• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

あけぼの計画♪

あけぼの計画♪ ちょっと前に「何シテル?」に書いていましたが、今度「あけぼの」に乗ることにしました。
私はブルトレに乗ったことがありません。そして、ブルトレも着々と廃止になっています。さらにこのお方のブログに触発されたのも一理あります(笑)。
寝台列車は今は「カシオペア」「北斗星」「あけぼの」「サンライズ出雲・瀬戸」「日本海」「トワイライトエクスプレス」だけ(かな?)になってしまいました。日本海とトワイライトは関西まで行かないとダメだし、サンライズは列車でなく電車。北斗星とカシオペアは札幌から帰りが高い(電車でも飛行機でも)し、豪華すぎる気がして「ばけものあけぼの」にしました♪
でも、どうせならとA個室を。
5月のGW付近にGWとはずれて5連休が来る予定で計画をしていたのですが諸事情で3連休に。でも行こうと思っていたので計画を実行します。
で、どうせなら青函トンネルもと思って竜飛海底も見学します。
ルートは画像の切符の通り
あけぼので上野から青森(A個室13350円、特急料金3150円、計16500円)。
青森から竜飛海底見学経由で函館(青森→竜飛1410円、竜飛→函館1210円、見学コース2040円)まで。函館で一泊。
翌日函館から東京まで帰るだけ。(函館→八戸は乗継割引で1200円、八戸から東京は6000円)
合計28360円。あとは乗車券がそれなりに掛かります(笑)。
中小国~函館往復なら5460円。
はやては奮発してグリーンをとりたかったのですが、グリーンが満席でした。めずらしいなぁ・・・。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2010/04/12 23:49:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

おはようございます
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 23:58
『はやて』という響きに思わず反応しちゃいましたw

新幹線でしたっけ・・・?ごめんなさい、あまり詳しくないもので(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年4月13日 0:11
あ、そう来たか…(笑)。

はやては東北新幹線ですよ♪
ほかにも「こまち」「やまびこ」「つばさ」「なすの」「とき」「たにがわ」「あさま」があります。「あさひ」は過去に…。
うん、鉄ネタです。

2010年4月13日 0:02
おおっと,ついに「あけぼの計画」実行ですね!
私も今度こそ成功させなければ(笑
コメントへの返答
2010年4月13日 0:13
3連休になったからやめようかとも思ったのですが、せっかくの機会なので…。
今からワクテカです♪
2010年4月13日 8:15
[あけぼの]って名前、なんか強そうですw

コメントへの返答
2010年4月14日 23:14
名前だけです。
よく「風」に負けて運休になります。
昨日も・・・。
2010年4月13日 14:23
こんにちはわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

のんびり電車優雅な旅行るんるんを満喫ですねー(長音記号2)ウィンク指でOK
コメントへの返答
2010年4月14日 23:15
ブルトレに乗ってみたかったんです。
あけぼのも多分次のダイ改が危ないので・・・。
2010年4月13日 15:15
寝台特急の旅ですかっ!。うらやましいですね〜

私も、ブルトレに乗ったことありません。それにしても、ずいぶんと減っちゃったものですね。昔はたくさんあったのに・・。それにしても、値段がとても豪華ですね!
コメントへの返答
2010年4月14日 23:16
関西だと日本海かトワイライトになっちゃいますよね。
昔はそれこそはやぶさやら「急行銀河」とかあったのに・・・。
A個室が相当高値です。B個室なら6300円で済むんですけど・・・。
2010年4月16日 22:20
寝台特急乗車おめでとうございます♪

私も寝台列車の旅が好きでちょくちょく乗りに行ってます。
サンライズ瀬戸(シングル)でデビュー?して・・・トワイライト(シングルツイン)、北斗星(ロイヤル&ソロ)、あけぼの(シングルデラックス)、カシオペア(カシオペアツイン)、サンライズ出雲(シングルデラックス)と乗ってきてます。特急ではないけれど夜行列車「はまなす」にも乗ってますよ。

高くて時間も掛かりますが、北海道方面の列車は食堂車や展望車(ロビーカー等も)があるので旅気分がさらに盛り上がりますのでお薦めですよ♪

「あけぼの」シングルデラックスは奇数番号が下り列車進行方向順方向にソファに座れて、5,7番個室が台車からの音が届きにくい中央付近で推奨です。

はやてG車は仙台からの乗車が多く、一か月前でも結構埋まってる場合が多いですよね。
それにしても海底駅の探索、面白そうですね~!
コメントへの返答
2010年4月18日 11:39
まだ決定じゃないけどね。
天気に弱い日本海側だからまだまだ安心も出来ないです。
あけぼのはたいした設備は無いよね?今回はとりあえず「ブルトレに乗る」がメインだから、あえてのあけぼのにしました。
部屋番号は色々悩んだ挙句にとある番号に。

はやては乗ろうと思った新幹線のみグリーンが満席でした。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation