• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月23日

ドアミラー自動格納装置

ドアミラー自動格納装置 付けました。

以前から気にはなっていたのですが、「まぁ、無駄な装置かな」と、嫌煙していましたが先月行ったプチオフで、やっぱり気になって、結局この前のオイル交換時に注文しました。

うん、いい感じです。
でも、今までずっと自分で閉じたり開いたりしてたから暫くは意識付けしてやらないと、自分で操作しちゃいそうです。

ただ、取り付け時にちょっとディーラーで大変だったみたいです。取り付け説明書(?)が汎用のだったらしく、いくらやっても付かなかったようで・・・。やっと付いたと思ってエンジンをかけたらライトが点灯したとか・・・。←それはそれで面白い機能だと思うのですが(笑)。
結局フーガの整備書を持ち出して付け直したようです。

ついでにタイヤのローテンションもやってもらいました。
前回から約10000キロ走っていたので・・・。


一応パーツレビューに載せました。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2007/08/23 19:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

本日は……
takeshi.oさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2007年8月23日 19:39
ども!
徘徊し始めたらupしてるし。

とうとう付きましたね。(^^)v
ホント楽ちんですよ。
コメントへの返答
2007年8月23日 22:49
ただ、ブログにも書いたように今までずっと自分で操作していたから・・・。
ま、慣れると思います。
2007年8月23日 19:50
私も欲しいと思ってます。遠くからでもカギを閉めたか分かりますからね。でも、お金が・・・1万円ちょっとなんですけどウチは貧乏ですから冷や汗他に欲しいパーツがたくさんあるし。

ディーラーで取り付けに苦労したとはあせあせ(飛び散る汗)難しいんですかね?私が行ってるディーラーなら壊すかもexclamation&question
コメントへの返答
2007年8月23日 22:50
聞いたところによるとトヨタって開錠した時点でドアミラーも開くんだよね?
日産はエンジンをかけて初めて開くんだよ。
そこらへんはトヨタの方がいいなぁって思う。
2007年8月23日 20:53
ちゃんと閉じたらそれを教えてくれる「知らせ灯」が点灯するとか・・・(謎)

さすが高級車ですね。
私の絶版になった車ではそんな快適装備は選択肢すらありませんでしたよ。
コメントへの返答
2007年8月23日 22:51
一応ドアロックで「ピピッ」ってなってウインカーも光るでよ~(笑)。

これはディーラーOPです。
だから高級車に限らずマーチとかどんな車でも付けられると思うよ。
2007年8月23日 21:42
オメデトー!!

忘れ物した後のロック忘れには 注意でつよぉ('◇')ゞ
コメントへの返答
2007年8月23日 22:52
そうなんですよね。
ロック→忘れ物→開錠のあとが忘れがちですよね。
ドアミラーを過信しないで気をつけます。
2007年8月24日 0:03
おめでとうございます(^^)/

私はパーキングサポートのOPを付けましたので、同じように自動格納です。明るくて騒がしい所に停めても、施錠したことが分かりやすくてなにげにいいですよ。

これもオススメのオプションですね~!
コメントへの返答
2007年8月24日 13:05
私は自宅の駐車場が狭く、何度か切り返すのでパーキングサポートはつけませんでした。
だって自動で上げ下げするより、自分で「下げ」固定の方が駐車しやすいから・・・。

この自動格納、皆さんは施錠確認として利用されているようですね。
2007年8月24日 8:25
おはようございます。

私は装着していません(泣)

皆さんの車を見ていると殆どの人が自動格納装置を
装着されているので私もつけたいと思っています。

やはりスイッチで格納するよりかっこよく感じますので。
ロックを忘れずに気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2007年8月24日 13:09
最初から必要ないと思ってるなら要りませんが、もしも悩んでいるなら付けた方がいいと思います。

ちょっと遠目からロックして一緒にドアミラーが格納されると優越感に浸れます♪
ただ、コインパーキングとか狭いところで駐車すると自分が出るときにお腹がつっかえる可能性も出てきます(笑)。
2007年8月24日 9:06
おはようございます(^^)/

私も購入時オプションで装着してあります。
無駄かな~と思いましたが意外と便利なので驚いています(^^ゞ

ただ…オフ会等で撮影する際に、ドアミラーが格納されているのを改めて出す作業を忘れがちな事が度々…(^_^;)
コメントへの返答
2007年8月24日 13:10
ディーラーにも「付けたら便利ですよ」と言われました。

>オフ会等で撮影~
エンジン始動でなくてもアクセサリー(電源が入った状態)で稼動するのでボタンの何度か押しで開かれますよ♪
知ってたらスイマセン。
2007年8月25日 7:10
おはようございます\(~O~)/

無事に付いて良かったですね( ̄∇ ̄)

これで慣れたら楽チンですねV(^-^)V

オイラもエロエロ付けたい物があるのですが250なので、エロエロと制限があるので大変です(^。^;)
コメントへの返答
2007年8月25日 21:46
私も250だから制限を受けたものが・・・。
BOSEとクルコン付けたかったのに付けられませんでした。しかも今ならBOSEが付けられるようになってるし・・・。
MCしたらなんでもアリになりそう・・・。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation