• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月28日

やっちまった・・・・

ぶつけた・・・。

今日、昨日のブログに書いたように東京厚生年金会館に結局車で行きました。
会館の裏手あたりにコインパーキングがあって停めました。
そこは車止め(?)が前から上がってくるタイプでバックで下がって行ったら後ろの柱に「ゴツン」と。
もう、泣きそうになりましたよ。
正直バックモニターをあてにせずドアを開けてバックする性質でそれでバックしたら・・・。
普通後ろの車止めってあるもんじゃないんですか?
ただでさえフーガはタイヤから後ろまで長さが無いから安心してたのに。コンサート前に一気にテンション下がりましたわ。

でも、音の割には微妙に凹んでいるだけで、全然分かりません。これがせめてもの救いです。

明日も行くけど他の駐車場に停めます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/05/28 23:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

孫2号お泊りです〜♪
kuta55さん

✨二人の夏✨
Team XC40 絆さん

アッチー🫠
superblueさん

冷房設置率が低い北海道を猛暑が襲う ...
伯父貴さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2005年5月28日 23:36
あー、これはとんだ災難ですね。新車早々・・・・

幸いにもワタシも乗用車ではないんですが、仕事のクルマで、焦っててバックで電柱にドカーン!!っていうのを何度も?経験しています。

あと、フーガってバックするときどこ見ていいか、一瞬迷いません?

目視か、ミラーか、バックモニターか、それで怖い思いしたこともあります。
コメントへの返答
2005年5月28日 23:38
なんか、未だにバックモニターは信用できないのでオイラは目視が一番信用できるし一番使って(?)ます。
しかも周りに人が結構居て皆注目。超ハズかったです・・・。
2005年5月28日 23:36
私も、何度かフロントをごっつんこしてますし、フロントの底もこすってます。ただ、運良くバンパーでなく、エアロパーツです。だから、意外と目立ちませんが、底には、大きな擦り傷が(滅)
見えないから、いいんです。
コメントへの返答
2005年5月28日 23:40
底は結構刷りますよね。エアロがある分若干地面とのクリアランスが少なくて、立体駐車場とかで「ガー」とか鳴ると「あー」ってなりますよね。
オイラはフーガでは底はまだないです。
2005年5月28日 23:49
こんばんは!!

やっちまいましたか~。納車したばかりなので凹みますね。
でも目立たない傷でよかったですね。

私はモニターしか見ていないです。前車と少しラインの位置が違ったりして慣れるまでは目視もしていましたが、最近はモニターだけです、縦列のときはサイドモニターも活用しながら。
おかげでモニター無しの車での車庫入れが超ヘタクソになってしまいました。。。
コメントへの返答
2005年5月28日 23:55
やっぱ、モニターは活用したほうがいいですね。
教習所じゃないけど、今度、路駐が多くて車通りが少ないところでちゃんと練習します。うちの傍にいい場所があるので。ふがさんなら分かるかもしれないですが樽○橋の○側の土手沿い(笑)。
2005年5月29日 0:02
うおおぉ~ご愁傷様です。
目立たないとのコトなので…まだよろしかったですね
(^_^;)
私は前愛車時代、買って2週間でリアさんと同じ状況になったことがあります。しかも地面から30センチ足らず突き出た鉄の棒(トランクごしでもドア開けでも見えない)にぶつけて修理4万かかりました。
…なもので、フーガではモニター最優先+ドア開け確認、&ちょっとでも不安なら降りて目視確認してます

それでも…やっちゃうときはやってしまうのですが(^ー^;)
コメントへの返答
2005年5月29日 0:06
はっきり言って今回は「見栄」がありました。
フーガほどの高級車、しかもゴールドインフィニティ仕様の車でちょこちょこ確認するのもカッコ悪いので調子こいて車庫入れしたら・・・。
もっとカッコ悪くなってしまいました。
2005年5月29日 15:53
あちゃ。とんだ災難でしたね(;つД`)
この前ご紹介した1個目の駐車場ですか?
2個目の駐車場は安いですけど道が狭いので入れづらいかも。
3個目も車輪止めは無かった気が。。。

リアモニターもサイドの感覚がずれがあるのでぶつけそうになった事があります。

変な駐車場おすすめしてしまった感じになってしまいましたね(´ヘ`;)
コメントへの返答
2005年5月30日 2:22
多分、一個目の所ですね。
車止めが無くいやらしく黄色いポールが後ろに一本立ってるだけでした。せめてポールに何かを巻くぐらいしてほしいものです。
今日は3個目の場所と思われる所に停めました。交差点からガーっと斜めに入っていく所で。ここは普通の入り口出口のある駐車場で車止めもありましたよ。今日は昼夜両方見たので「一日最大1800円」に魅かれて入りました。
別にディバージョンさんのせいでは無いので気にしないで下さい。むしろ教えてもらって役に立ちました。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation