• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなみ@32のブログ一覧

2015年01月19日 イイね!

報告します。

サイドデカールの土台の色で、ご相談させて頂いたところ沢山のイイね!、コメントを頂きまして有難う御座いました。
お陰様で本日、注文入れさせて頂きました。



ここに報告させて頂きます。
Posted at 2015/01/19 19:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年01月17日 イイね!

サイドデカール

サイドデカールRS★R<br / />
メーカー公表値28mmダウン<br />

<br />

フェンダークリアランス<br />

前:指3本<br />

<br />

後:指3本半


う~ん!色で悩んでます(´-ω-`)

この度、ジムニー時代からお世話になっているショップさんのステッカーを貼ることにしました。

上の画像RSKの文字が入った帯状のステッカーです。
(RSKの文字は切り抜きです)


そこで皆さん、ご相談なんですが!

①黒
②シルバー
③グレー

どの色がパールホワイトのエクストレイルに似合うと思われますか?
ちなみにカスタムの方向性はユーロです。


ご協力よろしくお願いします。
Posted at 2015/01/18 00:00:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記
2015年01月12日 イイね!

成人の日

成人の日今から31年前の話しかと。。。( ´゚∀゚`)

皆さん、こんばんワン▽・ェ・▽ノ""

昨夜、愛車紹介にアップした初めての愛車です(*^_^*)
成人式も、この車で行きましたねε=ε=ε=(o゜―゜)o ブーン!!

ちなみに後に写っている白い車が2台目の愛車になります~(笑)
SSSターボです。


話しを戻して初めての愛車を、ちょっと自慢~

今でも寝室の壁に飾ってあるパネル(^_-)-☆
マツダ ファミリア

昭和57年ってフェンダーミラーの時代でしたね。。。。(笑)
ですので写真のドアミラー仕様は違法改造??
厳密にはね。。。
でも、当時のマツダさん、車検OKでしたよ!( ´゚∀゚`)

偏平タイヤを言い出したのも、この頃からでしたね!
この頃の偏平タイヤの主流は60(ロクマル)でした。
純正装着タイヤが70の時代です(笑)
1年...また1年でタイヤが薄く薄く...なって行ったのもこの頃からでしたね~
ピレリP6、P7の時代でしたね。。。
国産ではポテンザ、アドバンがありましたが、お値段が高くって...
ハイグリップタイヤなので減りも早いし...
私は、BSの330イーガー(安い系のスポーツタイヤ)を選択してましたね(笑)

エアロだって、この頃からサイドステップが出始めたんじゃ~なかったかな・・・?


当時、私は大学生で車を改造するためにアルバイトをして進化させてました☆彡

車道楽ですね!(笑)



では、(^o^)/~~
Posted at 2015/01/12 22:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2015年01月04日 イイね!

連休最終日

連休最終日今年、最初のブログになりますが、
去年9月に家族に不幸がありましたので
新年のご挨拶は失礼させて頂きます。
何卒、本年も宜しくお願い致します。



こんばんは。

8日間の休みを頂いておりましたが、、、
明日から仕事という事で本日、
ディーラーさんへ出向き冬支度をしてまいりました。
タイヤ履き替え作業工賃3,200 円 余り...




うちらの辺は、雪国の方には申し訳ない位に、めったに雪が積もる事の無い地域なんです。
それだけにスタッドレスタイヤを買うのをためらう次第で...
かと言って20インチの夏タイヤで今冬を乗り切るのは、あまりにも無防備というかバクチを張る様な感じです。
そんな事で、以前にブログでご相談させて頂いたところ...
あるみん友さんから、非金属チェーンはどう?ってアドバイスを頂きました。

備えるに 越したことはないですからね。 ...

それに先駆けてって言う事で、純正タイヤのヨコハマ ジオランダー G91に履き替えました。
この純正装着タイヤは、M+S(マッド&スノー)規格を満たしている点がポイント高いですよね!
なんでも、低温でも硬くなり にくいコンパウンドを採用しているそうです。
その恩恵で積雪路で夏タイヤより優れた制動性能が得られるといった利点があるとか。
とは言っても、以前乗っていたジムニーに履かしていたジオランダーのA/T-S には敵いませんが・・・(汗)

以上の認識を持って明日から通勤に乗って行きたいと思っております。


それでは皆さん、明日からの仕事の方も多いと思いますが頑張って行きましょう!


┗(` ・ω・´)┛┗(` ・ω・´)┛┗(` ・ω・´)┛
Posted at 2015/01/04 20:41:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

みなみ@32 です。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 1213141516 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーノマド]TAMIYA ラリーブロックタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 09:21:41
[三菱 eKスペース]三菱自動車(純正) 2024 モデル eK スペース 純正 フラップ付 カップホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 15:35:22
車検(法定24か月点検) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:37:12

愛車一覧

日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
23年余り乗ってきた ハイゼット トラック が、金属疲労や樹脂、ゴム類の経年劣化が明確に ...
日産 デイズ 日産 デイズ
◆ディーラーオプション ナビレコお買い得パック(MM321D-L)+  ETC2.0[ナ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
この度、親父名義から私名義に変更しました。 主に、農業で使用です。 軽自動車検査協会へ行 ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
この度、縁あってジムニーに再び乗ることになりました。 その縁とは、ジムニーショップの社長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation