• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

神保町~本の街

神保町~本の街相変わらず探しています
乾くるみさんの「塔の断章」を。

新品での購入はほぼ無理という事が判明し、行動範囲のブックオフも全て見てきたので最終手段として古書で有名な神保町へ行ってきました。

行ったはいいけど・・・。
うん、見つからない(笑)。
なんていうんだろう、専門書が多くどのお店にあるのかが分からない。
文庫があったとしてもワゴンだったり棚に無造作に積まれている(ホント、積まれてるんです)だけで自分で探せと言う状態。
素人にはオススメできない(笑)

いつもどおり車で出かけたんですが駐車場も30分400円というトンデモナイ金額だし、合法的な路駐(300円入れるヤツ)も場所によっては60分でなく40分というボッタクリ的価格です。
もし、本気で探すなら電車で行き、一日掛けるのがいいと思いました。

素直にアマゾンの出品者から買うのが一番かな。
でも、講談社文庫で絶版になった「Jの神話」が文春文庫で再販されたし、同じように塔の断章も再販されたらシャクだしなぁ・・・。
乾さんは「Jの神話」で第4回メフィスト賞を受賞したんだし、講談社も受賞作家の本なんだから絶版にしなくてもいいじゃないかー(笑)。
関連情報URL : http://jimbou.info/
Posted at 2009/01/19 16:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月06日 イイね!

見つからない本

見つからない本年が変わっても相変わらず車と関係の無いネタで突っ走りますが・・・。

去年のブログでアップしたのですが、私は今、「乾くるみ」さんの本にハマっています。
もっとも、乾さんの作品に出会ったのは みのりんの影響ですが(笑)。

まあ、それはさておき。乾さんの作品を
イニシエーション・ラブ
リピート
クラリネット症候群
林真紅郎と五つの謎
Jの神話
と読み進め(発表順は違いますが)、今は「匣の中」という作品を読んでいます。
次に「塔の断章」という作品を読もうと探しているのですが見つかりません。
最初は「古い作品だからいつものブック・○フで」と軽く考えていましたが何件も回っても見つかりませんでした。「しょうがないから新品でもいいや」と思って探してみたけど見つからない。
地元の本屋さんはもとよりちょっと大きな本屋さんとして
港北東急・リブロ
センター南駅・有隣堂
ノースポート・アカデミア
モザイクモール・ブックファースト
サレジオ近くの文教堂
ラゾーナ・丸善
川崎地下街アゼリア・有隣堂
ダイスビル・あおい書店
トレッサ横浜・有隣堂
と見てきたのですが見つかりませんでした(行動範囲で生息地バレバレw)。
最後に見たトレッサの有隣堂で検索の端末を弄ってお店には「在庫無し」と出てさらに「他店・問屋の在庫確認」をしたところ、問屋すら在庫無しと出てしまいました_| ̄|○
アマゾンでもアマゾンで扱う新品は無いみたいで中古しかありません。

え、なに?絶版なの?
まったくー、なんでみのりん関係って希少品が多いの?
みのりんの唯一の出版物「minorhythm」も絶版でありえない金額が付いているし(笑)。
もうちょっと探してみて、それでもなかったらアマゾン経由で買うしかないな・・・。

ちなみに「minorhythm」は一応持っています。ちょっと前にやっぱりアマゾンで購入。もちろん定価の倍額以上しましたが・・・。
Posted at 2009/01/06 22:51:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月01日 イイね!

はつもうで09

はつもうで09あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

と、去年と同じ書き出しで同じ題名(笑)。

そして行ってきたところも同じ寒川神社。
今年は去年と違って元旦の今日に行ってきたのでそこそこ混んでいました。
でも、神奈川では川崎大師や鶴岡八幡宮に比べたらそこまで混雑でも無いと思います。

去年のネタ的目標の4つの「~しない」は一応全て達成できました。
1.仕事で乗り遅れなかった。
2.途中で帰らなかった。
3.オービスを光らせなかった。
4.人をひry・・・。小動物はありましたが。

しかーし、まともな目標は二つとも達成できずに_| ̄|○
今年は去年からの
・体重を10キロ落とす
・子供の頃からのクセを直す
という去年からの二つに加えたてもう一つ目標を掲げます。それは、
・車を乗り換えない!!!
・・・えぇ、ネタですよ。
去年はひょんなことから車を買い替えるという暴挙に出てしまったので今年はちゃんと乗り続けようと思います♪


そんなわたくし「Realize」をこれからも宜しくお願いします。
あと、私のハンドルですがいちいち英字で打ち込まなくても構わないです。
ふつーに「りあらいず」でいいんで・・・。
律儀に英字で打ち込んでくれる方もいらっしゃいますが平仮名や片仮名で結構です。
Posted at 2009/01/01 16:25:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年12月23日 イイね!

今年の本2008

今年の本2008先日、「今年の映画2008」と言う自分が見た映画をまとめましたが、同様に今年私が読んだ本です。

ほとんど仕事の合間に読んでいるので読むペースが普通に比べて遅いです。
しかも新刊は映画関係以外読んでいません(笑)。

まあ、映画同様自分の為だけのブログです。




1.遠くの空に消えた:行定勲/益子昌一(ゴマブックス/単行本)~(去年の)映画の原作

2.Little DJ~小さな恋の物語:鬼塚忠(ポプラ社/単行本(ポプラ文庫))~(去年の)映画の原作

3.東京少年:渡邉睦月/村上桃子(泰文堂(Linda BOOKS!)/文庫)~映画の原作

4.東京少女:林誠人/笹原ひとみ(泰文堂(Linda BOOKS!)/文庫)~映画の原作

5.死神の精度:伊坂幸太郎(文春文庫)~映画の原作

6.うた魂♪:栗原裕光/小路幸也(朝日文庫)~映画の原作

7.砂時計:橋口いくよ/芦原妃名子(小学館文庫)~映画の原作

8.僕の彼女はサイボーグ:具光然(小学館文庫)~映画の原作

9.アフタースクール:行川渉(角川文庫)~映画の原作

10.涼宮ハルヒの憂鬱
11.涼宮ハルヒの溜息
12.涼宮ハルヒの退屈
13.涼宮ハルヒの消失
14.涼宮ハルヒの暴走
15.涼宮ハルヒの動揺
16.涼宮ハルヒの陰謀
17.涼宮ハルヒの憤慨
18.涼宮ハルヒの分裂:谷川流/いとうのいぢ(角川スニーカー文庫)

19.たった一つの恋:北川悦吏子(角川文庫)~ドラマの原作

20.夏の庭:湯本香樹実(新潮文庫)

21.ハローバイバイ・関暁夫の都市伝説2:ハローバイバイ関暁夫(竹書房/単行本)

22.イニシエーション・ラブ:乾くるみ(文春文庫)

23.リピート:乾くるみ(文春文庫)

24.フレフレ少女:橋本裕志(集英社文庫)~映画の原作

25.クラリネット症候群:乾くるみ(徳間文庫)

26.林真紅郎と五つの謎:乾くるみ(光文社文庫)

27.Jの神話:乾くるみ(文春文庫)


今年は27冊。あくまでも小説だけ(ラノベもアリ?)です。マンガは抜いています。
最初は普通に映画の原作を読んでいたんです。
ただ、途中からなぜかラノベに走ってしまい・・・ドップリ浸かりました(笑)。
20冊目の「夏の庭」と22冊目以降の乾くるみさんの作品はみのりんがブログでオススメしてたからです(笑)。
いやー、でも乾さん(男性です)の作品は個人的にもハマりました。
イニシエーション・ラブから読み始めたんですがホント騙されたわ。謎解き(?)サイトまである始末だし。最近は乾さんの作品を読みあさっています。と言ってもあと「匣の中」と「塔の断章」しか残っていないんですけどね。
好き嫌いが分かれる作者ですがイニシエーション・ラブがブッ○オフで並んでいたら買って読んでみてください。楽しかったら他の作品も楽しめると思います。

で、2007年6月発売予定だったハルヒの続編、「涼宮ハルヒの驚愕」はいつ出るの???(笑)
Posted at 2008/12/23 14:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年11月25日 イイね!

また一つ・・・

また一つ・・・年を、とって、しまった・・・。

と言うことで「さようなら、20代」&「こんにちは、30代」

昔、辻ちゃん加護ちゃん中澤ねーさんに「やーい、みそじぃ~」や「みそじババァ」と言っていた時代が懐かしく思えます(笑)。

ナベアツ的に「アホ」時代に突入です。
ま、実生活はそんな悠長なことは言ってられない年です。

これから色々な書類を書くときに年齢欄に3○歳と書くんですよね。
もう十の位に「2」は書けません(笑)。


これからも宜しくお願いしますm(_ _)m


私の生まれた1978年はこんな年で、11月25日はこんな日です。

椎名林檎さんと同い年♪
Posted at 2008/11/25 00:24:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation