• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2015年10月04日 イイね!

エルグランドの納車

エルグランドの納車本日、お昼過ぎにディーラーに受け取りに行って来ました♪
走行距離10kmって少なすぎる(笑)。

今までの車もそうだったのですが、ディーラーに車が届いた時点で先に取扱説明書を借りて(自分のだけど借りるという表現があってるのか?)読んでいました。基本的に私はこういうのって説明書を一通り見るタイプなんです。携帯でもゲームでも。
車自体の説明書とナビの説明書、合わせて2冊なのですがまあ、見なくてもほとんど大丈夫な感じでした。そもそもディーラーから現車で受け渡しの時にスイッチとか弄りながら聞いた方が分かるし。さらに、ナビの説明書なんて日産車全て一緒っぽいです。まあ、メーカーオプションだから当たり前なのかも・・・。

とりあえず今日は帰宅してディーラーでは取り付けてもらえなかった社外品のテールランプ(LEDタイプのため:後々まとめてアップします)を悪戦苦闘しながら取り付けたり、車庫がギリギリなので壁とかに緩衝材を貼ったり、フツーに近所に買い物に行っただけでほとんど運転はしていません。
でも、そのちょっとを走っただけでも感じたことは、やっぱりミニバンはまだまだ慣れないってことです。
今までセダン一筋で乗ってきた私としては内輪差がつかみにくいです。今までのフーガとは最小回転が10cmしか変わらない(5.6mと5.7m)のですが自分の運転位置(車両に対して、タイヤとの自分の場所)との感覚がわかりにくい気がします。
また、サイドカメラがフーガだとモニターいっぱいに出ていたのですがエルグランド(現行フーガも)はアラウンドビューモニターの関係なのかモニター1/3程度しか表示されないんです。まあ、ここら辺は慣れだと思うのですが暫くは細い道は極力通らないようにしたいと思います。
CVTやFFの違いはまだよくわかりませんが、遠出したり高速道路を走れば気付いてくるとは思います。
いい点としてはメーターが見やすいです。あの真ん中の状態が出るのは綺麗だし。カタログにもありましたが普通にスマホみたいです。
また、鍵を閉めたらスモールランプ(L字型のLEDとバンパー内の縦型のLED)が点灯しました。なんだろ、降りた後も明るくて安全ってヤツですよね?
説明書を一通り読んだつもりだけどそういう機能には気付かなかった(笑)。

また、隠していたわけじゃないけど、フーガハイブリッドはこの方に乗り継がれていきます♪

※備忘録
ガソリンが無いのでディーラーからスタンドに行きました。
燃費記録に記入すると初回だから変な風になりそう(走行距離と給油量が合わずにとんでもない数値になりそう)なのでメモ書きとして
総走行距離10km 給油量67.71L 燃料単価139円
Posted at 2015/10/04 23:40:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年10月02日 イイね!

51フーガとお別れ

51フーガとお別れいよいよ明日、フーガハイブリッドとお別れをします。
何度も言っていますがずっと乗り続けるつもりだったし、ずっとセダンで頑張るつもりだったんですよ、本当に!
って、乗り換える度に同じ書き出しです(笑)。
250GT→350GT Type-Sはこちら350GT Type-S→フーガハイブリッドはこちら

まあ、フーガを3台、私の車歴として5台乗っていますが、今回のフーガハイブリッドが一番長く乗っていました。
そしてこのフーガに乗っているときが一番色々ありました。結婚したり家を買ったり子供が産まれたり・・・と。
もちろん、相変わらず捕まったり色々ありましたが大きな事故・故障等も無く今回もとっても楽しませてくれました。

2011年1月14日に納車されてから2015年10月2日の今日まで、
54080キロの走行、(うち、EVは23487キロ、約43%がEV)
5109.73リットルのガソリンを使い、
806488円のガソリン代を払い、
平均燃費10.583キロという数字に落ち着きました。
私の運転では250GTの平均燃費が7.71キロ、350GTは7.05キロでした。ハイブリッドでも10キロ程度。うーん、どうなんだろう?

次の所有者はおとなしい方(?)だから、燃費はアップすると思います。

一応、明日、次の所有者のお宅まで運転して行き、明後日の4日がエルグランドの納車予定日となっています。
Posted at 2015/10/02 23:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月24日 イイね!

りあらいず、フーガやめるってよ

りあらいず、フーガやめるってよごぶさたしています。

えーと、タイトルのとおりです。

一部の方にはあらかじめお知らせしていましたが、このたび、私りあらいずは3台(代)乗り続けたフーガを降りることにしました。エルグランドに乗り換えます。
いや、ネタとかギャグとかでなくてガチです、リアルです。

さんざんセダンに乗りたいと言っていたし、思っていましたが、嫁の「大きな車がいい(フーガの方がサイズだけなら大きい)、スライドドアがいい」と言う要望もあるし、自分自身、スライドドアの便利さ、ミニバンの大きさ(子供の乗せやすさ)とかを考えたのです。

8月下旬に洗車をしに行ったときに何気なくカタログを手にとってたら、たまたまエルグランドとセレナが試乗車であり、試乗したのが大間違いでした。

車を“道具”として割り切るのであればセレナになります。使い勝手もセレナの方がエルグランドより使いやすい(8人乗りだったり椅子のアレンジだったり)です。
ただ、今までフーガに乗っていた、しかも排気量がだんだんアップしていった私としてはセレナでは満足できないだろうし、エルグランドの2.5でも満足できないであろうと3.5です。
他にも装備の面でもフーガに乗っているとセレナやエルグランド2.5だと足りない部分もあって・・・。

今乗っているフーガハイブリッドも1月で2回目の車検(5年目)だし、エルグランドもこの型で5年経ち(去年MC?)、今ならそれなりの値引きや下取りもあるかなって。
次期エルグランドが出た頃にはエルグランドの値引きも無いだろうし、フーガの下取りも厳しいと思うので今のタイミングかな、と。
まあ、実際値引きは厳しい中何度もディーラーに通って交渉して、ずっと同じディーラーだったにも関わらず、他の店舗(青or赤)や、他社(アルベル)も検討して脅した交渉の結果、そこそこの値引きをしてもらいました。
フーガの下取りは全然ダメで買取でも話にならずにもう少し色を付けてとあるお友達に売り付ける買い取ってもらうことにしました。

納車は10月頭頃だと思います。

前回のブログの飲み会の人生相談云々というのは車を乗り換えるにあたり、意見等(と言いつつ腹は決まっていたっぽいw)を皆様方と相談していたのです。

フーガ乗りではなくなりますが、これからもよろしくお願いします。
そして、エルグランド乗りの方、これからよろしくお願いします。


※半年前に買ったレオニスのホイール(のみ)、気になる方はご連絡ください。
レオニスVXのBMCMC、サイズはフーガとほぼ一緒の18インチの8J、オフセットが42(純正43)です。
Posted at 2015/09/25 00:13:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月01日 イイね!

2014年の記録

2014年の記録昨年中もお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

毎年アップしている、昨年の走行記録等のまとめです。
自分自身の記録ですね。

カッコ内は2013年の記録です。
2012年の記録2011年の記録2010年の記録2009年の記録2008年の記録2007年の記録2006年の記録はそれぞれをクリックしてください。

スタンドに行った回数:17回(14回)
ガソリンを入れた量:917.7リットル(814.41L)
ガソリン代:155915円(131636円)
平均単価:170.29円(161.64円)

高速代金:80800円(30750円)
料金所で払った回数:94回(79回)
毎年同様、項目が94個あるということでその数にしました。

2013年と2012年の比較をすると、13年よりガソリン100リットル分走ったみたいです。
昨年は久々に北海道に行けたのでそのぶん高速やらガソリンも使ったのかな?それにしても、高速料金が倍以上…。単価が増えたから首都高とかよりも長距離をで走ってるっぽいです。まあ、それでも、独身時代に比べたら走行距離等は減っています。

あと、昨年一年間に読んだ本です。

ゴールデンタイム7、8巻(竹宮ゆゆこ)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない上・下(岡田磨理)
涼宮ハルヒの観測
神様のメモ帳9(杉井光)
僕の小規模な奇跡
昨日は彼女も恋してた
明日も彼女は恋をする
彼女を好きになる12の方法
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん1~10・i(それぞれ入間人間)
イニシエーションラブ(乾くるみ)
リピート(乾くるみ)
化物語上・下(西尾維新)
傷物語(西尾維新)
合計26冊。
ほとんどラノベ。しかも昨年は入間人間にハマってた(笑)。
あの人の推理っぽい謎解きっぽいなんかよくわかんない感じが私は好きでした。
また、“物語”シリーズを大人買いしたので来年はそれだけになりそう・・・。
単行本よりちょっと小さいけど、活字ばっか(上下2段)だし、挿絵も無いので読み応えはあります♪

ま、そんなこんなで今年もよろしくお願いします。

※画像は・・・_| ̄|○
そんなに降るなんていってなかったじゃん!
Posted at 2015/01/01 15:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月04日 イイね!

2013年の記録

2013年の記録昨年中もお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

毎年アップしている、昨年の走行記録等のまとめです。
自分自身の目安みたいなものです。

カッコ内は2012年の記録です。
2011年の記録2010年の記録2009年の記録2008年の記録2007年の記録2006年の記録はそれぞれをクリック(パソコンから、携帯不可)してください。

スタンドに行った回数:14回(20回)
ガソリンを入れた量:814.41リットル(1083.88L)
ガソリン代:131636円(170407円)
平均単価:161.64円(157.35円)

高速代金:30750円(79100円)
料金所で払った回数:79回(119回)
毎年同様、項目が79個あるということでその数にしました。

2012年と2013年の比較をすると、結構おとなしかった2012年よりさらにおとなしくなっています。
まあ、子供が小さいので遠出や外出がめっきり減ったのが理由ですけどね。
高速は一度も走らない月もありました。

あと、いつもは別のブログとしてアップしていた一年間に見た映画と読んだ本です。
映画は昨年一年間は見ませんでした。

続いて読んだ本ですが、12年は23冊でしたが今年は28冊とやや増えました。
とらドラ8~10、スピンオフ2冊(竹宮ゆゆこ)
わたしたちの田村くん1、2(竹宮ゆゆこ)
ゴールデンタイム1~6、スピンオフ3冊(竹宮ゆゆこ)
新生徒会の一存上・下・祝日(葵せきな)
神様のメモ帳1~8(杉井光)
660円の事情(入間人間)

ラノベオンリー。しかもたけゆゆハマり(笑)。
メモ帳の続きが読みたいです。

ま、そんなこんなで今年もよろしくお願いします。

※画像は・・・どこでしょう?分かってもなにもありませんけど。
Posted at 2014/01/04 00:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation