• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月27日

12ヶ月点検

12ヶ月点検 来月で納車2年になる私の車ですが、12ヶ月点検を行ってきました。
本当はGW明けを予定していましたがDの営業担当から「できれば今月中に・・・(笑)」との連絡を受けたので。ま、いつも無理難題を言って色々やってもらってるのでそこは素直にお受けして今月やってきました。
と言ってもたいして直すような所も無く、支払いもフーガ購入時に「メンテプロパック」なるクーポン券を購入してあるので実質タダでできます。
でも、タダじゃ悪いのでワイパーとエアコンフィルターを取り替えてもらいました。あ、オイルはGW中のセール時に安くなるとのことでそのときに・・・♪
ワイパーなんか量販店で安く買えるし自分でも出来るんですが、預けるだけ預けてお金を落とさないのも悪いので・・・。
だからあえて金額部分は隠しました。

で、預ける時に残燃料マーク(?)が点灯していて、帰りにスタンドで給油してきました。
アヒャヒャ(゜∀゜≡゜∀゜)ヒャヒャ 初の諭吉オーバー キタ━━(゜∀゜)━━!!!
ま、そこまで減らした私も私なんですけど。思わず「一万?」と言ってしまったらスタンドの店員も苦笑い(爆)。

なんか、去年もGW前に急にガソリンって値上がりましたよね?
車でなく鉄道に乗らせようとする鉄道会社の陰謀か!?(爆)
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2007/04/27 13:04:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年4月27日 13:29
ヴィーゴ、142円/Lって、高いですね(-o-;)

昨年、私のいきつけのエネオスで146円まで上がったことありますが、今は135円くらいです。でも、もうすぐ上がっちゃうですね(#-_-)。

私は先日、3回目の6ヶ月点検を受けてきました。この秋にはいよいよフーガ初の車検を迎えます。
コメントへの返答
2007年4月27日 17:34
え?高いですか?
うちの近辺ではこの値段、決して安くはありませんが普通です。
セルフでも140円を切るところがあるかも・・・。
私は来年が車検です。
思えば既に車検を通されている方も居るんですよね。
でも、MCはいつ・・・(爆)。
2007年4月27日 15:40
こんにちは~

12ヶ月点検完了したのですね~

自分はもうすぐ6ヶ月点検です

とのハガキが来てました~

ガソリン5月から

5~6円/Lあがるみたいですね~

最近、やっと下がってきたのに~
コメントへの返答
2007年4月27日 17:36
法律的には12ヶ月ですが普通に2年目です。
いやー、乗ったなぁ・・・。

で、ガソリン、また5月から上がるんですか?
そうなると高速道路の方が安いという不思議な現象が・・・(笑)。

ってか80リットルも入りすぎです。
2007年4月27日 16:55
こんにちは

うちは今年が初の12ヶ月点検ですが、同じメンテパックに加入してますので、今までのオイル交換を含めてフリーです。
(と言っても前払い済みだけですが)

ガソリンはハイオクでも132円~134円が近所の相場ですから、ちょっと驚きました。
コメントへの返答
2007年4月27日 17:38
気づいたら私はオイル交換のクーポンだけ使い切ってしまっていたようです。ま、3ヶ月ごとに変えてればあたりまえか・・・。
クーポンって、一応12ヶ月点検にオイル交換も付いているのですが12ヶ月点検で使わなきゃいけないという決まりは無いようです。だから使い切ってしまって・・・。

134円だとレギュラーです(笑)。
2007年4月27日 18:27
最近、ガソリンの値段が上がってますよね。GW前って上がるものなんですか?意識していなかったので知りませんでしたげっそりやっぱり鉄道会社の陰謀なのか・・・

1万オーバーは凄いexclamationウチではまず無いですよ~。最近は2ヶ月間1万で足りてます手(チョキ)
コメントへの返答
2007年4月27日 18:30
きっとそうだよ。鉄道会社が甘い汁を吸う為に値上がりを裏で工作してるに間違いない!!(爆)。

去年一年間では月2万弱でした。
無駄に乗ってるのも多いけど燃費が・・・。
2007年4月27日 19:14
こんにちは

私の車も来月末で丸2年、同じくDの
営業担当からGW前に12ヶ月点検を
お願いされ先日、急遽通勤途上Dに寄り
夕方引き取りのパターンでした。
Dの統合により(東モ→日プリ)
基本整備料が2000円も上がってしまい
明細を見直してしまいました。イタ!!
4月はノルマがきついのかな!

コメントへの返答
2007年4月27日 19:21
コメントありがとうございます。

うーん、どうなんでしょう。ノルマがきついのですかね?
私は去年も同じようにお願いされGW前に点検をしました。
営業担当じゃない店員さんは「別に○○(担当)の都合に合わせなくてもいいですよ」とは言ってくれますが(笑)。

もしノルマがあるのなら、と言うかあるでしょうが、お客に無理強いを強いる程きついノルマを与えてはいけないと思います。
2007年4月29日 7:22
おはようございます\(~O~)/

一昨日に何とか滑込みで132円/Lで満タンにしておきました=^∇^*=
しかも、引き落とし時に10円/LキャッシュバックV(^-^)V

鉄道会社の陰謀…それは言っちゃダメですよf^_^;
某鉄道会社が火力発電し過ぎでガソリン価格高騰…(爆)

コメントへの返答
2007年4月30日 17:19
132円ですか?えらい安いですね。

私の近所では安くても138円が限度でした。
この金額でも一応会員割引でリッター2円引かれています。

絶対鉄道会社の策略ですよ。
だって休日で電車の本数は少ないのに人は沢山居るし、特急や新幹線とかお金が余計に掛かる電車ばっかり増発して・・・(爆)。
2007年4月29日 20:59
納車2年だったんですか、もっと乗っているのかと思っていました!

来月から値上げらしいですね。
もうこの先ガソリンが驚くほど安く手に入る時代はこないだろうなと思ってます・・・。
コメントへの返答
2007年4月30日 17:21
フーガが発売されたのが2004年10月だからまだまだです。
個タクとかは多分車検を通してるだろうけど一般車両としてはまだでしょう。
ってか未だにMCすらしてないです・・・。

いつの間にか1ドルより高くなってた(笑)。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation