• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみ@32のブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

スタッドレス ヽ(・w・)ヽ====3

スタッドレス ヽ(・w・)ヽ====3今冬は、いつもの冬より寒い?

皆さん、こんばんワン▽・ェ・▽ノ""

スタッドレスタイヤ購入記事に沢山のイイね!、コメントを頂きありがとうございます。
レビューする励みになって喜んでおります。
お陰様で、パーツレビューランキング 1位、2位 を頂きました。
愛車ランキング 3位、PV ランキング 4位を頂きました。
ありがとうございます。

さて、その冬タイヤに履き替えた時に外した夏タイヤの行先ですが、エクストレイルに乗っていた時に買ったタイヤラックに保管しています。
来年の2月末までの保管になります。

自宅の納屋の一角に置かせてもらってます。

 alt
SUV 用の大型ラックなので軽自動車のタイヤを置くには大き過ぎるんですが、家にあった物を有効活用ってことで(笑)
保管場所は風雨がしのげて直射日光の当たらない場所が良いそうなんですが、窓ガラスの前なので念の為にタイヤラックに付属のカバーを被せました。 窓ガラスはくもりガラスなんですけど UV カットじゃないので、カバーがあったので被せました。

ちなみに、今回購入したスタッドレスタイヤは人生初のスタッドレスタイヤでした。
免許取りたての頃は、スパイクタイヤ、スノータイヤの時代でスタッドレスタイヤはありませんでした。 それに私が住む地域は、有り難い事に雪があまり降らないので、どうにかしのいでました。
それに、ジムニーに乗っていた頃はATタイヤ (オールテレーン) で冬場をしのいでました。

画像は2台目のジムニーです。
 alt
ジムニー3台乗り継いだのですが3台ともタイヤは、ヨコハマ ジオランダーAT-S です。
 alt
3台目のジムニーは、1300cc のシエラです。
ATタイヤなら、路面が凍結していない状態でふわふわの新雪が少し積もっているという状況なら問題なく走行できます。 
また雪が溶けてシャーベット状になっているような状況でも、ある程度なら走れます。

もう少しタイヤの話しをするなら、ゴツゴツした見た目がカッコいいMTタイヤ (マッドテレーン) があります。 ATタイヤよりオフロード性能をさらに高めたタイヤです。
 alt
雪道では ATタイヤと同様に走れますが、凍った路面だとMTタイヤでもATタイヤでも全く歯が立ちません。 むしろ、ブロックが硬くて接地面積の少ないMTタイヤは危険です。
更に雨の日に交差点を曲がろうとした時に横断歩道の白線で滑ったりするのもMTタイヤです。 特にMTタイヤの溝が減ってきたのは怖いです。

そして、エクストレイルでは、冬場は純正タイヤのヨコハマ ジオランダー G91に履き替えてました。
 alt
この純正装着タイヤは、M+S(マッド&スノー)規格を満たしているオールシーズンタイヤです。 なんでも、低温でも硬くなり にくいコンパウンドを採用しているそうで、その恩恵で積雪路で夏タイヤより優れた制動性能が得られるといった利点があるとか。。。

しかし、MTタイヤやATタイヤそれにオールシーズンタイヤでM+Sが刻印されたタイヤであっても、凍結路では走行できないということです。

やはり雪道で最高の性能を発揮してくれるのはスタッドレスタイヤです。

今回、スタッドレスタイヤを買ったのも備えあればこそ...('ω')?
それだけ年を取った... ってことですね(笑)

スタッドレスタイヤを買う ❕ と決めた以上はタイヤの慣らし走行 200km を考えてこの時期に購入して履き替えました。


では、(^o^)/~~
Posted at 2022/12/07 20:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みなみ@32 です。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     123
4 5 678910
1112 13141516 17
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーノマド]TAMIYA ラリーブロックタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:21:41
[三菱 eKスペース]三菱自動車(純正) 2024 モデル eK スペース 純正 フラップ付 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:35:22
車検(法定24か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:12

愛車一覧

日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
23年余り乗ってきた ハイゼット トラック が、金属疲労や樹脂、ゴム類の経年劣化が明確に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
◆ディーラーオプション ナビレコお買い得パック(MM321D-L)+  ETC2.0[ナ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
この度、親父名義から私名義に変更しました。 主に、農業で使用です。 軽自動車検査協会へ行 ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
この度、縁あってジムニーに再び乗ることになりました。 その縁とは、ジムニーショップの社長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation