• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

フーガのMC~いまさらながらにこのネタ

フーガのMC~いまさらながらにこのネタ えぇ、いまさらながらですがフーガのMCについて触れたいと思います。
別にネタが尽きたとかそういうんじゃ無いですよ。
ただ、ね。ちょっと気になったので・・・。

とりあえずオンライン見積もりで「買うならこのOP」とやってみたらこの金額。500万オーバーです_| ̄|○


私のフーガは250GTで5月に購入して本当に初期頃の、ワイパーのウォッシャー液の蓋が水色(分かる人は分かる)の型で当時は車体価格で367万でした。その時の250GTにはメーカーOPでクルコンもBOSEも付けられませんでした。その後、450GTが発売になりBOSEが付けられるようになったり、木目調から本木目になったり、後部座席用のエアコン吹き出し口が付いたり、後部真ん中座席のシートベルトが3点式になったりで10万程価格があがりました。
なんやかんやでMCして今度は車体だけで396万9000円。
さらに前は付けられなかったクルコン・BOSEにサンルーフとプライバシーガラスを付けて、今回は以前から憧れだった黒を。今回の黒はスクラッチガードなるもので小傷が目立たない・無くなるという素晴らしい塗装なので憧れの黒を。
そして出てきた金額が511万。単純に前よりも100万近く上がってしまいました。

ただ、多分買い換えません。
以前から言っているように私はフーガはあの“でかいケツ”が好きだったのです。今回MCで薄くなってしまいスカイラインに近づいてしまいました。さらに、駐車場の関係…。うちは自宅の駐車場ですが、今でそこそこギリギリです。MCで前後左右とも大きくなったので更にギリギリで車庫入れが難しくなります。そこが一番のネックです(もちろん、一番のネックはお金です(笑))

そりゃ、クルコンや助手席にオットマンを付けられたり、ナビがHDDでタッチパネルとかメーターが青で綺麗とか魅かれるところもありますが。
やっぱ宝くじかな(笑)。


5月の車検の時にちょっと真面目に見積もりと下取りを出してもらおうかな~・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/01/10 18:11:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

第5回 日本海オフ 🎶🚗💨🎶
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年1月10日 19:25
>511万

うはー、だよねw。
もうちょい気張ればレクサスGSも射程圏内に入りそーな価格帯だものw。

>“でかいケツ”が好きだ

うゆ、私もw。
♀とクルマの尻は、でかくて丸いのがソソるってなもんですよw。
早く実物の“ユーガ”を見てみたい。でも今度の週末も仕事で潰れ…
OTZ
コメントへの返答
2008年1月11日 12:08
でもまあ、クラウンも同じようにOP付けたらこの程度になるんでしょうね。

なんでMCでああいうお尻にしちゃったんだろう・・・。ますますスカイラインになっちゃってきてるし。
あのお尻がいただけない・・・。
2008年1月10日 20:38
スクラッチガードだけは裏山ですw

さすがに私はもうフーガへは買い換えませんw
下取りの悪さに愕然としないでね。実際分からないけど。
コメントへの返答
2008年1月11日 12:09
じゃあ、全塗装(笑)。

下取り、フーガはよくないと聞きますが・・・。
多分、変えませんよorz
2008年1月10日 20:50
そうなんですね!!
私は2006年8月購入で
以前のフーガの仕様を
知りませんでした(汗)
色々改善されてたんですね☆
BOSEとか色々付けました
からね☆

確かに!!私もこのお尻の
分厚さが大好きなので、
後期は全く欲しくなりません。
パーツとして取り入れたい物
はありますが☆
コメントへの返答
2008年1月11日 12:11
BOSEが付けられるようになったのが一番ショックでした。ま、その代わりに安く社外のを付けているし、そのDVDを付けたいが為に調べた結果みんカラ登録となったわけなんですけど。

以前「なんで250には付けられないOPが多いの?」ってとあるディーラーに聞いたら「250になんでも付けちゃうと結局350の金額になってしまうからじゃないですか」って言われたのにMCで何でもOKとは如何に???
2008年1月11日 0:07
250GTで511万はきついですよね~。80万円くらいは値引きしてもらわないと、買う気になりません(^^;)。引いてもらえても買いません(買えません)けど・・(笑)

ウォッシャータンクのフタ、私のも水色です。みんカラメンバーさんで、たしか灰色のものに交換された方がいたと思いますが(誰かは失念)、部品代としては安かった記憶があります。私は250系にはなかったエンジンルームカバーを装着しましたが(完全に自己満足)、フタも買おうかな??
コメントへの返答
2008年1月11日 12:13
私もエンジンルームカバーを買いました。エンジンカバーをインフィ用3.5に変えたのでそのついでに・・・。

タンクの蓋は確か夏頃から灰色になりましたよね。あの頃からちょこちょこ「一部改良」が出てきた頃でもあります。
2008年1月11日 10:10
新車お披露目いつかな~♪(笑)

500万って、怖ろしい価格帯です・・・。
コメントへの返答
2008年1月11日 12:14
しない!(笑)

ヤスくんもそろそろ車検だよね?
新車お披露目いつかな~♪(笑)
2008年1月11日 10:46
??
後部座席吹き出し口とオットマンは付いてるよぉ。
ウォッシャータンクの蓋は水色ですが。
あ、黒に塗っちゃったけど。
コメントへの返答
2008年1月11日 12:16
後部エアコン吹き出し口と助手席パワーシートと運転席メモリーシート(?)がオプションで10万くらいだったのでそれすら省いたのです。だから私の助手席は手動です。
1年くらい経ってからエアコン、助手席パワーシートが標準になったんです。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation