• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみ@32のブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

う~ん ❕❓

う~ん ❕❓微妙・・・ 😬

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

昨夜ネットショップを徘徊していて見つけました。
早速ポチっろうと思ったんですが、いつもと違う ❕❓
何が違うのかと言うと、「販売期間前です」と表記されてます。
更に、「50パーセントクーポン有」とも書かれてます ❓❓
クーポン使用条件で、よくあるのが 3000 円以上の購入で使えますとか ❕
どちらにしようが今の時点では販売期間前なので詳細わかりません。。。
今夜8時解禁です ❕❕ 
それと、先日アップしましたドリンクホルダーに進展がありました。

 alt
 
A/Cホルダー既存のフードを取り付けた Ver. 2 をラインナップに入れました。


以上、報告まで ❕




では、(^o^)/~~
Posted at 2024/03/04 10:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2024年03月02日 イイね!

夜な夜なに 🤔

夜な夜なに 🤔考思考思 🤔 。o○

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

A/Cホルダーです。
1980~90年代に流行ったルーバーホルダーです。
現在でも復刻版でしょか ❓ Amazonなどで購入できるみたいです。
いや~ 懐かしいなぁ~

自宅の納屋に転がってました 🤣
転がっていたは冗談で部品庫に放置されてました。 変わらんか ❕❓(笑)

そして昨日、数日前から夜な夜なに考思していた作業を...

金切りノコを手に持って ギコギコと...  すること数分...
 alt
純正ドリンクホルダーアタッチメント完成 🎉

はめ込んで装着 ❕❕
 alt

純正ドリンクホルダーでは揺れでカタカタ音がした缶もフラップのお陰で...
 alt

350ml 缶もフラップを上げて...
 alt

問題なしに収まりましたとさ。



では、(^o^)/~~
Posted at 2024/03/03 07:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2024年02月29日 イイね!

回覧板じゃなく ❓

回覧板じゃなく ❓ネコポス 😺

皆さん、こんばんワン▽・ェ・▽ノ""

外出先から帰って来ると、回覧板受けに何やら~~
ポチっておいたパーツのようです。。。

昨日にネットショップさんから発送メールが届いていたので、たぶん今日の配達かと思ってましたが配達方法が「ネコポス」って書いてあったので、朝から出かけてました。
ネコポスは郵便ポストに投函しての配達なので留守にしていても安心、大丈夫ですね。


その届いたパーツとは...
 alt
ドアの緩衝材となるドアクッションです。

実は先日、スカイライン時代のみん友さんがパーツレビューに投稿されていて、これいいかも ❕❕ コスパ高いかも ❕❕ と賛同したのでポチってました。
そのみん友さんの助言もあり、日産デイズ用に拘らずに車種汎用品を選んでました。
あと選択肢で本体の色が黒と白があったんですが、干渉部で傷や汚れを考慮して黒にしました。

こちらが装着した画像になります。
 alt
運転席側のドアパネルクッションの当たる所に装着しました。
取り付けは両面テープ付きなので貼るだけの簡単装着です。 けっこう粘着力があり剥がれる心配はないかと思います。
ドアクッションを貼ったからといって何もドアの閉まりが悪いとか不具合は出ておりません。。。


そして先日パーツレビューにアップしたのが...
 alt
既存のコンソールボックスに引っ掛けてはめ込むだけのインナートレイになります。

このパーツは派生車デリカミニ専用品なんですが、同じ三菱・水島製作所で生産している派生車だから共通性あるだろうと調べたところ共通部品と分かり、発注してました。
私は、このインナートレイを車内のゴミ箱として使用しております。 ボックスを閉じることで収納 ゴミ箱になる優れものです。 取り付けにネジや両面テープを使って無いので容易にインナートレイの出し入れが出来ます。 

ゴミ箱には最適かと ❕❕ (笑)(笑)



では、(^o^)/~~

Posted at 2024/02/29 20:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日 イイね!

仕方ないか・・・ 😖

仕方ないか・・・ 😖コンビニで振り込んできました 😞

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

先日ディーラーさんへ行った時に自動車の任意保険も継続してました。
そして昨日、郵送で保険料の振り込み用紙が届きましたので振り込んできました。 自動車保険継続時に、60歳以上は保険料が上がると営業さんから説明を受けていたのですが、その通り去年と比べて若干上がってました。
2台分の保険料になりますが金額で 3,150 円、高くなってました。

60歳を超すと高齢者扱いで事故リスクを保険料に反映する仕組みで保険料が高く設定されているそうです。
世間一般に高齢者って呼ぶのは 65歳以上と違ったけ ❕❓(笑)


そして、もうひとつ納得いかないままに支払ってきたのが日本○○協会受信料です。
 alt

毎偶数月に振り込み用紙が郵送されてくるアレです。
以前に2期分支払いせんと放っておいたことがあったのですが、振り込みの再通知は送ってくるわで、ネットで調べたら放置しておいて逃れられるものでも無さそうなので2期分まとめて支払った経緯があります。

そして昨日何シテル?にアップした派生車のボックストレイが本日発送のメールがありました。 届き次第パーツレビューにアップしますね。


そんな私ですが、今月入ってから市民税の申告に市役所へ行って済ませてきました。
 alt

勤めていた時は、会社がやってくれていたものも離職している現在は自分でやらんと ❕❕ です。

まぁ~ 色々ありますわ(笑)



では、(^o^)/~~
Posted at 2024/02/27 15:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2024年02月21日 イイね!

えっ!! Σ(・□・;)

えっ!! Σ(・□・;)愛車ランキング1位を頂きました ⭐彡

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

今朝パソコンの電源を入れて、みんカラのマイページを覗き込むと( ^ω^)・・・
おォォォー❕ 👑 デイズ1位 が目に飛び込んでまいりました。
PVランキングも 3位を頂きました。
ありがとうございます。
これも皆さんが観覧して下さっているお陰かと感謝しております。


こちらは、PVレポートになります。
 alt
       
PVレポートから連日に渡って投稿したブログ、整備手帳を観覧してくださっているのが分かります。 ありがとうございます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

さて、そんな今まで投稿の中から私からの推しのパーツがあります。
それは、コスパが高いこちらです。 
 alt

100 均のメガネケースですがアシストグリップに取り付けました。 純正色のグレーがポイントですね ♪
私の場合デイズでは、ほぼ 100 % 運転席側のアシストグリップを使わないので運転席側のアシストグリップに取付けました。

取り付けたきっかけは、コロナ禍でマスク着用を余儀なくされてた時に、車内ではマスクを外してますが、マスクの置き場に困りました。
そこで考えたのが...  
 alt

メガネケースです。 こちらが取付時の整備手帳でリンクされてます。

眼鏡やサングラスも収納できます。
 alt
 

純正ディーラーオプションっぽく取付けられました。




では、(^o^)/~~
Posted at 2024/02/21 15:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

みなみ@32 です。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーノマド]TAMIYA ラリーブロックタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:21:41
[三菱 eKスペース]三菱自動車(純正) 2024 モデル eK スペース 純正 フラップ付 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:35:22
車検(法定24か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:12

愛車一覧

日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
23年余り乗ってきた ハイゼット トラック が、金属疲労や樹脂、ゴム類の経年劣化が明確に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
◆ディーラーオプション ナビレコお買い得パック(MM321D-L)+  ETC2.0[ナ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
この度、親父名義から私名義に変更しました。 主に、農業で使用です。 軽自動車検査協会へ行 ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
この度、縁あってジムニーに再び乗ることになりました。 その縁とは、ジムニーショップの社長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation