• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2012年01月06日 イイね!

12カ月点検

12カ月点検もう納車されて1年が経過します。
去年の1月14日に納車されて、そろそろ12カ月点検。
それなりにマメにオイル交換やらローテーション(ヘビロテじゃないですw)してるからなんら問題も無いはず。

ディーラーの担当者が地元からとあるお店に異動してしまったのでそちらに連絡。今日でも可能ということでお昼ごろからちょっくら預けてきました。
オイル交換やらメンテプロパックも購入してあったので思った通り問題なく・・・。
うん、特に問題は無かったけど、あえて言うならエアコンフィルターを交換してもいい頃だけど、もう5000キロくらい走ってからでも大丈夫って言われました。そのまま素直に助言を受けて今回は見送りました。
ブレーキパッドも前が10.0mm、後ろが7.5mm、タイヤも前後6.0mmで異常無し♪
ちなみに走行距離は16158km。

画像はディーラーに預けてから時間潰しに行ったスイーツパラダイスです。1480円(中学生以上)で、70分くらい(店舗によって異なる)、ケーキをはじめとしたスイーツが食べ放題!もちろんドリバもあるし、ケーキほどでは無いけどパスタやサラダとかもあります。
最初にこれだけ食べて、そのあとパスタも一人前くらい食べて、さらにこの量の2/3くらいケーキを食べました。今回の私のように欲張ってたくさんのケーキを味わったら最後にもれなく「胃がもたれる」という感覚も味わうことができます(笑)。

デブって言うな!!w
Posted at 2012/01/06 23:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年06月27日 イイね!

6ヶ月点検と遠乗りチェック

6ヶ月点検と遠乗りチェックちょっくら早いけど6ヶ月点検をしてきました。
1月の納車でまだ期間としては半年経ってないけど、走行距離は6000キロを越えたし、北海道に行くのでその点検を兼ねて。
もちろん、なんら不具合はありませんでした。

で、誰かのブログでアップされていたのですが、「間欠ワイパーがバカ。スイッチを切った」というのがありまして、その流れで他にもチョコチョコ弄れるというのを見ました。
そこでドアロックのピーピー音も細かい設定が出来るって書いてあったのでディーラーに変更をお願いしました。
リモコンキーでは普通に鳴るように、リクエストスイッチ(ドアノブ)の操作は鳴らないようにしてもらいました。
深夜や住宅街では鳴らしたくないときもあるので上記のようにやってもらったのです。
あ、ウインカーの点滅はそのまま、ロックで1回、アンロックで2回点滅します。

準備万端♪
あとは天気だけが心配です・・・。


※備忘録:オイル交換6879キロ(5W30)
Posted at 2011/06/27 17:38:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年06月02日 イイね!

これからの時期に備えて

これからの時期に備えて「車いじり」って言うほど大げさなものではないのですが、車のフロントガラスに撥水処理しました。
日産の「ウィンドウ撥水12ヶ月」ってやつです。
決して安くは無いと思うし、もっと安いのもあるだろうけどめんどくさがりやの私はディーラーにて施工。
ワイパーも一緒に取り替えてこの値段(6930円~)です。
地味なことだけど結構オススメできますよ♪
クイックサプリとして3ヶ月1050円のもありますが、アレはガ○コを塗るだけ(爆)。

これからの季節にはもってこいなので気になる方はディーラーにGo!


画像はディーラーで貰った簡易三脚。
あったら便利だし、以前からこれも欲しい一品でした。タダで貰えたから良かった☆
Posted at 2011/06/02 17:20:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年05月13日 イイね!

フーガハイブリッドのサービスキャンペーン

フーガハイブリッドのサービスキャンペーン詳しいことは分かりませんが、サービスキャンペーンなるお便りが届いたのでディーラーに行って来ました。
ま、簡単に言っちゃえばリコールってやつですね。リコールほど危機感が無いようなのをサービスキャンペーンって言う・・・んですよね?
お便りを読んでもネットで見てもよくわかりません。
簡単に説明をしてもらったらエアコンを内気に切り替えてもそのうち勝手に外気に変わってしまうようです。
でも、ネットとは別のことが書いてあるけど。ま、いっか。

ついでに先日お願いしたナビのバージョンアップも一緒にしてもらいました。
サービスキャンペーンに約1時間、ナビのバージョンアップに約2時間。合計3時間をディーラーにてスマホを弄ったり、PSPをやったり、ラノベを読んだりして費やしました。いつもなら3時間もあれば自宅まで10~15分ほど歩いて帰りますが、今日の天気では歩く気にもなれませんでした(笑)。

ちなみにこのサービスキャンペーンはフーガでもハイブリッドのみだそうです。
やっぱりガソリン車とハイブリッドはコンピュータの中身が全然違うようですね。
だからリミッターをカットするのは出来るのかわかりませんよ、○○クン(笑)。


あ、大事なこと書き忘れた。
本来ならば部品を交換するようですが、その部品は震災の影響で調達できていないようです。
だから、今はとりあえずの処置をして、部品の準備が出来次第交換するみたいです。
Posted at 2011/05/13 21:44:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2011年05月06日 イイね!

ナビの更新が・・・

ナビの更新が・・・よく私のブログで書かれていますが「何かあったらすぐディーラー」の私です。
先日、ナビを更新しようと携帯電話と繋いであるので、画面右端の「地図更新」をタッチして暫くするとこんな画面に・・・。
すぐさまディーラーに(笑)。
うん、おとといラーメン貰いに行ったばっかりなのに・・・
今日は連休中とはいえ平日なのでお客さんも私が行った時には誰も居ませんでした。
ま、いつもの担当者にお話して携帯ごとメカニックへ・・・。

結果、担当者もよくわからなくて説明できないようですが、要約すると更新データが大きすぎてナビのバージョンアップみたいのが必要なようです。
ナビをバージョンアップするのに一回タダなのですが、今回で使っちゃうのももったいないというのでこういう時用に本部にはバージョンアップするソフトがあるようです。
それをお願い(取り寄せ)して後日バージョンアップしてもらうことにしました。


ちゃんちゃん。

※画像は場所が特定できてしまうので一部処理しています。ジモティーなら分かるけど(笑)。
Posted at 2011/05/06 15:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation