• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみ@32のブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

パーツその後

パーツその後自作 & ひと工夫 ⭐彡

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

今回のデイズは 
「出来るだけお金をかけずに個性を出したい」 をテーマに弄ってます。
それと、もうひとつDラーで車検整備が出来る車である事 ❕❕
車を買ったお店に全て任せられる車でありたいと言うのが、今の心情です。 それだけ年を取ったんでしょうかね。。。(笑)

さて、本題ですが画像の 100 均のザルを使って先日、ひと工夫をしました。 個人的には、とても気に入ってます。

ネットショッピングで買ったスピーカーリングの中にザルのメッシュを貼りました。
 alt
どんな高音質 ♪ な音が出るんだろう~ という位に高級感あるスピーカーリングになりました。

次に紹介するのが、♀側のシートベルトバックルカバーです。
 alt

100 均のフェイクレザーと糸を使って自作しました。
更に、市販のシートベルトバックルカバー♂側を買ってきて自作ブルーステッチを入れました。
 alt
見た目にもブルーステッチが鮮やかで爽快な気分になります。

そして、お気に入りのハザードスイッチリングです。
 alt
粘着力に問題がアリ !! 放置状態になっていた 100 均のリメイクシートですが、薄手の両面テープの力を得て、この様に表舞台に立ちました。
市販のハザードスイッチリングが高額なので自作しちゃいました ⭐彡
実は、パーツレビューにアップしたのがVer.1で、上 ↑ の画像のがVer.2です。
貼り付けてから20日ほど経ちますが粘着性も落ち着いているようです。

作り直しと言えば、こちらもVer.3を採用しました。
 alt
自作 ボンネットオープナーステッカーですね。 何の表示なかったので自作しました。
運転席のドアを開けてひと目でオープナーが分かるようになりました。 これが普通かと ❕

ステッカーチューンと言えばこちらもそうです。
 alt
こちらも自作ステッカーです ♪♫♪

こちらはアクリル板と 100 均の暗記用下敷きを貼り合わせた品物です。
 alt
なんちゃってリアフォグです。
反射シートも考えたんですが、暗記用下敷きの方がリアルっぽいと判断しました。
施工してから一カ月ほど経ちますが、違和感なく色合いといいよく似合ってます。


まあ~ そんなこんなで頭に思い浮かぶままに作ってみて、改善点があれば作り直しての感じで出来るのも自作ならではの醍醐味かと思います。

その中でも失敗したのがサイドカナードですね。
 alt
 alt
 100 均のメール BOX を形状に切って作成したのですが、デザインも悪く似合ってないと思ったので車から現在は外してます。 それに、車検という点で疑問が残ります。
 100 均で、こんな物も作れるんだという提案にとどめておこうと思います。


では、(^o^)/~~

Posted at 2022/12/01 22:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2022年11月29日 イイね!

スピーカーグリル

スピーカーグリル安ぽい感じで嫌 💦

皆さん、こんばんワン▽・ェ・▽ノ""

ツィーターのグリルがAピラーカバー と同色っていうのが気に入らなく、デイズ購入時から何とかしなくちゃ~ と思ってました。
まだ、日産サクラみたいに黒色なら許せたかも( ^ω^)・・・
なんですが、この色はね。。。

なので、ネットでパーツを物色したところスピーカーリングがありました。
ただ、こちらのネットショップさんの商品は初めて購入するので不安です。。。
不安要素を残しつつも楽天ポイントが貯まっていたのが後押しとなりポチりました。 購入できました。


次の画像は、そのショップさんの装着イメージ画像です。
 alt
装着イメージ画像からでも分かるように、スピーカーリングを装着してもピラーカバーと同色のスピーカーグリルは、そのままです。。。

なので、ひと工夫を加えて、このようにしました。
 alt
スピーカーリングの中に注目してくださいね 👀 !! 👀 !!
ステンレスのメッシュを貼ってます。

詳細はパーツレビューで確認してくださいね。


では、(^o^)/~~

Posted at 2022/11/29 19:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2022年11月22日 イイね!

💯

💯我が町にセリアがやって来たー❕

皆さん、こんばんワン▽・ェ・▽ノ""

まだオープンして一週間も経たないので連日お客さんで賑わってるよ。
ウインドショッピングで行ったつもりが、ついつい買い物カゴに商品を入れているよ。

これも 100 円 ❕ あれも 100 円 ❕ って感じで( ^ω^)・・・
画像のノコギリや曲尺も、そのひとつです。

そして、 目に留まった商品がこれです。
 alt
新聞受けや回覧板受けにもなりそうなメールB O X です。

このメールB O Xを使って、こんな物を思い付きのまま試作しました。
 alt
自作サイドカナードです。
メールB O X をカナードの形状 L 字に切ってます。 底も生かしてダブルクリップをサイドステップに L 型に2箇所とめて固定してます。 仕上げにカーボン調シートを貼って質感を出してます。
くどいようですが、あくまでも、これは試作品です。
 alt
似合う?似合ってないは別にして参考物件という観点で受け取ってください。
100 均のパーツでサイドカナードを自作するとiいう意気込みを勝ってください。

ただ、作って車に取付けて見たところ 👀 ❕❕ 👀❕❕
ワクワク ❕❕ しないんですね。。。

現在は、車からカナードを外してます。
あくまでも、試作品ということで ❕❕


では、(^o^)/~~
Posted at 2022/11/22 22:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記
2022年11月19日 イイね!

フットレスト ❓

フットレスト ❓女性の多くはフットレストを使わない?

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

画像はデイズの純正フロアマットに付いているフットレストカバーです。
その下にチラ見しているのが純正フットレスト ❓・・・
このフットレストでは心もとないので、ほぼ使ってませんでした。
デイズ女性開発担当者コラムを読んで、デイズ/ルークスの座面は、小柄な人や女性に優しい設計だったと知り、このフットレストの高さに落ち着いのかと勝手に理解しています。

ドライバーWeb の記事 :https://driver-web.jp/articles/detail/38813 



まあ、そう言ういきさつがあるのなら仕方ないって事で、自分に合ったフットレストを作ろ~う ❕ と、決めた次第です。 更に後押しするように純正のフットレストカバーがフロアマットに付いているのも心強かったです。
夜、寝ながら構想を膨らませて試作を経て完成しまし
 alt

見た目より実用性があり、これでブレーキを掛けた時やカーブを曲がる時なども同様で、フットレストに足を置くことで踏ん張りが利くので正しい運転姿勢が保てます。 また、左足の置き場が安定して左足を休ませる事も出来ます ⭐彡

最後になりましたが、パーツレビューの方へ沢山のイイね!ありがとうございます。


では、(^o^)/~~
Posted at 2022/11/19 17:28:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

懐かしい 🤗

懐かしい 🤗ペプシマン ボトルキャップ 👀

皆さん、こんにちワン▽・ェ・▽ノ""

以前に乗っていた車の外したパーツ入れからひょっこり出て来ました。
何十年ぶりの再会かと。。。
たぶん、当時乗っていた車から推測するに21年ぶりかと。。。
当時は2台持ちしてました。
C34ステージアRSターボとJB23-1型ジムニーで、両方共4WDと四駆に浸ってました。


そして、その2台とも封印にペットボトルのキャップを被せて喜んでました。
このペプシマンも愛用してました。 画像のように。。。 (笑)
 alt
画像は、我が家の軽トラです。 ブログ用に被せました。

普段は、こんな感じです♪
 alt
この軽トラでポカリを飲んで田んぼをやってます。


さて、ここで皆さんに報告ですが、先日アップしましたデイズのボンネットオープナーのシールに変更がありました。
実は、みんカラを徘徊していて見つけたんですが、三菱のデリカやアウトランダーにも似たようなオープナーが使われているようなんです。
と、言うのもデイズ生産拠点は三菱の水島製作所なので、デイズのボンネットオープナーも三菱車で採用されているパーツみたいです。
なので、みんカラ三菱車オーナーさんが、この箇所にシールを貼られていたので真似をしました 😉   こちらです。 ↓
 alt
同時にシールも作り直しました ⭐彡

以上、報告まで。


では、(^o^)/~~
Posted at 2022/11/16 17:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

みなみ@32 です。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーノマド]TAMIYA ラリーブロックタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:21:41
[三菱 eKスペース]三菱自動車(純正) 2024 モデル eK スペース 純正 フラップ付 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:35:22
車検(法定24か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:12

愛車一覧

日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
23年余り乗ってきた ハイゼット トラック が、金属疲労や樹脂、ゴム類の経年劣化が明確に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
◆ディーラーオプション ナビレコお買い得パック(MM321D-L)+  ETC2.0[ナ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
この度、親父名義から私名義に変更しました。 主に、農業で使用です。 軽自動車検査協会へ行 ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
この度、縁あってジムニーに再び乗ることになりました。 その縁とは、ジムニーショップの社長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation