• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桶屋…のブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

気がつけば もう

気がつけば もう4月の桶屋ブログ0件

スマホン(イポネ)で簡単にアップできるはずなのに

益々書かなくなる今日この頃…


7月でトゥーランが2年

トラブルなく家族車として活躍なのですが

唯一の欠点が

2速へシフトアップのハンクラ下手

【ドドドドって】

DSGに下手も上手いも有るか?

これが有るんです!

乾式7速DSGの持病で

「DSG ジャダー」なんて検索すると

多ヒット?するはず


納車されていつの間にか出始め

去年 1年点検で症状をメカニックさんへ伝えましたが

キャリブレーションで誤魔化され

基本はMTなんで時々出る可能性は…

何時も出る訳では無いのなら 

クラッチ交換は出来ないとの事でした


何時も出ないから余計気になるんだって!


一時的には収まるのですが

運転状況で出るんです【ドドドドって】

もう少しで1年点検

今年も症状を伝えてみようと思います



対策品が有るんなら

交換して(怒

頼みますよVWJ 

10年16万km無償で

面倒見てとは言わないので。

----------------------------------------――――――――――
折角書き始めたので続けて

別のブログを立てようと考えましたが…

ルーテシアが去るH26年3月に漸く売買成立

新しいオーナーさんの元へ旅立ち

車の状態も満足して頂いている様で嬉しいばかりです

近所で売りに出してから

9か月程ショールームに飾られてから売れたわけですが

マジで売れないかと(焦

無かった事にしてドンガラRS仕様

家族崩壊なんてシナリオも一時描いたのですが

無事アウトローな道を選ばずに済みました…

まだ 駆里男のパーツが数点残っているので

欲しい方はメッセージ下さい

・テールランプ(左右)
・フロントフォグ~配線とカバーもあり(左右)
・APPステンメッシュブレーキライン(前後4本)
・サイドモール ホワイト(左右4か所)

・ルーフモールブラック(左右)
・ボッシュOILフィルター3個

多分 私のブログなんて見る人…

お知り合いに入り用な方おられましたら

お声かけ下さい

※価格は発送の作業料程度で良いので相談させてください。

/////////////////////////////////////////////////////////

で500Sの話

思い起こせば去年のGWに試乗

そして生活を共にし始めたわけですが

1年経って現在手元に無い…

「何してる」で書いたように

塗装してるんですが

リアガーニッシュ(ホントの呼び方なのか??)で

塗装が削れるんです!

昨年10月に発見して

ディーラーにて再塗装とガーニッシュ交換

しかし再発( ̄Д ̄;)

流石FIATと受け流そうかと思いましたが

錆びが起こると厄介なので

完治を目指して預けています。


これで終わりm(_ _)m イイね〜有難うです
Posted at 2014/05/20 23:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | クルマ
2014年03月24日 イイね!

ラジオの調子が

ラジオの調子が雪も消え ソロソロ

8%対策と言う無駄使いで

揃えた物を含めて

取り付けるぞ~


itg

トゥーランとお揃いです。


タイトルのラジオの件

今月に入って何だか

何時もバッチリ聞こえていた局が

全く聞こえない

壊れたか…

またDに行かなくては……

リアハッチゲートのガーニッシュ角

塗装削れ病も再発しており

何だかなぁ。。。
Posted at 2014/03/24 00:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ
2014年03月04日 イイね!

7インチの液晶メーター?

7インチの液晶メーター?2014ジュネーブモーターショーの記事

2014年モデル全車に、マニエッティ・マレリ社と共同開発した7インチの液晶メーターが装備される。

何だかとっても新しい車に見えますなぁ~

ブーストもバー表示される様で

何とスピードは数値表示!


他 外装 室内の感じは変わらない様で



2014年型…2気筒「ツインエア」に105ps仕様 (6MT)

これは当然出てくると思っていましたが

国内導入も近いのでしょうかねぇ

500SSとかで

個人的には 85psでも十分ですが(いやecoモードでも)

気になる存在



それはさておき

以前からちと気になって居たサクラム管

MT-DRACOさんが500Sを開発車として購入され

サクラムさんのブログに!(3月1日)

早く出来ると良いなぁ~

楽しみですねぇ スレンダーさん(^-^*)/
Posted at 2014/03/04 23:24:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ
2014年02月18日 イイね!

どうでもいいけど知りたかった

どうでもいいけど知りたかったDashCommandをELM327のWiFi仕様で使い

Boostなどを表示させてみました

500S 最大値1.1bar程

ecoモードでは殆ど0で

踏み込むと最大0.6程だったかな


アクチュエータロッド短く…

今時のターボに小手先の調整

そんなんじゃ変わらないよなぁ~(苦笑)
Posted at 2014/02/19 00:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ
2014年01月14日 イイね!

間に合わせたけれど

間に合わせたけれどタイヤ 
TOYO R1R 195/50R15

ホイール 
BS ECO FROME CRS131 15×6J  4H+35 PCD98

いつものメデルさんで組み込み完了

冬でも15inは組みやすい 17inはもういいや(笑)

1本軽点合わせが大幅にずれて75gも貼ったが…

他はマズマズ バランス良し


あとはOIL交換とパッドだが

OILは夜勤明けの金曜日に何とか!
(残りのRP0W-40 3L残ってるかなぁ)

MT OILは1万Kmまで引っ張ろう(今回はパス)

バッドは純正で走って午後から交換でも良いかな
(オレカのパッド発注済み金曜に届くのか…)

フルードもエア抜き部隊さんが居るらしいので♪

予備だけ忘れずに~




何だか

娘が見ず暴走いや
水疱瘡かも…

でも

雪をかき分け行きますよん( ̄0 ̄)w

Posted at 2014/01/14 20:33:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 駆里吾 | クルマ

プロフィール

「久しぶりの弥彦 チャリ多し🚵‍♀️」
何シテル?   08/17 08:21
2017年3月25日~ マツダ ロードスターRS(NB8C) 2025年6月28日?マツダ MX?30 EV HS(DRH3P) ↑お米県民なのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車応援団 純水器 10L用FRPタンク TDSメーター付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 21:26:29
AISIN ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 13:22:39
ホンダ(純正) エンジンオイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 19:48:29

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
アイミーブから乗り換え 4年落ちの福島マツダ試乗車上がり 8328km〜
ホンダ フリード ホンダ フリード
トゥーランからの乗り換え。R5.5月に6月生産枠分で発注してもらい、7月納車。 新色のフ ...
マツダ ロードスター 駆里開(クリア) (マツダ ロードスター)
初オープン 初FR 平成29年3月25日(土曜日)大安 2代目ロードスター(NB4)R ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
ノーマル足戻し いいね〜

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation