• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

納車延期、その後

納車延期、その後本当は先週の土曜日、3月1日に納車予定だったのですが色々あって延期に・・・。

で、納車が確定しました。
明日、8日に納車してもらいます。

経過を端折って説明すると、
日曜にディーラーから工場へ送る。
月曜はディーラーは休み(工場はやってます)。
火曜にディーラーから工場へ「関係部位・部品の全ての交換要請」
水曜に多分工場で作業。
木曜にディーラーに戻ってきました。
金曜の今日、ディーラーで最終的なチェック等行って・・・。

日を選ぶわけではないんですが、今日は「赤口」。「赤口」ってお昼だけ日がいいみたいです。でも、なんやかんやで昼の納車は無理で、夕方にずれ込んでしまうので結局明日にしました。
本当、別に暦とか信じるわけでもないし、前回納車された2005年5月20日なんか仏滅だったし(笑)。
でも、今日だと「7日」でラッキーセブンだなぁとか、ナンバーの3桁が「337」で一緒でいいかなとも思ったんですが、今夜これから雨みたいだし。
ま、ぶっちゃけ一番の理由は雨ですね(笑)。


画像は特に意味はありません。
職場の同期と仕事を変わってあげたら「お礼」と称していただきました。
・・・・・・。「お礼」なのか?一種の嫌がらせと思うのは私だけ?(笑)


※関連情報URLはウィキの「六曜」です。
別に本人の気の持ちよう・迷信と言えばそれまでですが、読むと結構ためになりました。
Posted at 2008/03/07 16:08:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年03月02日 イイね!

納車延期_| ̄|○

納車延期_| ̄|○もう、ダメぽ・・・_| ̄|○


本当は昨日の3月1日のお昼頃に納車してもらう予定でした。
しかしちょっと不具合があり納車されていません。

29日に色々やってもらっていてその時に不具合が生じました。
新しく部品を交換するとのことで1日の夕方に部品が到着。
交換するも原因不明。

今日も朝から試行錯誤試みるもお手上げ状態。「原因さえ分かれば納車できる」とのことで今日は一日引きこもって(いつもとか言わないw)ディーラーからの連絡を待ちますが変化無し。
とりあえずディーラーに行ってみました。まあ、素人の私が行ったところでどうにもなりませんが、自分の車を見たかったので・・・。

そしたらね、外観はバッチリ決まっていました。
前期型につけていた台湾産のドアミラーウインカーも同じ形で後期型にもバッチリ♪フーガ後期用のインフィニティリアエンブレムが何処にも無かった為G35用のエンブレムを付けてもらったのですが違和感無く付いていました。もちろん、プロフィール画像の「M35S」も妖しく付いていました(笑)。


結局ディーラーでは原因が分からず工場(サポートセンター?修理センター?)に預けて原因の確認と修復をしてもらうようです。
でも、神奈川日産は月曜は全店休み、私の仕事もあり納車は今週末にズレこみそうです・・・。

せっかく「来る」って分かっていて気持ちも昂っていたのに一気に叩き落された気分です。
先に取扱説明書とか借りて熟読して備えていたのに_| ̄|...........○
Posted at 2008/03/02 19:52:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月28日 イイね!

ご対面キタ━━(゜∀゜)━━!!!

ご対面キタ━━(゜∀゜)━━!!!うん、カッコイイとしか言いようがありません(笑)。
えぇ、自己満足です。

今日、ディーラーにて新しいフーガとご対面してきました。
お昼過ぎにディーラーに届いたようで、「見たい!」と言って・・・。
だからまだナンバーすら付いていません。

やっぱ黒っていいですよね。

あ、納車は明後日の3月1日を予定しています。
車自体はディーラーオプションやら5イヤーズコートやら終わったのですが、ちょこちょこ付けてもらうものがあるので・・・。


ちなみにヘッドライトが黒いのはType-Sの純正です。
グリルはディーラーオプションです。Type-Sでもそこその黒いようですが、ここまで黒くはありません。


と、言うわけで「フーガ」として再登録しました。
Posted at 2008/02/28 16:24:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月26日 イイね!

お別れ_| ̄|○

お別れ_| ̄|○とうとう今日、「INFINITI M35x」仕様の250GTフーガとお別れをしてきました。
何度も言っていますが車検を通すつもりだったんですよ、本当に(笑)。

C33ローレル、Y32セドリック(グランツ)と中古で乗り継いできて初めて新車で買った車がこのフーガでした。
買って一週間でぶつけるという災難や、パンクしたり、ETCバーに突っ込んだりとちょこちょこありましたが、大きな事故・故障等も無くとても楽しませてくれました。
そもそもこのみんカラを始めたきっかけがこのフーガの購入でした。
そしてこのみんカラで色々な方と出会ったり色々なことがありました。
ま、それはこっちに置いといて・・・(爆)。


人並みなことですが、私にとって「走る喜び」を教えてくれた車がこのフーガでした。
走る喜びって言うのかな、それなりに外見を弄っていたので「見られる喜び」というほうが正しいかもしれません。
意味も無くドライブに行くようになったのもこのおかげ(せい?)です。


2005年5月20日に納車されてから2008年2月26日の今日まで、
37317キロの走行、
4839.67リットルのガソリンを使い、
677495円のガソリン代を払い、
平均燃費7.71キロというビミョーな数字に落ち着きました。

一応今週末~来月頭の3月1日~2日が「INFINITI M35S」仕様のフーガ350GT Type-Sの納車予定日となっています。
Posted at 2008/02/26 13:47:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月21日 イイね!

いまさらながらに知ったインフィニティの事実

いまさらながらに知ったインフィニティの事実最近知ったことがあります。

それはインフィニティについて・・・。

もうね、知ったからにはすっごい恥ずかしくなりました。

なんで誰も教えてくれなかったのさぁ~。・゜・(ノД`)・゜・。


日産の海外ブランド(まあ、過去にインフィニティQ45とかありましたが)のインフィニティって
スペルは「INFINITI」なんですね。
ずっと「INFINITY」だと思っていました。
インフィニティの“ティ”の部分、TYじゃなくってT“I”なんですよ。「I(アイ)」って・・・。
穴があったら入りたいですわ・・・。
多分私の過去のブログ、数々「インフィニティ」という単語が出てきていますが殆どが「INFINITY」となっています。気付いた範囲・最近のブログは直しましたが・・・。
みなさん、知っていました?
「INFINITY」には「無限大」とか意味がありますが、「INFINITI」って何?造語?

教えて、博学な人♪


P.S.INFINITIのリアエンブレムがまだ手に入っていません。
納車に間に合わないっぽい_| ̄|.....○
関連情報URL : http://www.infiniti.com/
Posted at 2008/02/21 00:33:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation