• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woodpeckert01cのブログ一覧

2023年05月08日 イイね!

BEV三昧

BEV三昧
1ヶ月程前になりますが、とあるメーカーのBEV5台を乗り比べてきました。






コースは、アネスト岩田ターンパイク箱根。

生憎の雨で、頂上は霧と、天候には恵まれませんでしたが、
反面、車の挙動は体感し易かったかも。




ホテルの前庭に並ぶ試乗車。




早朝に家を出たので、軽食を頂いてからのブリーフィング。




e-tron GT quattro(右)と RS e-tron GT(左)

僕は右の e-tron GT quattro を試乗したのですが、
パワーはガソリン車の比では無く、圧巻でした。
ただ、ペダル配置が左寄り(RHDなのに)だったのが不思議なのと、
回生ブレーキの利きが弱く、フットブレーキも踏力が必要な仕様となっていました。







サイドミラーがカメラ仕様の e-tron Sportback。

濃霧のため、肉眼では確認し難い景色も、カメラ映像ではくっきり。
使い勝手も違和感がありません。







今回試乗した中で最も気に入ったのが、e-tron S Sportback。
3個のモーターで、アクセルに即応するトルクには、思わず笑みがこぼれました。
また、回生ブレーキの利きも強く、ブレーキローターの温度も思ったほど上がっていません。
ただ、車重があるので、絶対的な制動距離は必要ですが。


短時間に5台も試乗したので、感想が入り乱れていますが、
BEVの進歩には驚きを隠せませんでした。

走行距離や充電設備の問題もありますが、
満充電で、片道200km程の往復は可能なので、
僕の生活環境では問題とはなりません。

ただ、車両価格が高いので、購入には至りませんが・・・

今後の進歩が楽しみです。
Posted at 2023/05/08 12:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

 皆様、はじめまして。  woodpeckert01c と申します。(^^)  2011年に初めてのBMWを手にしてから、国産車とは異なるその特性に戸惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
北海道を海岸沿いに走り、襟裳岬、納沙布岬、宗谷岬、神威岬を巡りましたが、安全運転支援シス ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
愛車  F10 BMW535i M Sport アルピン・ホワイトⅢ カスタマイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation