• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

ホイールの続き?(SP以外にSPホイールを付けると)

ホイールの続き?(SP以外にSPホイールを付けると) ビジョンさん情報ですが、SP以外にSPホイールを付けると個体差はあるにせよ、ハンドルをいっぱいまで切るとサスペンションアームに干渉する場合があるそうです。
それを聞いてオイラも早速Dに・・・。
結果は“微妙に”干渉していました。オイラの車庫はほんの少し勾配があり、道路の形状上左にしか出れないのです(車庫入れも同様、左バックのみ)。なので、左のみ擦れたような跡がありました。平坦な道では干渉しないと思いますが、くるくる回る立体駐車場とかで目一杯ハンドルを切ると干渉するみたいです。
対策はスペーサーですね。Dにあった(担当者の私物かな?)5ミリのスペーサーを付けてもらい問題は解決しました。
SP以外にSPホイールをポン付けされた方は一度Dで見てもらった方がいいかもしれません。

ビジョンさん、有難うございました!!
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2005/11/03 22:05:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県→滋賀県→京都TRG🚘
あん☆ちゃんさん

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

愛車と出会って1年!
グラグラEXさん

京奈和道?
けんこまstiさん

関東も梅雨明け。
白ネコのラッキーさん

新たな対策をしたのですが出費が・・・
ナリタブラリアンさん

この記事へのコメント

2005年11月3日 22:17
私もSPホイール検討していたので、とても参考になりました。
有り難う御座います。
コメントへの返答
2005年11月3日 22:51
オイラも確かに異音はしていましたが普通にタイヤが地面と擦れる音だと思っていました。
ビジョンさんに感謝です♪
2005年11月3日 22:21
へ~~そうなんですね!これはいいことを聞きました。

私はまだホイール交換の予定がありませんが、もし19インチをつけるとなれば、気をつけたいと思います。
コメントへの返答
2005年11月3日 22:59
ぶっちゃけ、D同士の情報よりもみんカラ同士の情報の方が進んでいますね(笑)。
オイラの買ったお店は、フーガを買う人はオイラとMocoさん(偶然同じ店です)以外皆年配の方々で、SPもMocoさんだけとか。もちろん、350GTや250GTにSPホイールをつけたのもオイラが初めてみたいでそんな情報は何も無かったみたいです。
2005年11月3日 22:38
あ、そうか。
SPはハンドルが切れないんだよね。
詳しくは、カタログの最小回転半径を参照してね。
コメントへの返答
2005年11月3日 23:02
同じ350GTでもSP、4WD、GTで数値が違いますもんね。
でも本当に干渉は微妙にです。
本当は、一度見てもらって気づかずに帰ってから「サスペンションアームに干渉するみたい」と言って再度確認してもらって気づいたので。
2005年11月4日 1:33
メールありがと!

なるほど・・・そんな弊害があったんだね。まぁ、社外のパーツを入れるときは基本的に自己責任なので(笑、こんな不具合?を見つけるのも楽しみの一つですね(爆。○口さんからスペーサー貰えてよかったね(爆。ちゃんと、お礼のお菓子持っていくのよぉ~。

というよりも・・・あのDでSP買った人が私だけ・・・ということが一番の驚き!!
コメントへの返答
2005年11月4日 12:57
そうらしいですよ、あのお店のフーガオーナーはオジサンばかりみたいです。
スペーサーも5ミリもいらなく2.5ミリとかでもいいみたいですが丁度あったのが5ミリのやつで、5ミリになりました。
しかもそのスペーサー、○口さんのでなく、○本さんのロッカーにあったやつを勝手に拝借したみたい(爆)。
2005年11月4日 2:21
そーなんだぁ。気付かなかった・・っていうかいまだかつてめいいっぱい切ったことはなかったのでたぶん大丈夫かと思いますが。。。
俺も今は5mmスペーサー入れてるから問題なしでよかったよかった。
ってか、エセ350SP仲間が増えて嬉しいです♪
コメントへの返答
2005年11月4日 12:59
平坦な道では殆ど当たらないみたいです。もちろん、個体差もありますが。
でも、あの通りだとセブンやampmから出るときに縁石の分、坂になるからその状態で目一杯ハンドルを切るスペーサー無しだと擦っていたかもしれませんね。
2007年3月31日 0:56
はじめまして。私も250GTに純正の19インチを履いており、ハンドルいっぱいにきると異音がしてました。ディーラーでもハンドルの切れ角度が違うからと言われており、しょうがないと思っておりました。が、スペーサーで解消できるとは勉強になりました。参考になります m(_ _)m
コメントへの返答
2007年3月31日 1:00
はじめまして、zono314さん。

Dにジャッキアップして一度見てみてもらってはどうでしょうか?
もしかしたら干渉しているかもしれません。
ただ、Mocoさんへの返信で記しているように2.5ミリのスペーサーでも構わないようです。
現に18インチはオフセットが47ですので。
2007年4月2日 12:50
回答ありがとうございます。
ディーラーでも干渉していることを確認してもらいました!
スペーサーの購入を検討します(^_^)/
コメントへの返答
2007年4月3日 23:10
やっぱり、SP以外に19インチをつけると干渉してしまうみたいですね。

スペーサーもそんなに大きいのだと逆にフェンダーからはみ出してしまう可能性もあるので本当に少ないので十分ですよ。

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation