• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

日産本社ギャラリー☆フーガ

日産本社ギャラリー☆フーガ なんとなく暇だったので(いつもとか言うなw)みなとみらいにある日産グローバル本社ギャラリーに行ってきました。
今は新型フーガのイベントをやっていて12月16日まで全7色が展示してあるのでそれを見に。
と言うか8月にオープンしてから初めて行きました♪
公式(?)の駐車場は無いので近くのパーキングに停めて(500円/1h、後260円/30m)行きましたが、とりあえずデカイ(笑)。
お目当てのフーガは2台が台の上で1台は回転していて、4台は台の隣に並んでおさわり自由(SもVIPも)です。離れた所にもう一台が置いてあってその周りでは新型フーガの事を色々パネルとかで展示してあります。まあ、展示と言ってもそんな大げさなものではなくカタログに載っていることが大きくなってるだけですけどね。

車にあまり詳しくない後輩ちゃんと行ってきたのですが彼の印象としては「うーん・・・」だそうです。そして「買い換えるまでの価値は無いんじゃないですか?」と。横のラインは好きだけど前がイヤだって。やっぱりグリルは賛否両論ですね。
そして今日見て違いに気付いたのですが、普通の370とSはリアにFUGAと370GTってエンブレムがあるのにVIPはFUGAのエンブレムだけで排気量の370が無くてサイドにVIPのエンブレムしかありませんでした。グレード自体VIPにはGTが無いので370GT VIPでなくて370VIPだからなのかな。

せっかく行ったから一応一回りして1時間ほどで出てきました。
ちょっと残念なのはプレジとシーマが無かったことです。売れてないから街中でほとんど見かけないんだからこういうところに置いといてよ(笑)。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/28 18:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと群馬まで
hit99さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年11月28日 18:58
こんばんは。

新型フーガ気になりますね。

でも私は・・・・・・。

気に入らないということではなく,「購入する諭吉さんがいらっしゃらない」ということです。

コメントへの返答
2009年11月29日 15:53
確かにお金があれば買っていたと思います。
やっぱり新しいものの方がいいので(笑)。

逆を言えば新型もデザインとか気に入っちゃってるってことですよね。
2009年11月28日 21:47
こんばんは!

早速行かれたのですね。
新型フーガのプレゼンテーションも見られましたか?
まぁ特に見なくても、カタログに全部書いてある内容でしたけど(笑)
コメントへの返答
2009年11月29日 15:56
はい。「思い立った」ので。
プレゼンテーションは見ませんでした。
でも、ディーラーで見るよりも勝手に色々弄ったり出来たので良かったかな。

本社地上入口(?)の前には電気自動車の充電スタンドが置いてあるんですよね。
あれってタダっぽいけどどうなんだろう・・・。
2009年11月29日 1:03
いろんなカラーのフーガが見れて、うらやましいです。

新型フーガのフロント、最初は「アクが強そうだなぁ」と思っていましたが、見慣れてくると実はとても上品な感じがしてきました。賛否両論になってしまうのは分かるような気がします。でも、私は個人的にいいなぁと思っています。

250GTのtype Sなんかが出てきたら、欲しいかも。Y50の例を辿るなら、途中でMOPとして19インチがでたりするかもしれませんし、今後の小変更に期待しています!
コメントへの返答
2009年11月29日 15:59
ガーネットブラックは遠目で見るとやっぱり「紫」でした。でも、黒よりもいい感じなのにはかわりありません。

前面、ホント好き嫌いわかれますよね。私は今となっては「好き(羨ましい)」です。

250Sはもちろん日産も構想があると思いますがどうせ30~40万程度の差だと思います。維持費や下取りを考えたら250の方がいいけど、それだけの差額だけなら370の方がやっぱり魅力的なんですよねぇ・・・。
2009年12月1日 14:45
お疲れ様ですw

自分でツッコミwwwワロタ

僕はその流麗なボディラインに(=´Д`=)ハァハァ
しちゃいますけどね・・・。

本気で惚れ込んでるなら買い換えもおkでは?
コメントへの返答
2009年12月1日 17:17
ボディラインには惹かれますが、くりむのようなつるぺたラインの方が(・∀・)イイ!!

今ので十分満足しているので多分買い替えはしませんよ。
だって新型って高いし幅もデカイんです。
2009年12月1日 18:25
こんなご時勢だからすぐにナンチャラバージョンとかの特別仕様や仕様変更がありそう(汗)
値引き幅もすぐに拡大しそうだし・・・。
コメントへの返答
2009年12月1日 18:45
やりますかねぇ。
約一年後にハイブリットを控えてるのに。

いくら値引かれてもそれ以上に下取りも下がるので・・・(笑)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation