• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月21日

横浜アンパンマンこどもミュージアム

横浜アンパンマンこどもミュージアム 4月20日にみなとみらいにオープンしたばかりの「アンパンマンミュージアム」に行ってきました。
昨日、甥が「今度アンパンマンミュージアムに行ってみたい・・・」と言い出して「もう、そんな年(甥は小学1年生)じゃないでしょ?」
「でも、行ってみたいんだよねー・・・。今度連れてってよ」
「じゃあ、明日俺休みだから連れてってあげよっか?」
とのやりとりでさっき学校と幼稚園(下の子)が終わってから行って来ました。
現地に着いたのが15時半過ぎだったのですが、平日のこの時間にも係わらず混んでました。しかもお父さんが多いこと。平日休みって結構居るもんなんですね。
ミュージアムに入るのに1人1000円。正直高いです。大人も子供も1000円。でも、1000円を取るだけの価値はあると思います。展示物にも色々な工夫を成してあります。
お店も色々充実していて画像右側の列はパン屋さんです。アンパンマンに登場するキャラクターのパンが1つ300円で販売しています。

全てにおいて正直割高感はありますが、アンパンマン好きでも、そうじゃない子供でも十分楽しめると思います。
あ、ショッピングモールだけなら入場料は掛かりません。
ただ、駐車場も普通に料金を取られるのが痛いかな。
ちょっとは割り引いてくれても・・・。


画像奥の青地に赤の文字(アンパンマンの右上)はSオートバックスみなとみらい店です。


※帰宅の際、首都高横羽線の「みなとみらい下」は通行止めになっています
(みなとみらいから湾岸線(ベイブリッジ)方面には行けません)


別に首都高の回し者ではありません(笑)。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/05/21 18:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 22:18
昨日、仕事で前を通りましたが鬼混みでした。SAB、セキチュー含め周辺道路がエラいことに(;^ω^)

昨日もそっち方面は通行止めでしたね。

普段は興味ないからMMとか山下、元町ってスルーしてますが、あらためて見るとやっぱ観光地なんだね。
そんなところで仕事してる私は・・・(泣)
コメントへの返答
2007年5月21日 22:57
電車から見えるのですがGW中は開園(開店?)前からすっごい並んでました。
土休日は確かに車も多いのですが、歩行者も多くて交差点の右左折で時間が掛かりますよね。

ビジョンさんがスルーされるところ、よくドライブしに行きます(笑)。
2007年5月21日 22:40
そんなのができたんですね!
そういえば元町・中華街の駅にはパンダがいっぱい描いてありましたけど,あれはなんでしょ^^;

横浜遊ぶところがたくさんありそうですね。引越し先早めに検討しないとな♪
コメントへの返答
2007年5月21日 22:59
そのせい(?)で自由が丘にあったアンパンマンストアは閉店してしまいました。
まあ、こっちに全て移ったと考えればいいんですけど。

東横沿線はオススメです。
特に武蔵小杉が。
横須賀線に駅ができれば東京・横浜・新宿・渋谷・川崎・立川が乗換無しで一本で行けるようになりますよ♪
2007年5月21日 23:39
↑そうそう、小杉オススメ!
便利になった分、賃料相場も・・・(;^ω^)

あ、リアちゃんに関係ないコメ失礼。
LS買ったら見せてあげるから許して。
(嘘爆)
コメントへの返答
2007年5月23日 17:45
これから小杉はどんどん値が上がるでしょうね。
何気に川崎市って税金が安かったり福祉とか充実してますからね。

LSと一緒にSLも・・・。
走れないっちゅーの(笑)。
2007年5月22日 0:30
こんばんは!!

へぇ~こういう所なんですねぇ~!!

臨時列車の絡みで達しが出ていたのでホンのちょっとだけ気になっていました。
コメントへの返答
2007年5月23日 17:46
あー、確かにありましたね。

でも、アンパンマンどうこうの前に連休とかあるとメトロからみなとみらい
線まで直通運転しますよね。

いっそ土休日ダイヤに組み込んじゃえばいいのに・・・。
2007年5月22日 9:46
私はちょくちょく高知へ出張にいくのですが、アンパンマンミュージアムの本家(?)があります。やなせたかしさんの故郷だとか・・。

横浜にもオープンしたのですね。是非大阪か神戸あたりにも・・子供を連れていってあげたいです。
コメントへの返答
2007年5月23日 17:47
そうなんですよね、やなせさんの故郷って高知なんですよね。
四国の電車にはアンパンマンがラッピングされた車体とかあるようですし・・・。

富良野にもアンパンマンショップ(?)がありました(笑)。
2007年5月22日 17:10
今日仕事中にチラッと見ました。同乗の方に教えられて気づいたという鈍感者の私です(←よく通ってるのに・・・)

普通、子供料金って設定がありますよねぇ!?なんだかイヤな感じの施設ですね。子供に人気なのをいいことに金を取るだけ取るみたいな・・・。

写真、できればアンパンマンパンを見たかったです。。。
コメントへの返答
2007年5月23日 17:50
微妙に首都高が邪魔して見難いかも。

私は普段よそ見をしてるからすぐに気づきました(爆)。

こういう施設、逆に大人の方が付き添いだから安かったりするのに・・・。
でも、せめて「幼稚園児・小学生」って金額を分けて欲しかった。

アンパンマン、顔だけなら近いものがありますが?(笑)

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation