• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodpeckert01cのブログ一覧

2020年03月17日 イイね!

地図データ バグ修正

地図データ バグ修正今か今かと待ちわびた、BMW Road Map Japan EVO 2020-1。

やっと、3月5日(木)に地図データが配信開始となったものの、

ダウンロードしたものを解凍すると、フォルダ構成にバグがあり、車両へのインストールができないとのこと。

先人の方々のブログを拝見すると、これを解決するには、「"JA"というフォルダを作成し、"fsc"フォルダ以外のファイルを、これに収める」ことが必要なようです。

僕はこの時、遠方へ出掛けていたため、生憎(運良く?)作業が出来なかったので、後日更新することに。

ところが、3月15日(日)にBMW Download Managerを起動すると、旧バージョンの"2019-2"が表示される始末。

どうやら、バグの修正作業中の模様。

相変わらず、BMW JAPANのホームページには、何のお知らせも無し。
(期待するだけ疲れます。)

そして、今日。3月17日(火)。
バグが修正されたようで、地図データが再配信されていたので、恐る恐る更新作業に着手。

ダウンロードの所要時間は、6時間40分ほど。

そしていよいよ、問題のあった解凍です!

今までは1時間30分ほどでしたが、今回は2時間30分ほどかかり、ちょっと不安になりましたが、無事終了。



"fsc"と"JA"の各フォルダがあり、バグは修正されたようです。

最後は、車両へのインストール。

こちらは、50分ほどで問題なく終了。



新規開通路線を確認すると、
首都高の小松川JCTが開通しており、更新作業は無事完了となりました。



ただ、BMW JAPANのホームページにある、ナビ地図の更新内容を示したPDFを確認すると、既に"2019-2"で開通している新東名や新名神の区間が、"2020-1"の新規開通路線とされている反面、先に示した首都高の小松川JCTが掲載されていない状況は、早急に改めて欲しいものです。
Posted at 2020/03/17 23:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

 皆様、はじめまして。  woodpeckert01c と申します。(^^)  2011年に初めてのBMWを手にしてから、国産車とは異なるその特性に戸惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
北海道を海岸沿いに走り、襟裳岬、納沙布岬、宗谷岬、神威岬を巡りましたが、安全運転支援シス ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
愛車  F10 BMW535i M Sport アルピン・ホワイトⅢ カスタマイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation