• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月09日

今年も北海道へ♪

今年も北海道へ♪ 毎年この時期好例の北海道旅行ですが今年も行きます。
今年で8回目となりました。

毎年のブログのパクリ(コピペ)ですが、
2006年
苫小牧→室蘭→札幌(泊)→稚内(泊)→富良野→旭川(泊)→滝川→苫小牧と言うルート、

2007年
苫小牧→小樽→札幌(泊)→稚内(泊)→知床(泊)→釧路→十勝川温泉(泊)→富良野→美瑛→苫小牧と言うルート、

2008年
苫小牧→湯の川温泉(函館:泊)→札幌(泊)→稚内(泊)→富良野→層雲峡(泊)→三国峠経由幾寅→夕張→苫小牧というルート、

2009年
苫小牧→小樽→札幌(泊)→稚内(泊)→利尻・礼文→稚内(泊)→富良野・美瑛→トマム(泊)→愛国駅・幸福駅→襟裳岬→苫小牧というルート、

2010年
苫小牧→湯の川温泉(函館:泊)→左の海沿い経由積丹半島→小樽(泊)→オロロンライン経由→豊富(泊)→稚内・宗谷岬→トマム(泊)→富良野・美瑛→札幌→苫小牧というルート、

2011年
苫小牧→湯の川温泉(函館:泊)→積丹半島→小樽→札幌(泊)→オロロンライン経由→ノシャップ岬→稚内(泊)→旭川→トマム(泊)→富良野・美瑛経由→苫小牧というルート、

2012年、2013年は嫁の妊娠やら子供が小さすぎて行かず、

2014年
苫小牧→湯の川温泉(函館:泊)→小樽→札幌(泊)→オロロンライン経由→稚内(泊)→旭川→トマム(泊)→富良野・美瑛経由→苫小牧というルートでした。

去年は子供も小さかった(今でも小さいけど)のであまりサクサクとは行動できませんでした。
それに今年も宗谷岬まで行こうと思っていましたが嫁から「あっちって何も無いじゃん。走ってるだけじゃん」と言われたので(確かにそうだけど、そのなんも無いところを走るのが楽しいのに・・・)今年は北まで行かずに、観光メインで、走行距離もそこまで多くならないように
苫小牧→湯の川温泉(函館:泊)→朝里川温泉(小樽:泊)→札幌(泊)→富良野(泊)→トマム(泊)→苫小牧というルートを泊地だけですが予定しています。
前半の苫小牧→函館→小樽は距離がありますが、後半の小樽→札幌→富良野→トマム→苫小牧はそんなに遠くない(普通に走って1~2時間程度)ので余裕を持って回れると思います。
そして、今年は北海道に5泊、船で往復2泊の7泊8日です。
なんか、嫁が義母に「七日帰りはよくない」と言われた様なので今さらながらに1泊増やしました(笑)。
そして、数年ぶりにガイドブックも買っちゃいました♪
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2015/06/09 23:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2015年6月10日 14:50
こんにちは(^^)/

7泊8日でこのコースなら余裕を持って行動出来ますね~(^o^)♪

小さな子供を連れての観光ですから、ミニバンだと本当に楽ですよ!!

と、再度進言致します~(^^ゞ
コメントへの返答
2015年6月11日 22:16
前半の苫小牧~函館~小樽を乗り切れば・・・。

万が一の場合に安全なのはセダンです!
ミニバンだとすぐに転んじゃうし・・・。

まあ、普段から安全運転の私には関係ないですけど(笑)。

目標10万キロ・・・以上♪
2015年6月10日 21:05
七日帰りは初めて知りました。。。

私からすれば今回の行程も十分すぎるほどロングドライブですが!(汗)
コメントへの返答
2015年6月11日 22:17
うん、私も知りませんでした。
私の母も言ったら「・・・。あぁ、昔お婆ちゃんに聞いたような気もする」って(笑)。

ドラクエは素直に3DSの8を待ちますよ。
2015年6月11日 18:25
気をつけて行ってらっしゃいませ♪

北海道は走行距離が多くなるからなぁ(^_^;
奥様とお子様はもうちょっとしてから知床方面ですかね。
さらに走ってばかりになりそうだけど。

ではでは。

コメントへの返答
2015年6月11日 22:18
今なら高速も結構つながったので東のほうもそこまで遠くはなくなりましたよ。
でも過去に1回しか行った事ないけど。

捕まったり事故の無いように気をつけます。
2015年7月20日 20:28
いまさらなんですが・・・

>嫁から「あっちって何も無いじゃん。
>走ってるだけじゃん」と言われたので
>(確かにそうだけど、そのなんも無い
>ところを走るのが楽しいのに・・・)

この溝って絶対に埋まらないよなあと思うことしかりです。
女性に囲まれているだけに痛感。
どうしてわかってもらえないのか・・・
コメントへの返答
2015年7月20日 22:44
ディーラーでも言われました(笑)。

ただ、嫁の言い分としては「私はいいけど子供が退屈じゃん」って。

根本的にこういうところの考えは違うんでしょうね。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation