• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Realizeのブログ一覧

2009年09月04日 イイね!

鷲宮☆神社

鷲宮☆神社今日は、知る人ぞ知る鷲宮神社(わしのみやじんじゃ:リンクはウィキ)に行ってきました。

べ、別に、らき○すたの場所だから行ったんじゃないからねっ!
ただ、ちょっとお参りしようと思っただけなんだからっ!!
か、勘違いしないでよねっ!!!

昨日、明け番で帰ってきて何もやることが無く一日DQNをやっていて「これじゃ人間としてダメだ。どこかに行こう」と思い立って、以前から気になっていたので行ってきたんです(笑)。

「埼玉」と言っても結構遠いんですね。うちから首都高と東北道乗り継いで約2時間。ナビに案内されつつ鷲宮神社に近づいて行き、商店街に入るとどのお店にもらきすたのポスター類が貼ってあります。気付けば電柱にもらきすた(柊姉妹)のフラッグが飾ってあり、町ぐるみでらきすたを盛り上げているんだなぁと感心しました。
平日にも関らず2、3グループのヲタさんたちが居ました(笑)。

とりあえずお参りを済ませてなんとなくお守りのシールを購入して絵馬の見学。
みんな凄いわ。絵はうまいし、見ると「○回目」とか何度も来ている人たちばっかりです。
ただ、お願い事が「こなたは俺の嫁」「かがみは俺の嫁」「つかさは俺の嫁」とかが多い。それ以外のまともなお願いだと「○○に合格しますように」とか「○○に就職ry」とか「受かる」系のお願いが多かったです。
さすがに私は絵を描くことも上手くないし、○○に合格とかも無いので絵馬までは手を出してきませんでした。

色々調べれば他にもロケ地(舞台となった場所)があるのですが、今回は思い立って行って来たので他には特に回る場所も無く、一応、こなたたちが通っている設定の春日部共栄中学高等学校の前を通って帰路に着きました。


本当は携帯の電源切って身延山にでも行きたい心境なんですけどね_| ̄|○
Posted at 2009/09/05 01:20:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年08月03日 イイね!

どんな注意書きだよwww

どんな注意書きだよwwwどうも、ご無沙汰していました。
2週間ぶりのブログアップです。

べ、別にみんカラを辞めたわけじゃないんだからねっ!
ただ、ちょっとドラクエやってただけなんだからっ!!
勘違いしないでよねっ!!!

久々にアップしてこの書き出し&ネタです。

世間では「けいおん!」の放課後ティータイムがアニソンで初のオリコン1位をとったり、「涼宮ハルヒの憂鬱」が一ヶ月以上も同じのを垂れ流していたりと色々ネタが尽きない中、われらがみのりんこと「茅原実里」さんが先日の土日に河口湖でライブを行っていました。
当日は富士急行でヘッドマークを付けて臨時列車を走らすほどの勢い。
みのりんも凄くなったなぁ・・・。

基本、ヒッキーな私は当日は仕事をしていたのですが、職場のアニヲタ兼鉄ヲタな先輩がそのヘッドマークの列車を撮りに行き、私にグッズのお土産を買って来てくれました。
そのお土産の「みのりもち」です。みのりんは「きなこもちのチロルチョコ普及委員会委員長」(自称w)で、そんなみのりんの監修の商品です。
そしてそのみのりもちの裏面の注意書きには
箱の中に「茅原実里」は入っておりませんのでご注意下さい
・・・・・・・・。
誰が勘違いするんだよ!
え?あれか?「Yes, we can」の国みたいに訴えられる可能性を見越して注意書きなのか?
もうね、笑うしかないね。


実は当たりには茅原実里が入っているとかいないとか・・・・・・。なわけないじゃん!(笑)
Posted at 2009/08/03 15:37:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年07月02日 イイね!

ビック○マン現象

ビック○マン現象みなさんも一度は買ったことがあるであろうロッ○の「ビック○マン」。
ま、伏字にしたってバレバレですが(笑)。

そして、みなさんも一度はやったであろう「シールだけ取ってお菓子を捨てる」という行為。
「オレはそんなことやらないよ。貴方とは違うんです!」とかどっかの誰かの言葉はいいから。
やったでしょ?(笑)

さっき、それに近い行為「付録欲しさに商品購入」をしました。
ザ・スニーカー」という雑誌の最新号に「涼宮ハルヒの追憶」なる80ページを越えるアーカイブが付いているというので。
内容は文字も多いけど、写真も多い。なかなか内容の濃いものだと思います。
と言ってもこの付録の中身は今までのザ・スニーカーに掲載されていた情報なので今までザ・スニーカーを購読していた人にとっては特に目新しいものは無いのかもしれません。
でも、私はこの付録欲しさに初めてザ・スニーカーを買ったわけで・・・。
まんまと角川の作戦にハマってしまったのです(笑)。

で、初めて買ったザ・スニーカー。
コレって小説しか載ってないんですね。
この小説を読んだらまたディープな世界にどんどん陥りそうな予感_| ̄|○
Posted at 2009/07/02 15:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年06月27日 イイね!

今日の(ヲタ)収穫品♪

今日の(ヲタ)収穫品♪旅行中に色々と予約していた商品が発売になりました。

今日はそれらの商品を受け取りに横浜のアニメイトに行きました。
ま、全部みのりんがらみの商品なんですけどね(笑)。

一番大きい写真集なんですがみのりんのライブ写真集。予約限定のやつで予約しないと買えないんです。とりあえずデカイ。うん、デカイ。大事だから2回繰り返しましたwww

ライブDVDは2枚組みで車内で見ます・聴きます。みなみけ6巻はDVD付きのをもちろん購入。でも、一番お楽しみは「涼宮ハルヒの弦奏」のCDです。長門がバイオリンを演奏しているジャケットのやつ。これはハルヒの曲のオーケストラです。しかも東京フィルとか。以前、X(-JAPAN)のオーケストラのCDを購入しましたが、これも「車内でオーケストラを聴く」というオトナなシチュエーションにピッタリ(笑)。
一曲目から「みっみっみらくるんっ、みっくるんるん」がオーケストラなんですよ。もうね、笑うしかないです。
あとは12曲目の「雪、無音、窓辺にて。」を、オーケストラの生演奏でみのりんが歌っています。元からこの曲は幻想的なメロディなのですがオーケストラだとなおさら大音量で聴きたくなります。当分はライブDVDとこのCDを“ヘビロテだいっ。


あ、旅行の行程とかフォトギャラリーとかちゃんとアップしますのでしばしお待ちを・・・。
だって写真が多すぎて悩むのよぉ~。
Posted at 2009/06/27 21:38:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記
2009年06月16日 イイね!

無いと欲しくなる

無いと欲しくなるついに買っちゃった♪

TBS系列で放送中の大人気(?)アニメ「けいおん!」のコミックを。
えぇ、いまさらですよ(笑)。
このアニメのOP曲やED曲、挿入歌が結構売れていてCDTVやMステのランキングにも入っているのでアニメを知らなくても画を見たことある人は多いのではないでしょうか。

昨日、支社で「○んこう」がありまして(○内はお好きな一文字をお入れ下さいwww)、その帰りに来週発売のCDを予約しに横浜の青いお店に「○んこう」に一緒に行った職場の先輩に付き合ってもらって行きました。お目当てのCDは無事に予約しました。
で、横浜の青いお店は3Fまでの各フロアにお店があるんですが、1Fの一番目立つ場所にけいおん関連のものが置かれていてコミックも置いてあったのですが2巻しか置いてありませんでした。「澪タソキャワ~」とかは置いといて、アニメのことなら何でも揃うアニメイトに1巻が無いなんてどれだけ人気があるんだとちょっとビックリ。
平日の昼間にスーツのいい年こいた野郎二人でアニメイトってどんだけイタイんだよ_| ̄|○
で、今日、ちょっと遠くのヤマダ電機に行ったら売っていたので(このヤマダは本も売ってるんです)すかさず買ってしまいました(笑)。でも、1巻は残り2冊のうちの1冊、2巻は最後の1冊でした。

一応今週で最終回、来週に○○だそうですがこれから読みたいと思います。

あ、この画像の左の赤い方の平沢唯ちゃんと右の青い秋山澪ちゃんのキャラクターソングは明日発売です♪


ここから先は分かる人だけ。
“唯”ちゃんの中の人ってみなみけの千秋の友達の“吉野”の中の人と一緒なんだよね。
そしてその吉野とセットの“内田”の中の人はとらドラの“あーみん”ことばかちー。
こんな風に中の人に興味を持つようになったらますます人生オワタ\(^o^)/
Posted at 2009/06/16 15:28:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味?系 | 日記

プロフィール

「あんぜんうんたん♪」
何シテル?   06/29 23:01
一応、定職には付いてますが普段は自宅警備員です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETC利用照会サービス 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:57:02
 
ETCマイレージサービス  
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:55:14
 
商船三井フェリー 
カテゴリ:車・その他
2015/10/14 22:53:52
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
免許を取って20数年。初めてのトヨタ車。 グレードは2.5S“Cパッケージ”です。 メ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ずっとセダンに乗ってきて、今後もずっとセダンで頑張ろうと思ったけど小さい子供が居るとミニ ...
日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
グレードはハイブリッド寒冷地仕様です。 メーカーOP→ ガーネットブラックP(GAC・ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
グレードは350GT・Type-S標準地仕様です。 メーカーOP→ スーパーブラック(ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation