• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年10月05日 イイね!

JRの秘密

JRの秘密「中吊り買い」という表現があっているのだろうか・・・。

久々にまともな本(?)を買いました。
今朝、電車に乗っていたらこの週間ダイヤモンドの中吊りに魅かれて。
仕事でほぼ毎日の様に使っているJRの秘密が満載・・・なのか?

ちなみにJR7社とは北海道・東日本・東海・西日本・四国・九州と貨物の7つです。
知っての通り昔は国鉄で国有化されていましたが潰れました(爆)。そして昭和62年(1987年)にJRとしてスタートしてなんやかんやで20年余りが経ちました。
私には国鉄のイメージはありません。もっとも最寄り駅が東急線であり、JR(国鉄)に接する機会が無かったからというのもありますが。
ただ、CMとしては後藤久美子さんが「JR東日本、あと○日」や小泉今日子さんが「もっともっと」と言っていたのは記憶にあります。

ま、とにかく鉄道好きでもそうでなくても、ほぼ毎日「公衆立入」だの「異音感知」だの「人身事故」の影響を受けている人も楽しめると思います(笑)。
ちなみにこれだけ毎日遅れていても世界レベルで見たら日本の鉄道の正確さはトップクラスのようです。

聞いた話ですが(笑)、
JR東は「何かあったら止める・疑わしき場合は動かない」が基本なんです。「安全運行第一」で安全が確認されるまで動かない。逆にJR西は「とりあえず走らす」。「安定運行第一」だから福知山線脱線事故や信楽高原鉄道事故や人身事故の復旧作業で救急隊員が轢かれたりする。止めすぎるのも問題だけどどっちがいいのかねぇ。
関連情報URL : http://dw.diamond.ne.jp/
Posted at 2009/10/05 17:02:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年07月11日 イイね!

満を持して

満を持してやっと発売になったドラクエ9。

私もドラクエファンとしては購入しました。
そもそも私がDSを購入した一番最初の理由はドラクエをやるために購入したのです。
3度の発売延期を経て、「やっと」って感じです(笑)。

延期のたびに「やる気あんのか?」「スクエニ大丈夫か!?」と散々言ってきた私たちですが、発売されて購入した時点で負けですね_| ̄|○
みんカラのタグも上位に入ってるし。

とりあえずちょこっとやってみましたが難しくなってるのかな?
ドラクエは私は1~7まではやっています。8はPS2になって、なんとなく難しそうだった(FFに近い感じ?)だったのでプレイしていません。
ドラクエは良くも悪くもシンプルなのが一番だと思います。
さすがに「正面向いたまま横に動け」とか「話す→方角」まで面倒なのは必要ないけど(笑)。

さぁ、あとはドラクエ6をDSでとっとと出してくださいな。
そして、ドラクエ1~3もDSでリメイクを希望します♪
関連情報URL : http://www.dqix.jp/
Posted at 2009/07/11 12:15:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年06月05日 イイね!

オール国産車MEGAアルバム

オール国産車MEGAアルバム年に2回、driver誌でおこなっている「オール国産車MEGAアルバム」が発売されました。
以前、お友達のfukaさんのブログで知ってから買うように・・・していません(笑)。今回2回目です。

こういう雑誌って締め切りとかありますよね。新型レガシィが載っているのか疑問でしたが巻頭から載っていました。しかも新型プリウスやスカイラインクロスオーバー、レクサスのHS250hまでも少ないながらにも載っています。うん、凄いなぁと感心。
こういう雑誌を見ると気になるのは自分の車の評価ですよね。いくら自分が好きで乗ってると言っても気になるものは気になります。
フーガ(76頁)を見ると記事は少ないながらも悪いことは書いていませんでした。○と×で一言書いてありますが、×に「乗り心地と静粛性がダメ」みたいなことが書いてありますが、いいように解釈すれば「荒削り」ってことなのでホメ言葉です(笑)。
逆にシーマは「古い・狭い」と言いたい放題でした。
でも、風格はあるんだけどなぁ・・・。

題名の通り国産車は全て載っています。550円と言う普通の値段ですので一家・一職場に1冊どうでしょうか?

ただ、国産車だけなんですよね。以前は外車も全て載っていたんですけど・・・。
Posted at 2009/06/05 16:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年05月01日 イイね!

DSi

DSi買っちゃいました。
過去に2006年3月25日のブログで購入したと書きましたが、当時は水色を購入しましたがその後、白と黒も手にしています(笑)。

で、DSiは最初は買うつもりはありませんでした。
もっとも今まで色々買ったものは最初から欲しかったものはあまり無い・・・。
だってDSiだと、アドバンスのソフトで遊べなくなってしまうからです。
でも、甥っ子がクリスマスに購入したり、ゲームがダウンロードできる(有料)みたいで、やりたいゲームがあったので悩んでいました。
今まで使っていたDS-Liteは私が大人気なくボタンを叩く為に「Aボタン」が少々疲れ気味だったし、とある方が欲しがっていたなぁと思って彼に連絡したら「DS-Lite欲しい。だからリアはDSiを買え」と言われたので(笑)、DSiを購入しました。

買って良かったと♪
写真も撮れますが、DSiで撮った写真しか見れません。携帯やデジカメで撮った写真は取り込めません。
また、音楽も取り込めますがmp3でなく、mp4とかマニアック(?)な形式で取り込めます。
これで28日発売のゲームをやろう!
でも、それまでに昨日買ったゲームもやらないと・・・(笑)。
Posted at 2009/05/01 13:45:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記
2009年03月24日 イイね!

ひとり紅白歌合戦

ひとり紅白歌合戦相変わらず全快には程遠い私です_| ̄|○

ま、それはさておき。

某熱帯雨林で予約していた商品が届きました。
桑田佳祐さんの「昭和八十三年度!ひとり紅白歌合戦」です。

基本的にDVDは車内で見るのですが、先ほど届いて我慢できずにちょっと家で見てみましたが、こりゃ傑作。選曲も知っている曲ばかりだし。
暫くの間は車内の音楽はオーケストラからこっちになりそうです♪
しかもちゃんと5.1ch対応なので、いい音で聴くことが出来るし。
ブルーレイもあるのですが、車にも我が家にもブルーレイが見れる環境が整っていません。
そのうち、車のDVDもブルーレイが出てくるんだろうなぁ・・・。

いやー、アマ○ンだけにkonozama(このざま)にならなくて良かった(笑)。


曲目や詳しい情報はこちらへ(熱帯雨林に飛びます)。
Posted at 2009/03/24 17:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物(車以外) | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation