• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶屋…のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

チンク直ったのでw 2019

チンク直ったのでw 2019我が家の周辺

雪は少なく過ごしやすい!

去年は今頃うもれてたなぁ~

皆様の所は如何でしょう?


昨年悩まされた500のエンジン不調

タニエさん(と関係各所)の技術力ですっかり直り

低回転でトコトコ走れるように!

不調の時は知らず知らず

低回転域を使わなくなっていたんだなと…




普段乗りは問題ない様子なので

25日は周回路高速走行テストへ

六連星さんのTC2000「おでん走行会♪」

なんと総勢120台で1日貸切ですって

頑張っても遅い車には変わりないので

楽しみたいなと


今年は500Sのフォロワ~?を増やして

サーキットで走ったりジムカーナ遊び出来たらイイね。



やべ

青い車 人のだった(笑
Posted at 2019/01/20 22:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

クリスマス前にやって来たw

クリスマス前にやって来たwシャン シャン シャン シャン…

曹洞宗の桶屋家にクリスマスなんて無い!



10/17にレッカーに運ばれて早2カ月



これらを交換して

結局の所


この中のインジェクター基盤が❌でした

ECU修理で直した場所以外に影響が出て

クランク角センサーも交換( ^ω^ )

ECUを何とか直して貰い

10人諭吉さんが家出しましたw

そんなこんなで 500S まだまだ乗ります٩( 'ω' )و

ちっちゃくて個性的なエンジン 代わる車無いわ🚗





Posted at 2018/12/23 18:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駆里吾
2018年06月10日 イイね!

駆里吾 2018 ② 25°FIAT FESTA

駆里吾 2018 ② 25°FIAT FESTA今年もフェスタのスラロームに

tana-zoneさん 3号車と共に参加

勿論出るからにはクラス連覇を目指しましたが…


準備不足&ライバルの用意周到さに圧倒され

撃沈しましたw

ベストの計測2 動画(撮影:コウちゃん)


1位の西ひさん速すぎです!

その差1.56秒

そして俺

3位のtana-zoneさんとは0.47秒差



俺 遅かった原因は

スタートダッシュ
⇒僅かにホイールスピンさせたかった
 3000回転でドンとつないでも普通に回転が落ちて…
 対策はクラッチペダルのカプラー抜きしてみるか。
 +PPT外したのもモッサリの原因

ブレーキ もっと小回り
⇒サイド引いてオーバーなんて出来ず
 ブレーキ~ステア~サイド!って引いても全く流れず
 練習走行でやってみたけどこれも練習不足だな
 パッドも減って効きは落ちているので
 ガッツリ効くアレにしましょう。
 +リアの空気圧アップ3.0位か

中古タイヤの前後間違い
⇒あの暖まらない天候の中
 71R十分グリップしていて前には出てくれたが
 目がある方を後ろに履いていた…
 エナジーセイバーの方が良かったかも。


ビンゴでは何にも引っかからず…

じゃんけんもサベルトのレーシングシューズ 決戦じゃんけんで敗北

心も体も冷えた1日だったw


というのはどうでも良くて

ガンガン アクセル踏んでツインエア回して

500Sを思う存分走らせたので

気持ちよかったぁ~


ですよね tanaさん

来年は1号車 自治会は脱退して参加ですよ♪

hayariさんも4号車でね

参加&応援の皆様 声援ありがとうございました。

あー寒かった(笑)
Posted at 2018/06/11 23:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆里吾 | 日記
2017年06月11日 イイね!

FIAT FESTA 2017 TROFEO SLALOM

FIAT FESTA 2017 TROFEO SLALOM去年はチンクス発起集会

スラロームは見てるだけw

その時メンバーで2017の出場を誓い

1年チンクス2号は猛特訓を繰り返した!?

(って1回FSWのジムカーナ練習会に出て
 パイロンタッチしてフェンダー凹ませて
 心も凹んだだけ~で上手くなってるのか…)



結果 やぎ座ラッキーデーにて

Bクラス優勝だZ (44.36秒)

全体でも10番時計(*^^)v

↑ここ重要






これもひとえに

何度も子供たちの面倒を見てくれた2号車

無念欠席のチンクス1号車(0号車?

お声かけ頂いた数少ないみんカラお友達&フェスタ参加者

フェスタにお集まりの大観衆の声援w
(地味な車だなぁ〜 誰?)

快く?送り出してくれたウチの奥方

のお蔭です!!


来年はアバルトに乗り換えて

総合優勝だ(爆


気分よく酔っぱらってるので

ブログの内容一部盛ってますm(__)m






今回の走行にてお別れでした(謎

スペシャルサンクス
tana-zoneさん
Posted at 2017/06/13 23:01:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

何処かぁ~ 遠くへ~

何処かぁ~ 遠くへ~平成29年も宜しくお願いいたします

昭和51年産は色々起きそうな予感

なので元旦から

気合を入れてお弥彦様へ

6時前は空いてましたw


帰り道 雪のない越後平野でパシャリ




雪が無いと何処かへ出かけたくなる?

300ミーティングのじゃんけん大会で

大阪のドーミイン無料券頂いて(長男が)

そろそろ使わないと期限が

という事で来週大阪へGO


せっかく関西へ向かうのだから

毎年行こう行こうと考えては…だった

旧AUDI A3SBお仲間

tetsu24さん所に遊びに行こう♪

という事で広島経由で大阪へGO





グーグルさん曰く850Kmで10時間

駆里吾が途中で機嫌を損ねないかが心配だ


帰路は四国によって

うどん食べて

大阪ではたこ焼きだな
Posted at 2017/01/04 00:18:35 | コメント(2) | トラックバック(1) | 駆里吾 | 日記

プロフィール

「地元ディーラーで一か月点検」
何シテル?   08/07 16:44
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation