• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

紅葉とイルミネーション

紅葉とイルミネーション 今日は天気もそこそこ晴れたので紅葉を見に行って来ました。
箱根方面に仙石原のススキと紅葉を見るか、最近テレビで見た河口湖にあるもみじ回廊に行くか決めずに出発。うちから青葉ICに乗ってすぐに渋滞。そういえば今日から東名の集中工事でした。海老名SAで休憩して出発するまで箱根にするか河口湖にするか考えた結果河口湖に。仙石原は一回行った事があるし、ネットで見るとちょっとピークを過ぎてしまったようなので。
で、渋滞にハマり思った以上に時間が掛かってしまったので東名~圏央道~中央とブルジョアなルートで。海老名から河口湖までは渋滞はありませんでした。
で、河口湖に到着。平日にも関わらず混んでいました。そして相変わらず外国人(特に中国人)が多すぎです(笑)。このもみじ回廊というとこには初めて行ったのですが一見の価値はあると思います。もちろん写真も何枚か撮りましたがデジカメだったりスマホだったりでとてもネットにアップできるような写真で無いので端折ります(爆)。
今の時期はイベント(お祭り?)をやっているので駐車場もちょっとしたお店も出ていて楽しむことができます。

で、それからまっすぐ帰っても早すぎてしまうので帰りがけにさがみ湖リゾートプレジャーフォレストのイルミネーションを見て行こうと思ったのですがみんな軽装だったので寒いだろうと断念して、あまり車から降りずに済む、降りても少しで済むように都内のイルミネーションを見ようとズーヒルギロッポンへ。毎年けやき坂はイルミネーションをやっているのですが今年はいつもの青だけでなく赤も加わり2色点灯です♪
点灯時間は17時~23時でいつもの青が毎時10分~30分、40分~00分



赤が毎時00分~10分、30分~40分です。
でも、17時00分~05分まで青、17時05分~10分が赤で点灯します。まあ、詳しくはググってちょ。

さて、今日は結構高速を、しかも中央道という上り坂を運転しましたがやっぱり3.5でもフーガに比べるとパワー不足を感じました。車重はフーガハイブリッド(1860kg)とエルグランド(2000kg)は140kgだけ(?)の違いですがやっぱりモーターのパワーが足りない分もっさりかな・・・。
あ、さらにサンルーフ分、フーガも付けてたけどエルグランドだとガラスが2枚だからさらに差があるのか・・・。せめてガラスの分くらいは自分が軽量化(ダイエット)して差を埋めるしかなさそうです(爆)。
でも、これだけの距離を走りましたがフーガ同様たいして疲れることも無く苦もなく走ることができました。そりゃパワー不足やらカーブでの不安はあるけど法律の許す範囲での運転速度では不満はありません。同乗者からしてもセダンより広いしくつろげるし、子供もリアモニターでテレビも見れるし、ね♪

そんなこんなで充実した一日を過ごしましたとさ。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/11/17 00:51:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年11月17日 8:28
お早うございます♪

そちらからだと河口湖に行かれる場合も東名なんですね〜‼︎
うちは最寄りが4号線の永福ですから行きは有無を言わせず中央です!
(・ω・)ノ

たまに河口湖からの帰り道に御殿場アウトレットによる時に東名を使うことも有ります♪

デカい?車高が高い?車は渋滞時に見晴らしが良くて疲労が軽減しませんか?
(´・Д・)」
コメントへの返答
2015年11月18日 22:54
うちから一番近いのは第三京浜ですが、乗っても首都高か都内に抜けるだけorz
なので東名の青葉が便がいいかな?

車高はフーガに比べると全然高いのですが目線はそこまで高くありません。それに今は自分が高くても回りも高い(ミニバンだらけ)ので景色もほとんど変わらず・・・(笑)。
2015年11月17日 9:02
おはようございます!

もうイルミネーションの時期なんですね~

ラジオでクリスマスソングも流れてるし

一年、本当に速いです(笑
コメントへの返答
2015年11月18日 22:55
年々派手に、そして開始が早まっている気がします。
だいたい私の誕生日以降だったのに・・・(笑)。

もうすぐ年をとります(爆)。
2015年11月17日 11:14
ギロッポンへ車で行くというのがスゴイ!
渋滞とか酷くないですか?
都心は車で行きたくない所ですね~。

中○人ってどこ行っても居ますよね。
しかも煩い!
欧米人も声デカいときありますけど、不思議とあいつらほど嫌悪感無いですね。
この差はなんだろう・・・
コメントへの返答
2015年11月18日 22:58
あ、メンゴメンゴ。ギョーカイ用語がでちゃった(爆)。

都内や首都高は慣れですよ。独身の時はよく走り回っていましたが、先日久々に走ったらちょっと怖かったけど(笑)。

アジア系が多いですね。同じ顔をしていても言葉が違うのでなんか違和感が・・・。
娘も不思議がってた、気がする?

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation