いざ袖ヶ浦

いざ袖ヶ浦3月3日は 

初袖ヶ浦フォレストレースウェイの日

ですが

無事に到着できるかが心配

明日仕事が終わったら

前泊地の品川へ移動

子供たちも連れて行くので

予定通りには行かないだろうなぁ。。。


で当日の内容は

マツダ最新環境技術 SKYACTIV TECHNOLOGYを搭載したマツダCX-5 サーキット試乗イベントを開催。新世代クリーンディーゼルエンジンが生み出すマツダの走りの楽しさを、大幅改善された燃費性能を、あなた自身の目で確かめにきませんか? 当日はSKYACTIV TECHNOLOGY搭載モデル(デミオ、アクセラ)もラインナップ。
※サーキットでのドラテク、タイムアタックやスポーツ走行目的の試乗会ではありません。
※当日の試乗車両は画像イメージとは異なる場合があります。

インストラクターは
清水和夫、石井昌道、島下泰久、五味康隆


ヘルメットやグローブは要らないようですね(笑)

しかしインストラクターの方々は

良いメンバーです!

動画撮っても良いのか?

一緒に写真位はOKかな?


詳細は

殆ど知らされていないので

行ってみてのお楽しみです(^▽^)/
Posted at 2012/03/01 23:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年02月21日 イイね!

当っちゃった(笑)

当っちゃった(笑)車をぶつけたとかではなくて

先日応募したあれに

見事当選!

当るもんですねぇ

(この勢いで緑特大も1等だな)


袖森で試乗した後

1番時計の方は…


乗って帰って良いとかないですかね~

そんなんだったら(笑)


勿論

タイムアタック何て無いでしょう

初袖森が

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会

ってのがね

きっとA3SBで行くので

走らせてくれないかなぁ


おっと

妻には了解を得ていないので

先ずはそこから\(>〇<)/


中里寒行やAHA富士の様子は後日(って何時だ…)

コメントも遅くなりますが、申し訳ないですm(_ _)m

ただ、目標タイムは達成!
Posted at 2012/02/21 12:55:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの弥彦 チャリ多し🚵‍♀️」
何シテル?   08/17 08:21
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation