• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

113系と251系

113系と251系 昨日今日と職場の旅行で伊豆の方へ行ってきました。
昨日は宿に行くだけ、今日はサイクルスポーツセンターに行ったのですがあいにくの天気で施設内にある温泉施設で時間を潰しました。

今日は熱海で解散だったので帰りにスーパービュー踊り子(SVO)に乗ってきました。その前に沼津の方から今は首都圏管内で無くなった113系が入ってきて丁度SVOと並んだところでパチリ。
113系と251系、ちょっとレアな並びと思うのは私だけ?&鉄ヲタ?(笑)
昨日向かった電車は185系のただの「踊り子」でした。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2006/05/13 15:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 15:58
ホントに電車にキョーミないの?(ーー;)
コメントへの返答
2006年5月13日 16:00
えーと、まったく興味無いと言ったら嘘になります・・・。
だってこんな仕事をしていたら少しは気になっちゃいますよ(笑)。
2006年5月13日 17:21
113系って、首都圏からなくなっただけなんだぁ。
東日本からなくなったのかと思ってたけど、伊東線とかいけばまだまだ走ってるんですかぁ・・・
コメントへの返答
2006年5月13日 18:53
はい、首都圏から居なくなりました。
伊東線はどうでしょう、ちょっと定かではないです。
ただ、熱海から函南方面の西はJR東海なのでまだまだ113系は現役です♪
2006年5月13日 17:36
ぜんぜんわかりません@_@;;
だはは^^;;
コメントへの返答
2006年5月13日 18:54
そっちの方だと115系ですかね。
113系とと115系は外見はほとんど一緒なんで・・・。
2006年5月13日 18:03
EF65&66が好きでした・・・^^

あと赤いディーゼル機関車・・・
DD51やった? 長男は電車オタクが多いようで。。。

ワタシ長男(爆
コメントへの返答
2006年5月13日 18:57
電気機関車ですね。
Eは電気のE、Fは車輪の数です。
ABCDEFと6番目なので(片側)6個車輪が付いています。
EHはHで8個ですが、2両1セットなので1両には4個付いています。

知ってました?マニアックだなぁ・・・(爆)。


私は次男です(笑)。
2006年5月13日 22:04
C62 D57 D51
なら知ってますが♪

ちなみに長男です
コメントへの返答
2006年5月13日 22:16
あいやー、機関車だらけ(笑)。
蒸気・ディーゼル・電気と色々。

でも私のイメージする「機関車」はやっぱり黒塗りの蒸気機関車が思い出されます。
2006年5月13日 23:45
熱海までいくとまだ走っているんですね^^;

今年の目標はブルートレインにのってでかけることです,私^^;
コメントへの返答
2006年5月13日 23:58
乗ってみたいですね、寝台車。私も乗ったことが無いんで・・・。
夜行列車はせいぜい急行能登にのったことがあるくらいです。
2006年5月14日 0:50
こんばんは。
↑の人と→の人、乗ったことないの?凄く意外だ(笑)

子供の頃と結婚する直前に乗りました。情緒があってイイですね。個室じゃないから他人のイビキが気になって眠れませんでしたが(爆)
コメントへの返答
2006年5月14日 10:19
無いんですよー、残念ながら。
でも、「あの揺れが」嫌いと言う人と好きと言う人に分かれますよね。私は多分好きだと思います。だって仕事中とか・・・(爆)。
2006年5月14日 16:18
注目はやっぱ分割・併合!
でも京急や小田急なんかよりは遅いですね。
まぁ、185系の併結見ましたがジャンパ栓繋ぐのに作業員の手間がかかるしこんなもんですかね?
コメントへの返答
2006年5月14日 18:05
KQは早いよね。
久里浜の帰りに京急に乗ったらあっちゅーまにくっつけて何事も無かったように走り出す・・・。
オバQもそんな感じかな?
2006年5月15日 10:03
まだ湘南色の113系って走ってるんですね。てっきり走っていないと思ってました。旅行中に見れるかな?
明日、旅行です。マジで行きたくありません。来年から行かないかも・・・
コメントへの返答
2006年5月16日 17:23
だって東海だもん、まだまだ現役でしょ?

旅行は誰もが思っている事をあえて言ってはいけません(爆)。

どうにもならないでしょ・・・。
2006年5月16日 18:56
電車はさっぱりわかりません
┐(´ー`)┌

でも両方とも見たことありますよ(笑)
コメントへの返答
2006年5月16日 21:36
このコメントのトップのレジェフーさんの言葉を借りるなら、
「本当に興味無いの?」と言いたいです(笑)。
113系、東海道線に乗っていれば駅の売店がそういう被り物(?)をしていますよね。
2006年5月16日 23:08
それはF沢の80系キヨスクのことですか?前を通り過ぎるだけで中に入ったことないですね・・・。
ちなみに反対側のもう一店舗はノーマルなんですよね。
変なの~ヽ(`д´)ノ
コメントへの返答
2006年5月18日 10:02
あれって藤沢だけなの?
てっきり東海道線の駅でいくつかやってるものだと思ってた・・・。
そんなところにお金を使わずに壊れない設備を・・・(爆)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation