• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

人事異動

人事異動 10日ぶり♪

今度、私のとってもお世話になった(なっている)方が異動されることとなりました。
私に今の仕事を半年間つきっきりでご指導頂いたいわゆる「教導」と呼ばれる方です。
つい何年か前に(いつごろか忘れましたが3~5年前)、同じ職種からそれを指導する立場になり、さらに今度は他の職場にて出世とあいなりました。
昨日が同じ職場での最後の仕事と言うことで何人かで見届け、その後の飲み会に参加しました。
その方は昭和54年に入社され今の職場にずっと居て、色々な職務を経たそうです。
私は昭和53年に生まれました。私が生まれてからずっと今の職場と言う事を聞いて改めて長く、長ーくこの職場に携わった方なんだなぁと実感。

私の仕事は特殊な仕事で、今の仕事に就くためにはと試験と健康診断(脳波や持病とか)を受け、3ヶ月ほどの研修を受けてさらに現場で4ヶ月ほど実技訓練。国家試験に受かってさらに2~3ヶ月程の練習期間を設けて初めて一人立ちします。現場でのその半年余りの訓練期間は一人の方に付いてマンツーマンで行動を共にします。今回、その方が異動されてしまうのです。

だいたい異動は2~3週間ほど前になんとなくボソっと教えてもらえたりするのが通例ですが、今回はいきなり1週間前に内命が出てホントビックリでした。

今日から五連休で長期連休くらいは職場と関るのを止めようと思っていましたが、月曜日にうちの職場から異動するということですのでお見送りに行こうと思っています。


画像はその方の車ではありません。そこにベンツがあったから並べました(笑)。誰のだろう・・・。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/09/26 15:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年9月26日 15:45
ご苦労様です。

職場の恩師ですか・・・。
その方とは色々な思い出がありそう・・・。

少し寂しくなるでしょうが是非異動先でも、
お元気でいてほしいですね。
コメントへの返答
2009年9月26日 15:51
はいな、色々な思い出が・・・。

今も初めて会ったときのことが鮮明に思い出せます。
って初恋かい(爆)。

異動先は私の知り合いも多数居るので元気でやってほしいです♪
2009年9月26日 16:20
文面からして、とても良い教導さんだったようですね。

社会人になったときに、どんな方に出会えたかはとても大事なことです。

継承してください。もちろん良いことだけ(笑)
コメントへの返答
2009年9月26日 16:30
第一印象はすっごい恐かったんですけど・・・(笑)。

実際はすっっっごいいい人でした♪
個人的な感想として、多分私だけでなく職場のみんなも「イヤ」とは思っていないと思います。

しっかし、ホント急すぎました。
2009年9月26日 18:48
こんばんは。

人生は一期一会ですね。

良い出会いは自分の人生までも変えることがあります。

「お疲れ様」の気持ちを伝えることができるといいですね!
コメントへの返答
2009年9月26日 23:45
今の職場で、と言うか多分この仕事を続けるにあたり一番お世話になっていた方でした。

私に限らず他の人たちも同じように教導・見習いの間柄がありますが、私は教導に恵まれていたと思います。
2009年9月26日 21:47
こんばんは。

突然の異動はつらい気持ちもあると思いますね。

自分もとある人がいきなり異動になってしまいその方には
色々とお世話になり厳しいことを言われたことが多かったですが、
とてもいい事を教わってよかったと感じています。

異動先でもお元気でいて欲しいですね。
コメントへの返答
2009年9月27日 21:33
まさに「寝耳に水」でした。

確かに社内試験には受かっていましたが順番もあるだろうし、私の教導はまだまだ先だと思っていたのに・・・。

異動先の職務は精神的に大変な場所です。
心身を壊すことなく元気で居て欲しいです。
2009年9月26日 22:53
私も仕事をしはじめたとき、いい諸先輩方に恵まれました。おかげで今の生活があるようなものですが、その職場を私はやめてしまったのですよね〜(汗)。年に一度はその職場の会合に出席はしているのですが(謎)

仕事をしはじめたときに付いてくれる先輩によって、大きく人生が変わりますね。そんな偉大な人がいなくなるのは淋しいですが、今度はリアライズさんが次の世代を育てていく番なのでしょうね!
コメントへの返答
2009年9月26日 23:50
今の職場で3つ目・3職務目で、それぞれに教導さんが居ますが、この職場の教導が一番長く一緒に居ました。

>仕事をしはじめたときに~
まさにその通りですね。
私は運良く私にピッタリの方でしたが、人によってはウマが合わずにケンカをしたりと・・・。

私に見習いが付く日は訪れるのか・・・(笑)。
2009年9月27日 17:40
たくさんの人が居るのに長い間身近に居られたことはとても貴重なことですね。

脳波検査受かってたんだ(爆)
僕なら一発で落ちてただろうなwww
コメントへの返答
2009年9月27日 21:34
基本的にこの職種は転勤はほとんど無いので30年近くも今の職場に居たのですが、試験を受けめでたく(?)受かってしまっていたので今回の転勤となったのです。

>脳波検査
一般的なヤツです(笑)。
真っ暗な部屋でベットに寝かされなんかを頭に付けて腕や足を曲げたり伸ばしたり、深呼吸したり・・・。
と、まあよくわからないことをやりました。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation