• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

今年は鹿の飛出しが多かった\(◎o◎)/!

今年は鹿の飛出しが多かった\(◎o◎)/!  近年は林間を走り抜けているので、鹿やキツネに遭遇する機会が増えていますが、
今年は3回も、自動ブレーキの恩恵を受けました。
 なので、フェリーに乗る時、過剰反応で停止したのは許すことにします。







 北の大地へは「自動運転レベル5」にて。
 偶然、新潟~佐渡のジェットホイルが写り込み大喜び。





 今年は帰路で、「日の出」を観ることができた!





 美瑛から富良野へ、ノロッコ列車からの車窓を楽しみました。
 でも、生憎の雨で、十勝岳が眺望できなかったのが残念です。





 眺望できなかったので十勝岳を上ってから、「かみふらの八景」の一つ、「パノラマロード江花」へ。





 「三の沢」を降りて観る「糠平湖」。
 ヒグマ出没地帯なので、「熊除け鈴」をひたすら鳴らしてました。
 ビクビクしながらでしたが、とても綺麗な景色で、大満足です。





 夕食後、部屋の窓から。





 数十年ぶりに「摩周湖」へ。

 見えないし、寒い。



 今日の暑さが、より一層堪えます。





 「霧多布湿原」が一望できる「琵琶瀬展望台」からは、背後に大海も望め、とても良い場所です。
 「蒸し牡蠣」も美味でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/07/04 19:56:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

冬の日光東照宮&奥日光に行ってみま ...
FORE&TEAMさん

プチツーリングin三大神社
nao@47さん

Jimny25GW北海道🐕③快晴 ...
caccyoさん

自分のバイクで走り出す 行き先も解 ...
ともちょさん

今年最後のツーリング@Ninja4 ...
左近(Sakon)さん

美瑛から望む十勝岳連峰 2025. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 皆様、はじめまして。  woodpeckert01c と申します。(^^)  2011年に初めてのBMWを手にしてから、国産車とは異なるその特性に戸惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
北海道を海岸沿いに走り、襟裳岬、納沙布岬、宗谷岬、神威岬を巡りましたが、安全運転支援シス ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
愛車  F10 BMW535i M Sport アルピン・ホワイトⅢ カスタマイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation