• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶屋…のブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

当っちゃった(笑)

当っちゃった(笑)車をぶつけたとかではなくて

先日応募したあれに

見事当選!

当るもんですねぇ

(この勢いで緑特大も1等だな)


袖森で試乗した後

1番時計の方は…


乗って帰って良いとかないですかね~

そんなんだったら(笑)


勿論

タイムアタック何て無いでしょう

初袖森が

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会

ってのがね

きっとA3SBで行くので

走らせてくれないかなぁ


おっと

妻には了解を得ていないので

先ずはそこから\(>〇<)/


中里寒行やAHA富士の様子は後日(って何時だ…)

コメントも遅くなりますが、申し訳ないですm(_ _)m

ただ、目標タイムは達成!
Posted at 2012/02/21 12:55:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

今年こそはのAHA

今年こそはのAHA皆さんが忘れかけた頃に(笑)

ようやくアップです(m*´∀`)m


今年もAHAサーキットラン@FSWに

参加してきました


去年は駆里男に乗り換えて

初FSWで気合を入れて行ったのに

1走行目はエンジンが吹けなくなり

3周で終了…

2走行目 エンジン不調から回復したのに

不幸な事故にて走行自体キャンセル…

超不完全燃焼で

昼食のドライカレーをタラフク食べた

思い出しか残っていない(涙)


今回は

中里スノーオフからのハシゴ参加にて

タイヤ+スノーボードセットを満載で

FSWへ


大雪の越後からやってきたので

アンダーカバーにびっしり氷が張りついており

コース上に落とさない様

ピットの端でガンガン

叩いて落としていたら

何処か壊れたのかとオートプロの方に心配され

有難い事に落とした氷を片づけて頂きました<(_ _)>




肝心な走りは

雪がちらつく中でしたが

駆里男でFSW初のドライ


1走行目は

タイヤの暖まり方と

ブレーキのポイントを確かめつつ

コースを思い出し


2走行目は

中々クリアが取れず

美味しい周回をとっくに通り過ぎた

13周目にベストラップ…

ESPは切れませんでした

だって

コカで106がイン巻して(ドン)

目の前で見たらね。。。


見応えの無い動画ですが



45分×2回も走れた為

十分考えながら色々試せました

運転はまだまだ

もっと行けそうな点は多数ですね



お付き合い頂いた方々始め

AHAの皆様

有難うございましたm( __ __ )m
Posted at 2012/03/01 22:57:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

大雪です

大雪です凄すぎ

何がって

モノスキー(笑)


それと

子供連れてスキーは

ホント大変ってこと



世の中は狭いなぁ~

まさか

96makuさんと

ご近所生活だったとは!



ご覧の様に

大雪でしたが

楽しかったですよ♪

yutahaさん

また開催しましょう!
(妙高が良いな)

この後

御殿場へ向かったのでした。。。
Posted at 2012/02/18 10:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | OFF会 | モブログ
2012年02月16日 イイね!

CX-5 発表

CX-5 発表新型クロスオーバーSUV「マツダCX-5

実は本命です

早く乗ってみたい!



XD L Package 4WDでも

JC08 18.0Km/L

実燃費14.4Km/Lって所でしょうか。

それでも、ハイオクで10~11Km/LのA3

ざっと1年1万Km乗るとして

燃料代の差 45700円(軽油120円 ハイオク142円/L計算)


それより、ディーゼルターボのトルクが魅力

ガソリン車とは違うゆとりの走りを期待。


内覧会で難点も見つかり↓

SUVなので車高が高いのは良いのですが

子供が乗り込むには高過ぎで

更にサイドシルが太くて深い構造

リアドアも欧米サイズで

子供に任せて開けさせたら

隣の車や柱にぶつける事が想像されます

安全の為に、必ず親が開閉すれば良いのですが

いつも言う事を聞くとも限らず…


実際、試乗車を借りてきて

じっくり使わせて貰おう


ディーゼルエンジン

国内メーカーで後追いしそうなのは

ホンダ位かな?

あっ元祖、三菱 日産を忘れてた(笑)


CX-5 売れないと

ディーゼルの未来が…

『日本国内における月間の目標販売台数は1000台』

ガソリンエンジンと合わせてこれだけかぁ

マツダの現状ではこんなもんですかね。

Posted at 2012/02/16 11:58:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月14日 イイね!

第1回 ウィンタースポールオフ

第1回 ウィンタースポールオフ18日土曜日は

こんな感じで

雪だるま作り(笑)


ではなく

楽しく滑りましょ~

宜しくお願いします!!

Posted at 2012/02/15 00:43:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駆里男 | クルマ

プロフィール

「間瀬サーキット走ってたら、裏ストレートのZコーナー前で、イノシシ2頭横切ってw
久しぶりの間瀬いいね👍」
何シテル?   10/04 22:41
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 6789 10 11
1213 1415 1617 18
1920 2122232425
26272829   

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation